WebLogic Web サービス入門

     前  次    新しいウィンドウで目次を開く     
ここから内容の開始

Microsoft WCF/.NET との相互運用性

Oracle では、Microsoft との協力のもと相互運用性テストを実施し、WebLogic Server を使用して作成した Web サービスと、Microsoft Windows Communication Foundation (WCF)/.NET 3.0 および 3.5 フレームワークを使用して作成した Web サービスの相互運用性を確認しました。

相互運用性テストは、次の表に示す領域に関し、JAX-RPC Web サービスを使用して実施しました。

表 4-1 実施した相互運用性テスト
領域
相互運用性ガイドライン
基本データ型と複合データ型
Web Services Security (WS-Security) 1.0 および 1.1
Web Services Security Policy (WS-SecurityPolicy) 1.2
Web Services Secure Conversation Language (WS-SecureConversation) 1.3
Web Services Policy Framework (WS-Policy) 1.5
相互運用性ガイドラインは存在しない
Web Services Addressing (WS-Addressing) 0.9 および 1.0
なし
MTOM (メッセージ転送最適化メカニズム)
なし
Web Services Reliable Messaging (WS-ReliableMessaging) 1.0 および 1.1
Web Services Trust (WS-Trust) 1.3

上記に加え、以下のような機能の組み合わせもテストしました。

以下の節では、テストにおいて特定された相互運用上の問題とガイドラインについて説明します。

基本データ型の相互運用性ガイドライン

Microsoft .NET 3.0/3.5 で anyType クラスを使用している場合、どの Java データ型が返されるかは保証されません。特定の Java データ型を返す必要がある場合は、anyType を使用しないようにしてください。

WS-Security の相互運用性ガイドライン

以下に、WS-Security の相互運用性ガイドラインを示します。

WS-SecurityPolicy の相互運用性ガイドライン

このリリースの WebLogic Server では、Web Services Security Policy (WS-SecurityPolicy) 1.2 がサポートされています。Microsoft .NET 3.0 では、SecurityPolicy 仕様の 2005 年 12 月のドラフト バージョンがサポートされています。

2005 年 12 月のドラフト バージョンでは、<sp:SignedEncryptedSupportingTokens> ポリシー アサーションがサポートされていません。そのため、Microsoft .NET 3.0 では、UsernameToken を<sp:SignedSupportingTokens> ポリシー アサーションで暗号化します。UsernameToken を暗号化せずに <sp:SignedSupportingTokens> ポリシー アサーションを使用する場合、WebLogic Server と .NET Web Services は相互運用できません。

WS-SecureConversation の相互運用性ガイドライン

以下に、WS-SecureConversation の相互運用性ガイドラインを示します。

WS-ReliableMessaging の相互運用性ガイドライン

以下に、WS-ReliableMessaging の相互運用性ガイドラインを示します。

WS-Trust の相互運用性ガイドライン

WebLogic Server は、SAML と WS-Trust の両方を使用する .NET 相互運用性シナリオに従って Microsoft .NET と相互運用できます。詳細については、Microsoft .NET Web サービス相互運用性に関するサイトを参照してください。


ページの先頭       前  次