modify_group

既存のグループでターゲットを追加または削除します。

グループに存在しないターゲットの削除や、グループにすでに存在するターゲットの追加を試みても、エラーは生成されません。

標準モード

emcli modify_group
      -name="name"
      [-type=<group>]
      [-add_targets="name1:type1;name2:type2;..."]...
      [-delete_targets="name1:type1;name2:type2;..."]...
      [-privilege_propagation=true|false]
      [-drop_existing_grants=yes|no]

[ ]  indicates that the parameter is optional

インタラクティブまたはスクリプト・モード

modify_group
      (name="name"
      [,type="<group>"]
      [,add_targets="name1:type1;name2:type2;..."]...
      [,delete_targets="name1:type1;name2:type2;..."]...
      [,privilege_propagation="true|false"]
      [,drop_existing_grants="yes|no"])

[ ]  indicates that the parameter is optional

オプション

  • name

    変更するグループのターゲット名。

  • type

    グループ・タイプ: group。デフォルトはgroupです。

  • add_targets

    追加するターゲット。それぞれをtarget_name:target_typeとして指定します。このオプションは、標準モードで複数回指定できます。

  • delete_targets

    削除するターゲット。それぞれをtarget_name:target_typeとして指定します。このオプションは、標準モードで複数回指定できます。

  • privilege_propagation

    グループの権限の伝播フラグを有効または無効にします。通常のグループを権限伝播グループに変換します。また、その逆も行います。

  • drop_existing_grants

    権限伝播の変換中にグループの既存の権限を削除します。このオプションは、privilege_propagationパラメータを指定した場合にのみ適用可能です。デフォルト値はyesです。

この例では、グループにデータベースdatabase:oracle_databaseを追加し、グループからデータベースdatabase2:oracle_databaseを削除して、グループdb2_groupを変更します。

例1 - コマンドライン形式

emcli modify_group 
      -name=db2_group
      -add_targets=database:oracle_database
      -delete_targets=database2:oracle_database

例2 - スクリプトおよび対話形式

modify_group
      (name="db2_group", 
       add_targets="database:oracle_database", 
       delete_targets="database2:oracle_database")

この例では、グループにホストyourhost.example.com:hostを追加して、グループmy_hostsを変更します。

例3 - コマンドライン形式

emcli modify_group 
      -name=my_hosts
      -add_targets=yourhost.example.com:host

例4 - スクリプトおよび対話形式

modify_group
       (name="my_hosts", 
        add_targets="yourhost.example.com:host")