4 Oracle Database Applianceベアメタル・システムのプロビジョニング
Oracle Database Applianceベアメタル・システムを構成するプロセスを理解します。
Webコンソールは、ベアメタル・プラットフォーム構成をデプロイするために優先されるメソッドです。 Webコンソールでは、システム、ネットワーク、データベースおよびOracle Auto Service Request (Oracle ASR)の構成など、Oracle Database Applianceのプロビジョニングに必要なフィールドがすべて提供されます。 コマンドライン・インタフェースを使用する場合は、JSONファイルを作成してデプロイメント・オプションを構成する必要があります。
- 「ネットワークの配線」
ノードに割り当てられたパブリック・インターネット・プロトコル(IP)情報を持つOracle Database Applianceネットワークを接続して、Oracle Database Applianceソフトウェアのプロビジョニングを可能にします。 - 「配線とネットワーク接続の確認」
Oracle Database Applianceの電源を入れたあと、ネットワーク接続が正しく設定されていることを確認します。 - 「Oracle Database Applianceソフトウェアのダウンロード」
アプライアンスに更新を適用する前に、Oracle Database Applianceソフトウェアをダウンロードして一時的なロケーションにコピーします。 - 「Oracle Database Applianceソフトウェアのインストール」
アプライアンスを作成する前に、Oracle Database Applianceソフトウェアをインストールします。 - 「アプライアンスの作成」
Webコンソールを使用してアプライアンスを作成します。 - 「CLIを使用したOracle Database Applianceリポジトリのデータベース・クローン・ファイルによる更新」
CLIコマンドを使用して、最新リリース用のOracle Databaseクローン・ファイルでOracle Database Applianceリポジトリを更新するには、次のステップに従います。
ネットワークの配線
ノードに割り当てられたパブリック・インターネット・プロトコル(IP)情報を持つOracle Database Applianceネットワークを接続して、Oracle Database Applianceソフトウェアのプロビジョニングを可能にします。
例4-1 結合構成の例
結合された構成の場合は、結合パブリック・インタフェースを使用してyesに応答し、DHCPを構成しないでbtbond1
インタフェースを使用するように最初のネットワークを構成します。
# /opt/oracle/dcs/bin/odacli configure-firstnet
Select the Interface to configure the network on (btbond1 btbond2 sfpbond1) [btbond1]:
Configure DHCP on btbond1 (yes/no) [no]:
INFO: You have chosen Static configuration
Use VLAN on btbond1 (yes/no) [no]:
Enter the IP address to configure : 10.209.13.109
Enter the Netmask address to configure : 255.255.252.0
Enter the Gateway address to configure[10.209.12.1] :
INFO: Plumbing the IPs now
INFO: Restarting the network
Shutting down interface btbond1: [ OK ]
Shutting down interface btbond2: [ OK ]
Shutting down interface p3p1: [ OK ]
Shutting down interface p3p2: [ OK ]
Shutting down interface sfpbond1: [ OK ]
Shutting down loopback interface: [ OK ]
Bringing up loopback interface: [ OK ]
Bringing up interface btbond1: Determining if ip address 10.209.13.109 is already in use for device btbond1...
[ OK ]
Bringing up interface btbond2: [ OK ]
Bringing up interface sfpbond1: [ OK ]
例4-2 非結合構成の例
非結合構成を作成してVLAN機能を無効にするには、no
と回答して結合パブリック・インタフェースを使用します。
# /opt/oracle/dcs/bin/odacli configure-firstnet
Using bonding public interface (yes/no) [yes]: no
INFO: Breaking the bonding on btbond1
INFO: remove bonding module: rmmod bonding
INFO: remove slave setup in /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-em2
INFO: remove slave setup in /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-em3
INFO: Restarting the network
Shutting down interface em1: [ OK ]
Shutting down loopback interface: [ OK ]
Bringing up loopback interface: [ OK ]
Bringing up interface em1: [ OK ]
Bringing up interface em2: [ OK ]
Bringing up interface em3: [ OK ]
INFO: Restarting the DCS agent
initdcsagent stop/waiting
initdcsagent start/running, process 57629
Select the Interface to configure the network on (em2 em3) [em2]:
Configure DHCP on em2 (yes/no) [no]:
INFO: You have chosen Static configuration
Enter the IP address to configure : 10.31.102.101
Enter the Netmask address to configure : 255.255.240.0
Enter the Gateway address to configure[10.31.96.1] :
INFO: Plumbing the IPs now
INFO: Restarting the network
Shutting down interface em1: [ OK ]
Shutting down interface em2: [ OK ]
Shutting down interface em3: [ OK ]
Shutting down loopback interface: [ OK ]
Bringing up loopback interface: [ OK ]
Bringing up interface em1: [ OK ]
Bringing up interface em2: Determining if ip address 10.31.102.101 is already in use for device em2...
[ OK ]
Bringing up interface em3: [ OK ]
例4-3 VLANの構成の例
# /opt/oracle/dcs/bin/odacli configure-firstnet
Using bonding public interface (yes/no) [yes]:
Select the Interface to configure the network on (btbond1) [btbond1]:
Configure DHCP on btbond1 (yes/no) [no]:
INFO: You have chosen Static configuration
Use VLAN on btbond1 (yes/no) [no]:yes
Configure VLAN on btbond1, input VLAN ID [2 - 4094] 122
INFO: using network interface btbond1.122
Enter the IP address to configure : 192.0.2.24
Enter the Netmask address to configure : 192.0.2.24
Enter the Gateway address to configure[192.0.2.24] :
INFO: Restarting the network
Shutting down interface btbond1: [ OK ]
Shutting down interface em1: [ OK ]
Shutting down interface p1p1: [ OK ]
Shutting down interface p1p2: [ OK ]
Shutting down loopback interface: [ OK ]
Bringing up loopback interface: [ OK ]
Bringing up interface btbond1:
Determining if ip address 192.0.2.24 is already in use for device btbond1...
[ OK ]
Bringing up interface em1: [ OK ]
Bringing up interface p1p1:
Determining if ip address 192.0.2.24 is already in use for device p1p1... [ OK ]
Bringing up interface p1p2:
Determining if ip address 192.0.2.24 is already in use for device p1p2...
[ OK ]
Bringing up interface btbond1.122:
Determining if ip address 192.0.2.24 is already in use for device btbond1.122...
[ OK
INFO: Restarting the DCS agent
initdcsagent stop/waiting
initdcsagent start/running, process 32104
配線とネットワーク接続の確認
Oracle Database Applianceの電源を入れたあと、ネットワーク接続が正しく設定されていることを確認します。
Oracle Database Applianceソフトウェアのダウンロード
アプライアンスに更新を適用する前に、Oracle Database Applianceソフトウェアをダウンロードして一時的なロケーションにコピーします。
Oracle Database Applianceソフトウェアのインストール
アプライアンスを作成する前に、Oracle Database Applianceソフトウェアをインストールします。
アプライアンスの作成
Webコンソールを使用してアプライアンスを作成します。
デプロイメント後、root
とデータベース・ユーザーSYS
、SYSTEM
およびPDBADMIN
はシステム・パスワードに設定されます。 oracle
とgrid
のパスワードはデフォルトのパスワードに設定されています。 これらのパスワードをユーザー・セキュリティ・プロトコルに従うように変更します。
CLIを使用したOracle Database Applianceリポジトリのデータベース・クローン・ファイルによる更新
CLIコマンドを使用して、最新リリース用のOracle Databaseクローン・ファイルでOracle Database Applianceリポジトリを更新するには、次のステップに従います。