22 トピック管理
pof-limited
という名前のトピックがある場合、次のキャッシュMBeanオブジェクト名は、トピックが、接頭辞$topic$
で始まり、トピック名が付加された名前を持つキャッシュMBeanとして監視されることを示しています。したがって、次の名前はトピックpof-limited
の$topic$pof-limited
です。
次に、トピックの未処理の値で使用されている記憶域を監視する方法を示すjconsole Cache MBeanのスクリーンショットを示します。トピックの記憶域の値は、キャッシュで維持され、Cache MBeansの下のJMXで監視可能です。この例の目的により、Coherenceキャッシュ・データ・サーバーは1つのみ存在し、すべてのデータが1つのノードに格納されることに注意してください。pof-limited
という名前のトピックがある場合、次のキャッシュMBeanオブジェクト名は、トピックが、接頭辞$topic$
で始まり、トピック名が付加された名前を持つキャッシュMBeanとして監視されることを示しています。したがって、次の名前はトピックpof-limited
の$topic$pof-limited
です。
完了したトピックへの値の各Publisher.sendはキャッシュ属性TotalPutsによってカウントされ、完了した値のすべてのSubscriber.receiveはキャッシュ属性TotalGetsとして記録されます。トピックの未使用値のサイズはキャッシュ属性Unitsです。たとえば5-2では、トピックの上限が10KBに構成され、Unitsが10920バイトになっています。サブスクライバの数に関係なく、トピックにパブリッシュされる各値は、1つのコピーの領域のみを占有します。デフォルトの構成モードでは、すべてのサブスクライバ・グループおよびサブスクライバがトピックの値を使用した場合、その値に使用される記憶域は解放され、Units属性は減少します。
図22-3では、65のSubscriber.receive
が65のキャッシュ属性TotalGets
で発生し、キャッシュ属性Units
が0
であるため、トピックpof-limited
で使用される未処理の記憶域がないことを確認できます。トピックpof-limited
に複数のサブスクライバやサブスクライバ・グループが存在する場合は、Subscriber.receive
ごとに1つが記録されます。TotalPuts
は、通常、トピックに対して1つのサブスクライバ・グループまたは1つのサブスクライバのみ存在する場合を除き、TotalGets
とは一致しません。
親トピック: トピックの使用
オンデマンドでのトピックの永続化
トピック・サービスのスナップショットをオンデマンドで作成するには、「スナップショットを使用したキャッシュ・サービスの永続化」の手順に従います。スナップショットの管理については、「スナップショットのアーカイブ」を参照してください。
ノート:
トピック・スナップショットは、完了操作のトピックで未処理の未使用値のみを保持します。トピック・サービスの一時停止時に未処理の非同期Publisher.send
およびSubscriber.receive
操作がトピック・スナップショットに反映されることはありません。
親トピック: トピック管理