リポジトリでのオブジェクトの編集、削除および並替え
リポジトリでオブジェクトを編集する方法について学習します。
この項では、オブジェクトの編集、削除および並替えについて説明します。
-
オブジェクトを編集するには、オブジェクトをダブルクリックするか、オブジェクトを右クリックして「プロパティ」を選択します。表示されたダイアログのフィールドに必要な情報を入力します。ダイアログによっては、「編集」をクリックして該当のダイアログを開くことができます。
-
オブジェクトを削除するには、オブジェクトを1つ以上選択し、「削除」をクリックするか[Delete]キーを押します。オブジェクトを右クリックして「削除」を選択することでも、同様の操作が可能です。
-
オブジェクトを並べ替えるには、オブジェクトを新しい場所にドラッグ・アンド・ドロップします。次の点に注意してください。
-
並替えは、特定のダイアログで特定のオブジェクトについてのみ使用可能です。
-
ダイアログによっては、上矢印または下矢印を使用してオブジェクトを別の場所に移動できます。
-
Oracle BI管理ツールのメイン・ウィンドウでは、オブジェクトをドラッグして、そのオブジェクトの親にドロップすることでオブジェクトを複製できます。ビジネス・モデルやサブジェクト・エリアなどの最上位オブジェクトは、空白の領域にドラッグ・アンド・ドロップすることで複製できます。
-