Javaバージョン・サポートの確認
通常、アップグレード元のOracleホームでAutoUpgrade JARファイルを起動します。ただし、OracleホームにはJava 8が含まれている必要があります。
AutoUpgradeユーティリティはJava 8リリースJARファイルで、Oracle Database 12cリリース1 (12.1.0.2)以降のリリースのOracle DatabaseのOracleホームで使用できます。Oracle Databaseリリース12.2、18および19では、Java 8がデフォルトです。OracleホームのJavaバージョンへのパスは、Oracle-home/jdk/bin/java
です。ここで、Oracle-home
はソース・データベースのOracleホーム(アップグレードしようとしている前のOracle Databaseリリース)です。次に例を示します。
$ORACLE_HOME/jdk/bin/java -version
結果はJava 8バージョンである必要があります。次に例を示します。
$ORACLE_HOME/jdk/bin/java -version
java version "1.8.0_211"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_211-b12)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.211-b12, mixed mode)
autoupgrade.jar -version
への正常な応答は、次のようになります。
java -jar ./build/production/autoupgrade.jar -version
build.hash 2ce58db
build.version 19.7.4
build.date 2020/01/17 10:54:33
build.max_target_version 19
build.type production
Java 8より前のJavaリリースでAutoUpgradeを起動しようとした場合、次のエラーが発生します。
$ORACLE_HOME/jdk/bin/java -jar autoupgrade.jar -version
Exception in thread "main" java.lang.UnsupportedClassVersionError: Bad version number in .class file
at java.lang.ClassLoader.defineClass1(Native Method)
at ...