ロールおよびポリシーによる WebLogic リソースの保護

     前  次    新しいウィンドウで目次を開く     
ここから内容の開始

セキュリティ ポリシー

セキュリティ ポリシーとは、WebLogic Server リソースに誰がアクセスできるのかを指定するものです。「Admin ロールのユーザにアクセスを許可する」といった簡単なポリシーや、「Admin ロールのユーザに 8 時から 5 時の間だけアクセスを許可する」といった複雑なポリシーを作成することができます。

この章では、セキュリティ ポリシーの特長と機能について説明します。

セキュリティ ポリシーによる複数のリソースの保護については、「ポリシーを使用して複数のリソースを保護する」を参照してください。

 


セキュリティ ポリシーの格納および使用の前提条件

Web アプリケーション リソースおよび EJB リソース以外のすべてのリソースに対するセキュリティ ポリシーは、常にデフォルトの (アクティブな) セキュリティ レルムにコンフィグレーションされた認可プロバイダのセキュリティ プロバイダ データベースに保持されます。WebLogic Server が提供するセキュリティ レルムによって、ポリシーが組み込み LDAP サーバに格納されます。

Web アプリケーション リソースおよび EJB リソースのポリシーの場所は、以下のように場合によって変わります。

Web アプリケーションおよび EJB リソースの保護のオプション」を参照してください。

セキュリティ ポリシーに追加する各ユーザやグループは、アクティブなセキュリティ レルムにコンフィグレーションされた認証プロバイダのセキュリティ プロバイダ データベースに定義されている必要があります。追加する各ロールは、アクティブなセキュリティ レルムにコンフィグレーションされたロール マッピング プロバイダのセキュリティ プロバイダ データベースに定義されている必要があります。WebLogic Server のセキュリティ レルムは、WebLogic 認証プロバイダおよび WebLogic XACML ロール マッピング プロバイダを使用するようにコンフィグレーションされています。これらのプロバイダでは、ユーザ、グループ、およびロールを組み込み LDAP サーバに格納します。

WebLogic 認証、認可、およびロール マッピング プロバイダの詳細については、『WebLogic Security について』の「WebLogic セキュリティ プロバイダ」を参照してください。

 


デフォルトのルート レベルのセキュリティ ポリシー

ルート レベルのポリシーは、特定のリソース タイプの全インスタンスで継承されます。表 5-1 で、WebLogic Server に設定されたセキュリティ レルムに定義されているデフォルトのルート レベルのポリシーについて説明します。ここに示すポリシーで指定されているロールとグループについては、「ユーザ、グループ、セキュリティ ロール」を参照してください。

注意 : ルート レベルのポリシーには Administration Console でアクセスできます。Administration Console オンライン ヘルプの「ルート レベルのポリシーの作成」を参照してください。
表 5-1 WebLogic リソースのデフォルト セキュリティ ポリシー
WebLogic リソース
セキュリティ ポリシー
管理リソース
デフォルト グローバル ロール : Admin
アプリケーション リソース
なし。
EIS (リソース アダプタ) リソース
デフォルト グループ : Everyone
EJB リソース
デフォルト グループ : Everyone
COM リソース
なし。
JDBC リソース
デフォルト グループ : Everyone
JNDI リソース
デフォルト グループ : Everyone
JMS リソース
デフォルト グループ : Everyone
サーバ リソース
デフォルト グローバル ロール :
  • Admin
  • Operator
ワーク コンテキスト
デフォルト グループ : Everyone
URL リソース
デフォルト グループ : Everyone
Web サービス リソース
デフォルト グループ : Everyone
警告 : 管理リソースとサーバ リソースのデフォルトのルート レベルのポリシーを変更して制約をさらに厳しくすることがないようにしてください。既存のセキュリティ ロールの一部を削除すると、WebLogic Server の動作に悪影響を与えることがあります。ただし、必要に応じて、デフォルト セキュリティ ポリシーにより多くを含めることはできます (たとえば、新しいセキュリティ ロールを追加するなど)。「一貫性のあるセキュリティ方式の維持」を参照してください。

