import_subset_definition
指定したXMLファイルからサブセット定義をインポートします。
書式
emcli import_subset_definition
-adm_name=<Application_Data_Model_Name>
-subset_name=<Subset_Definition_Name>
-target_name=<Target_Database_Name>
-target_type=<Target_Type>
-file=<Import_File>
[-db_pref_cred_name=<DBCredsNormal | DBCredsSYSDBA>]
[-db_cred_name=<Database_Credential_Name>]
[-description=<Description>]
[-job_name=<Job_Name>]
[-job_description=<Job_Description>]
[ ] indicates that the parameter is optionalオプション
-
adm_name
アプリケーション・データ・モデル(ADM)の名前。
-
subset_name
インポートするサブセット定義の名前。
-
target_name
ターゲット・データベース名。
-
target_type
ターゲットのタイプ。指定できる値は、oracle_database、rac_databaseおよびoracle_pdbです。
-
file
XML形式ファイルの完全修飾ファイル名。
-
db_cred_name
選択したターゲット・データベースに接続するための、Enterprise Managerリポジトリに格納されている既存の資格証明の名前。
db_cred_nameまたはdb_pref_cred_nameのいずれかに値を指定する必要があります。
-
db_pref_cred_name
Enterprise Managerリポジトリに格納されている優先資格証明の名前。db_cred_nameまたはdb_pref_cred_nameのいずれかに値を指定する必要があります。
このオプションに対する有効な値は次のとおりです。
-
DBCredsNormal: oracle_databaseターゲット用のデフォルトの標準資格証明セット。
-
DBCredsSYSDBA: oracle_databaseターゲット用のSYSDBA資格証明セット。
-
-
description
インポートするサブセット定義の説明。
-
job_name
サブセット定義のインポート操作のジョブ名。
-
job_description
ジョブの説明。
例
例1
この例では、パス/scratch/samples/HR_subset.xmlのXMLファイルからサブセット定義をインポートします。
emcli import_subset_definition
-adm_name=adm
-file=/scratch/samples/HR_subset.xml
-subset_name=HR_Subset
-db_cred=cred
-target_name=sample_database
-target_type=oracle_database
例2
この例では、優先標準データベース資格証明を使用して、パス/scratch/samples/HR_subset.xmlのXMLファイルからサブセット定義をインポートします。
emcli import_template -files="e1.xml;e2.xml;e3.xml"