WebLogic JTA プログラマーズ ガイド
|
|
この章では、Java Transaction API (JTA) と BEA Systems が提供する JTA の拡張機能について概説します。
WebLogic Server では、Java アプリケーションの Java Transaction API (JTA) を実装する Sun Microsystems の javax.transaction パッケージと javax.transaction.xa パッケージがサポートされています。JTA の詳細については、Sun Microsystems 発行の Java Transaction API (JTA) 仕様 (バージョン 1.0.1B) を参照してください。javax.transaction インタフェースと javax.transaction.xa インタフェースの詳細については、JTA の Javadoc を参照してください。
javax.transaction.UserTransaction。このインタフェースは、Java クライアント プログラムの一部として、または EJB 内で Bean 管理のトランザクションの一部として使用します。javax.transaction.TransactionManager。このインタフェースはコンテナ管理のトランザクションの一部として EJB コンテナによって使用されます。このインタフェースでは、javax.transaction.Transaction インタフェースを使用して特定のトランザクションで処理が実行されます。javax.transaction.Status と javax.transaction.Synchronization。これらのインタフェースは、トランザクション マネージャによってのみアクセスされ、アプリケーション プログラムの一部として使用することはできません。javax.transaction.xa.XAResource、およびトランザクション マネージャがトランザクションの識別子を取り出すためのインタフェースである javax.transaction.xa.Xid。これらのインタフェースは、トランザクション マネージャによってのみアクセスされ、アプリケーション プログラムの一部として使用することはできません。
Java Transactions API の拡張機能は、JTA の仕様で実装の細かな部分がカバーされていないところや補足的な機能が必要なところで提供されます。
BEA WebLogic では、JTA 仕様の解釈に基づいて以下の機能が提供されます。
javax.transaction.TransactionManager) が JNDI を通じてクライアントや Bean プロバイダから利用可能になります。この機能により、クライアントや、Bean 管理のトランザクションを利用する EJB でトランザクションをサスペンドしたり再開したりすることができます。注意 : サスペンドされたトランザクションは、それがサスペンドされた同じサーバ プロセスで再開する必要があります。
BEA WebLogic では、JTA の拡張機能として以下のクラスとインタフェースが提供されます。
weblogic.transaction.RollbackException (javax.transaction.RollbackException を拡張)weblogic.transaction.TransactionManager (javax.transaction.TransactionManager を拡張)WebLogic JTA トランザクション マネージャ オブジェクトでは、XA リソースが起動時にトランザクション マネージャに対する登録を行ったり、登録を解除したりできるようにするこのインタフェースがサポートされています。このインタフェースを利用すると、トランザクションをサスペンド後に再開することもできます。
registerStaticResource、registerDynamicResource、および unregisterResourceregisterResource - (WebLogic Server 8.1 で新しく追加されたメソッド) このメソッドには、トランザクション マネージャによるリソースの管理方法を決定するプロパティに対するサポートが含まれています。getTransactionforceResume および forceSuspendweblogic.transaction.Transaction (javax.transaction.Transaction を拡張)setName および getNameaddProperties、setProperty、getProperty、および getPropertiessetRollbackReason および getRollbackReasongetHeuristicErrorMessagegetXID および getXidgetStatusAsStringgetMillisSinceBegingetTimeToLiveMillisisTimedOutweblogic.transaction.TransactionHelperweblogic.transaction.TxHelper (非推奨。代わりに TransactionHelper を使用してください)weblogic.transaction.XAResource (javax.transaction.xa.XAResource を拡張)weblogic.transaction.nonxa.NonXAResource javax.transaction インタフェースと javax.transaction.xa インタフェースに対する WebLogic 拡張機能の詳細については、weblogic.transaction パッケージの説明を参照してください。
|
|
|