 


セキュリティ ポリシー条件

ポリシーには、あるリソースに対して誰がアクセスできるのかを決定するために 1 つまたは複数の条件が指定されます。もっとも基本的なポリシーには、セキュリティ ロールまたはプリンシパルの名前が指定されています。たとえば、グローバル ロール「Admin」のみが指定されているような形です。このポリシーは、WebLogic Security サービスによって実行時に「Admin ロールのユーザにアクセスを許可する」と解釈されます。さらに複雑な条件を作成することも可能で、そうした条件を論理演算子 AND や OR (非排他的な OR) で組み合わせることもできます。また、どの条件も否定が可能で、それによって特定の条件下におけるアクセスを禁止できます。

Administration Console には、WebLogic Server 認可プロバイダに組み込まれている以下の 3 種類のポリシー条件が表示されます。

注意 : 以下の節では、WebLogic 認可プロバイダまたは WebLogic XACML 認可プロバイダを使用するレルムで利用できる条件について説明します。お使いのセキュリティ レルムでサードパーティ製の認可プロバイダを使用する場合は、サードパーティのドキュメントでこの機能について参照してください。

基本的なポリシー条件

このリリースの WebLogic Server で使用できる基本的なポリシー条件は以下のとおりです。

日付と時刻のポリシー条件

任意の日付と時刻の条件を使用する場合、他のいずれかの条件を追加してさらにユーザを制限しない限り、セキュリティ ポリシーではすべてのユーザに対して指定した日付または時刻のアクセスが許可されます。このリリースの WebLogic Server で使用できる日付と時間のポリシー条件は以下のとおりです。

コンテキスト要素のポリシー条件

コンテキスト要素の条件を使用すると、HTTP サーブレット リクエスト属性、HTTP セッション属性、EJB メソッドのパラメータの値に基づいてセキュリティ ポリシーを作成できます。この情報は WebLogic Server によって ContextHandler オブジェクトから取得され、その値に基づいてポリシー条件を定義できます。こうした条件を使用する場合、使用しているコンテキストに属性またはパラメータと値のペアが確実に適用するようにするのはユーザの役目です。詳細については、『WebLogic セキュリティ プロバイダの開発』の「ContextHandler と WebLogic リソース」を参照してください。

このリリースの WebLogic Server で使用できるコンテキスト要素のロール条件は以下のとおりです。

 


保護されたパブリック インタフェース

WebLogic Server Administration Console、WebLogic Scripting Tool (WLST)、および MBean API は、デフォルト セキュリティ ポリシーによって保護されます。デフォルト セキュリティ ポリシーは、表 6-2 で説明したデフォルト グローバル ロールおよびデフォルト グループに基づきます。したがって、Administration Console を使用するためには、ユーザはデフォルト グループのいずれかに属しているか、グローバル ロールが付与されていなければなりません。また、MBean との対話が必要な管理操作は、「一貫性のあるセキュリティ方式の維持」で説明されている MBean の保護を使用して保護されます。したがって、以下の保護されているパブリック インタフェースとの対話では、通常、両方のセキュリティ方式を満たしている必要があります。

 


Administration Console でのセキュリティ ポリシーの管理

注意 : この節では、WebLogic 認可プロバイダまたは WebLogic XACML 認可プロバイダを使用するセキュリティ レルムで利用可能な機能について説明します。お使いのセキュリティ レルムでサードパーティ製の認可プロバイダを使用する場合は、サードパーティのドキュメントでプロバイダ データベースへのポリシーの追加方法について参照してください。

WebLogic Administration Console を使用して、セキュリティ ポリシーの作成や変更のために WebLogic リソースにアクセスできます。詳細については、Administration Console オンライン ヘルプの「セキュリティ ポリシーの管理」を参照してください。


  ページの先頭       前  次