|
属性
|
説明
|
値の範囲
|
デフォルト値
|
|
[最大バイト数]
|
JMS サーバに保存可能な最大バイト数。値 -1 は JMS サーバに保存可能なバイト数が制限されていないことを示す。
この属性は動的にコンフィグレーションできる。
|
-1、0 〜 263-1、 [最大バイトしきい値] 以上
|
-1
|
|
[最大バイトしきい値]
|
JMS サーバに保存されているバイト数に基づく上限しきい値。
バイト数がこのしきい値を超えた場合、バイト ページングが有効になっていて、ページング ストアがコンフィグレーションされていると、サーバ バイト ページングが開始され、最大しきい値状態を示すログ メッセージがサーバに記録される。
値 -1 は、JMS サーバに対してサーバ バイト ページングおよびしきい値ログ メッセージが無効であることを示す。
この属性は動的にコンフィグレーションできる。
注意: [最大バイトしきい値] を -1 にリセットすることでバイト ページングを動的に無効にすることはできない。ページングを無効にするには、[最大バイトしきい値] に非常に大きな値(最大 263-1)を設定し、ページングが実行されないようにする。
|
-1、0 〜 263-1、 [最大バイト数] 以下、 [最小バイトしきい値] より大
|
-1
|
|
[最小バイトしきい値]
|
JMS サーバに保存されているバイト数に基づく下限しきい値。
バイト数がこのしきい値より少なくなると、サーバ バイト ページングは停止し(ページングが行われている場合)、しきい値条件が解消されたことを示すログ メッセージがサーバに記録される。
値 -1 は、JMS サーバに対してサーバ ページングおよびしきい値ログ メッセージが無効であることを示す。
この属性は動的にコンフィグレーションできる。
|
-1、0 〜 263-1、 [最大バイトしきい値] より小
|
-1
|
|
[Bytes Paging Enabled]
|
JMS サーバでバイト ページングを有効にするかどうかを示すフラグ。
- このフラグを選択しないと、サーバ バイト ページングは明示的に無効になる。
- このフラグを選択すると、ページング ストアがコンフィグレーションされていて、[最小バイトしきい値] 属性と [最大バイトしきい値] 属性の値がどちらも -1 より大きい場合は、サーバ バイト ページングが有効になる。
- [最小バイトしきい値] 属性と [最大バイトしきい値] 属性のどちらかが定義されていない場合、または -1 と定義されている場合は、このフラグを選択しても、サーバ バイト ページングは暗黙で無効になる。
|
ブール値 有効 = 選択されている 無効 = 選択されていない
|
選択されていない
|
|
[最大メッセージ数]
|
JMS サーバに保存可能なメッセージの最大数。値 -1 は JMS サーバに保存可能なメッセージ数が制限されていないことを示す。
この属性は動的にコンフィグレーションできる。
|
-1、0 〜 263-1、 [最大メッセージしきい値] 以上
|
-1
|
|
[最大メッセージしきい値]
|
JMS サーバに保存されるメッセージ数に基づく上限しきい値。
メッセージ数がこのしきい値を超えた場合、メッセージ ページングが有効になっていて、ページング ストアがコンフィグレーションされていると、サーバ メッセージ ページングが開始され、最大しきい値状態を示すログ メッセージがサーバに記録される。
値 -1 は、JMS サーバに対してサーバ ページングおよびしきい値ログ メッセージが無効であることを示す。
この属性は動的にコンフィグレーションできる。
注意: [最大メッセージしきい値] を -1 にリセットすることでメッセージ ページングを動的に無効にすることはできない。ページングを無効にするには、[最大メッセージしきい値] に非常に大きな値(最大 263-1)を設定し、ページングが実行されないようにする。
|
-1、0 〜 263-1、 [最大メッセージ数]以下、 [最小メッセージしきい値] より大
|
-1
|
|
[最小メッセージしきい値]
|
JMS サーバに保存されるメッセージ数に基づく下限しきい値。
メッセージ数がこのしきい値より少なくなると、サーバ メッセージ ページングは停止し(ページングが行われている場合)、しきい値条件が解消されたことを示すログ メッセージがサーバに記録される。
値 -1 は、JMS サーバに対してサーバ ページングおよびしきい値ログ メッセージが無効であることを示す。
この属性は動的にコンフィグレーションできる。
この属性は動的にコンフィグレーションできる。
|
-1、0 〜 263-1、 [最大メッセージしきい値] より小
|
-1
|
|
[Messages Paging Enabled]
|
JMS サーバでメッセージ ページングを有効にするかどうかを示すフラグ。
- このフラグを選択しないと、サーバ レベルのメッセージ ページングは明示的に無効になる。
- このフラグを選択すると、ページング ストアがコンフィグレーションされていて、[最小メッセージしきい値] 属性と [最大メッセージしきい値] 属性の値がどちらも -1 より大きい場合は、サーバ レベルのメッセージ ページングが有効になる。
- [最小メッセージしきい値] 属性と [最大メッセージしきい値] 属性のどちらかが定義されていない場合、または -1 と定義されている場合は、このフラグを選択しても、サーバ レベルのメッセージ ページングは暗黙で無効になる。
|
ブール値 有効 = 選択されている 無効 = 選択されていない
|
選択されていない
|