機械翻訳について

Kubernetes CNIとしてのCalicoの更新

Calicoがリリース1クラスタにKubernetes CNIとしてデプロイされている場合は、リリース2クラスタで正しく実行されるように更新する必要があります。 アップグレードを続行する前にこのタスクを完了する必要があります。または、アップグレード時にKubernetesクラスタを起動できません。

このタスクでは、既存のCalico Tigeraオペレータを更新し、リリース2アプリケーション・カタログから再度インストールします。 アプリケーション・カタログにリストされているCalico Tigeraオペレータの最新の使用可能なバージョンをインストールすることをお薦めします。これは、ここに示されているよりも新しいリリースである可能性があります。

  1. Calico Tigeraオペレータを更新します。

    Calico Tigeraオペレータのリリース名を設定する必要があります。 この例では、calicoを使用します。 アプリケーションの異なるリリース名を使用するように、このコマンド・セットのrelease-name=calicoエントリを変更します。 次のコマンドを実行して、既存のオペレータを更新します:

    kubectl -n tigera-operator label ServiceAccount tigera-operator app.kubernetes.io/managed-by=Helm
    kubectl -n tigera-operator annotate ServiceAccount tigera-operator meta.helm.sh/release-name=calico
    kubectl -n tigera-operator annotate ServiceAccount tigera-operator meta.helm.sh/release-namespace=tigera-operator
    
    kubectl -n tigera-operator label ClusterRole tigera-operator app.kubernetes.io/managed-by=Helm
    kubectl -n tigera-operator annotate ClusterRole tigera-operator meta.helm.sh/release-name=calico
    kubectl -n tigera-operator annotate ClusterRole tigera-operator meta.helm.sh/release-namespace=tigera-operator
    
    kubectl -n tigera-operator label ClusterRoleBinding tigera-operator app.kubernetes.io/managed-by=Helm
    kubectl -n tigera-operator annotate ClusterRoleBinding tigera-operator meta.helm.sh/release-name=calico
    kubectl -n tigera-operator annotate ClusterRoleBinding tigera-operator meta.helm.sh/release-namespace=tigera-operator
    
    kubectl -n tigera-operator label Deployment tigera-operator app.kubernetes.io/managed-by=Helm
    kubectl -n tigera-operator annotate Deployment tigera-operator meta.helm.sh/release-name=calico
    kubectl -n tigera-operator annotate Deployment tigera-operator meta.helm.sh/release-namespace=tigera-operator
    
    kubectl label APIServer default app.kubernetes.io/managed-by=Helm
    kubectl annotate APIServer default meta.helm.sh/release-name=calico
    kubectl annotate APIServer default meta.helm.sh/release-namespace=tigera-operator
    
    kubectl label Installation default app.kubernetes.io/managed-by=Helm
    kubectl annotate Installation default meta.helm.sh/release-name=calico
    kubectl annotate Installation default meta.helm.sh/release-namespace=tigera-operator
  2. Calico Tigeraオペレータ・バージョンのアプリケーション・カタログを検索します。

    いくつかのCalico Tigeraオペレータ・バージョンをインストールすることができます。 最新バージョンをインストールすることをお薦めします。 使用可能なバージョンのリストを表示するには、次を使用します:

    ocne catalog search --pattern tigera-operator
  3. アプリケーション・カタログからTigera Calicoオペレータをインストールします。

    たとえば:

    ocne application install --namespace tigera-operator --release calico --version 1.32.4 --name tigera-operator

    --releaseオプションは、最初のステップでrelease-nameに使用される名前と同じ名前に設定する必要があります。 この例では、これはcalicoです。

  4. Tigera Calicoオペレータ・インストールを検証します。
    kubectl describe pod --namespace tigera-operator tigera-operator

    「タブ」キーを入力して、tigera-operatorポッドの名前を自動入力します。

    出力には、Tigera Operatorのバージョンを示すImageオプションが1.32.4です。 たとえば:

        Image:         container-registry.oracle.com/olcne/tigera-operator:v1.32.4

    次を使用して、Tigera Calicoオペレータのステータスを確認します:

    kubectl get tigerastatus

    出力には、Tigera Calicoオペレータ・コンポーネントのステータスが表示されます。