機械翻訳について

リリース2.0.0

Oracle CNEのリリース2.0.0は、以前のリリースと比較して、Kubernetesクラスタを作成および管理する新しい方法を提供します。 このセクションでは、このリリースで導入された新機能の一覧を示します。

Kubernetes

Kubernetesがリリース1.30に更新されます。

CLI

Oracle CNEコマンドライン・インタフェース(CLI)は、Oracle CNEでKubernetesクラスタを作成および管理するためのコマンドライン・ツールです。 CLI (ocneコマンド)には、すべてのコマンド・オプションを表示するヘルプ・システム、および環境およびKubernetesクラスタを構成するための様々なレベルの構成ファイル・セットが含まれています。

ノート:

これは新しいCLIであり、以前のリリースのCLI (olcnectl)との下位互換性はありません。

CLIの使用方法の詳細は、Oracle Cloud Native Environment: CLIを参照してください。

Oracle Container Host for Kubernetes (OCK)イメージ

Oracle CNEには、OSTreeベースのコンテナ・イメージを使用して、Kubernetesクラスタのライフサイクルを管理できるCLIが含まれています。 コンテナ・イメージには、ホストOracle Linux OSとKubernetesソフトウェア・ディストリビューションの両方が含まれます。 イメージは、ホストまたは仮想マシン(VM)にデプロイされ、Kubernetesクラスタにノードを作成します。 このイメージは、このドキュメントではOracle Container Host for Kubernetes (OCK)イメージと呼ばれます。

OCKイメージは、次の形式でOracle Container Registryに配布されます:

ブート可能イメージ

これは、Qcow2形式のコンテナ・イメージで、次の場所で入手可能です:

container-registry.oracle.com/olcne/ock

ブート可能イメージには、Qcow2形式の1つのVMイメージが含まれており、仮想化プラットフォーム用のブート・メディアを作成するために使用されます。 このイメージは、libvirtおよびKubernetesクラスタAPIプロバイダ(OCIおよびOracle Linux Virtualization Managerプロバイダ)で作成されたクラスタのブート・メディアとして使用されます。

デフォルトでは、イメージはlibvirtプロバイダと連携するように構成されています。 イメージをアップロードすると、ブート・イメージがOCIおよびOracle Linux Virtualization Managerの適切な形式に変換されます。

OSTreeイメージ

これは、OSTreeコミット・ベースのコンテナ・イメージで、次の場所で次の場所で入手可能です:

container-registry.oracle.com/olcne/ock-ostree

このイメージは、「独自の持込み」プロバイダを使用したカスタマイズされたインストールのOSTreeアーカイブの基礎として使用されます。

このイメージは、クラスタ・ノードを更新してパッチ更新をステージングしたり、次のKubernetesマイナー・リリースに更新するためにも使用されます。

OSTreeコンテナの詳細は、「アップストリームのOSTreeドキュメント」を参照してください。

OCKイメージの詳細は、「Oracle Cloud Native Environment: Kubernetesクラスタ」を参照してください。

クラスタ・プロバイダ

Oracle CNEには、OCKイメージを使用してKubernetesクラスタを作成する次のプロバイダが含まれています:

libvirtプロバイダ

libvirtプロバイダを使用すると、カーネル・ベースの仮想マシン/QEMU (KVM)環境でクラスタをプロビジョニングできます。 これはデフォルトのプロバイダです。

OCI プロバイダ

OCIプロバイダを使用して、OCIにクラスタを作成できます。 このプロバイダは、KubernetesクラスタAPIを使用してクラスタをプロビジョニングします。

独自の持込みプロバイダ

「独自の持込み」プロバイダは、Oracle CNEによって明示的に提供されない、ベア・メタルまたは他の仮想インスタンスにクラスタを作成するために使用できます。

これらのプロバイダを使用したクラスタの作成の詳細は、「Oracle Cloud Native Environment: Kubernetesクラスタ」を参照してください。

アプリケーション・カタログ

Oracle CNEは、クラウド・ネイティブ・アプリケーションをKubernetesクラスタにデプロイするためのアプリケーション・カタログを提供します。

アプリケーション・カタログは、Kubernetesクラスタにインストールできるソフトウェアの検索可能なコレクションです。 インストール済カタログは、Oracle CNEコマンドライン・インタフェース(CLI)とユーザー・インタフェース(UI)の両方を使用して検索できます。

アプリケーション・カタログは2つのフレーバで設定されます: Helmリポジトリ、およびアーティファクト・ハブ(外部カタログ)と互換性のあるサービス。 OracleカタログはHelmリポジトリですが、外部カタログは通常artifacthub.ioを指し、アーティファクト・ハブと互換性があります。

アプリケーション・カタログの使用およびクラスタへのアプリケーションのインストールの詳細は、「Oracle Cloud Native Environment: アプリケーション」を参照してください。

WebベースのUI

Oracle CNE UIは、Kubernetesクラスタ・リソースおよびアプリケーションのメンテナンスとインストールを管理するためのwebベースのインタフェースを提供します。

UIは、オープン・ソースのKubernetes UI Headlampアプリケーションに基づいています。 Headlampプロジェクトの詳細については、「アップストリーム・ヘッド・ランプのドキュメント」を参照してください。

UIのインストールの詳細は、「Oracle Cloud Native Environment: Kubernetesクラスタ」を参照してください。また、UIを使用したアプリケーションのインストールの詳細は、「Oracle Cloud Native Environment: アプリケーション」を参照してください。