run_config_search

指定した検索名を使用して構成検索を実行します。

書式

emcli run_config_search 
      -search_name="<Configuration Search UI Name>" 
      [-target_name="<target name>"]
      [-on_host="<hostname>"]
      [-memberof="<group name>"]
      [-output_file="<output file name>"]
      [-format=name:<pretty|script|csv>;
      [column_separator:"column_sep_string"];
      [row_separator:"row_sep_string"];  

[ ]  indicates that the parameter is optional. 

オプション

  • search_name

    構成検索の表示名。

  • target_name

    ターゲットの名前。完全な値または%を使用したパターン・マッチを指定できます。

  • on_host

    ターゲットが実行されているホストの名前。完全な値または%を使用したパターン・マッチを指定できます。

  • memberof

    出力または結果がエクスポートされる絶対パスを持つファイルの名前。このパラメータが指定されない場合、出力はコンソールに表示されます。

  • output_file

    出力または結果がエクスポートされる絶対パスを持つファイルの名前。これが存在しない場合、出力はコンソールに表示されます。

  • format

    書式指定(デフォルトは-format="name:pretty")。

    • format="name:pretty"は、スクリプトによる解析を目的としない読取り可能な書式で出力表を出力します。

    • format="name:script"は、デフォルトの列セパレータをタブに、デフォルトの行セパレータを改行に設定します。列および行セパレータ文字列を指定して、これらのデフォルトを変更できます。

    • format="name:csv"は、列セパレータをカンマに、行セパレータを改行に設定します。

      format="name:script;column_separator:<column_sep_string>"は、verb出力の列を<column_sep_string>で区切ります。行は改行で区切られます。

    • format="name:script;column_separator:<column_sep_string>"は、verb出力の列を<column_sep_string>で区切ります。行は改行で区切られます。

    • format="name:script;row_separator:<row_sep_string>"は、verb出力の行を<row_sep_string>で区切ります。列はタブ文字で区切られます。

  • column_separator

    列セパレータを指定します。

  • row_separator

    行セパレータを指定します。

例1

次のコマンドでは、ターゲット名がoracleから始まる、Search File Systems on Hostsという名前の検索の結果を示します。

emcli run_config_search 
      -search_name="Search File Systems on Hosts" 
      -target_name="oracle%"  

例2

次のコマンドでは、ターゲット名がoracleから始まり、ホスト名にパターンhostが含まれ、グループのメンバーがgroup1である、Search File Systems on Hostsという名前の検索の結果を示します。

emcli run_config_search 
      -search_name="Search File Systems on Hosts" 
      -target_name="oracle%" 
      -on_host="%host%" 
      -memberof="group1"