2.125 ENCRYPT_NEW_TABLESPACES
ENCRYPT_NEW_TABLESPACESには、新しく作成されたユーザー表領域を暗号化するかどうかを指定します。
| 特性 | 説明 |
|---|---|
|
パラメータ・タイプ |
文字列 |
|
構文 |
|
|
デフォルト値 |
|
|
変更可能 |
|
|
PDBで変更可能 |
はい |
|
基本 |
いいえ |
|
Oracle RAC |
すべてのインスタンスに同じ値を指定する必要がある。 |
ENCRYPT_NEW_TABLESPACESパラメータに指定できる値は、次の意味を持ちます。
-
CLOUD_ONLY:ユーザー表領域をOracle Cloudに作成する場合、SQLの
CREATE TABLESPACE文にENCRYPTION句が指定されていないと表領域が透過的に暗号化されます。暗号化アルゴリズムは、TABLESPACE_ENCRYPTION_DEFAULT_ALGORITHM初期化パラメータの値によって決まります。ユーザー表領域をオンプレミス・データベースに作成する場合、表領域が暗号化されるかどうかは、CREATE TABLESPACE文のENCRYPTION句によって決まります。CLOUD_ONLYがデフォルト値です。 -
ALWAYS:ユーザー表領域がOracle Cloudまたはオンプレミス・データベースのいずれで作成されても、
ENCRYPTION句がCREATE TABLESPACE文で指定されていない場合、表領域は透過的に暗号化されます。暗号化アルゴリズムは、TABLESPACE_ENCRYPTION_DEFAULT_ALGORITHM初期化パラメータの値によって決まります。 -
DDL:ユーザー表領域がOracle Cloudまたはオンプレミス・データベースのどちらで作成されても、
CREATE TABLESPACE文が指定されたDDLに続きます。ENCRYPTION句が指定されない場合、表領域は暗号化されません。ENCRYPTION句がUSINGキーワードとアルゴリズムとともに指定された場合、指定されたアルゴリズムを使用して表領域が暗号化されます。ENCRYPTIONが指定されていてもアルゴリズムが指定されていない場合、暗号化アルゴリズムはTABLESPACE_ENCRYPTION_DEFAULT_ALGORITHM初期化パラメータの値によって決まります。
関連項目:
- TABLESPACE_ENCRYPTION_DEFAULT_ALGORITHM
-
表領域暗号化の詳細は、『Oracle Database Advanced Securityガイド』を参照してください
-
CREATETABLESPACE文の詳細は、Oracle Database SQL言語リファレンスを参照してください