update_target_password
Enterprise Manager資格証明サブシステムで変更済ターゲット・パスワードを更新します。収集またはモニタリング資格証明では、パスワード変更はEnterprise Manager管理エージェントにも伝播されます。
書式
emcli update_target_password -target_type="ttype" -target_name="tname" -key_column="column_name:column_value" [-change_all_references="yes/no"] [-input_file="tag1:file_path1;tag2:file_path2;..."] [ ] indicates that the parameter is optional
ノート:
このverbを実行すると、non-echoモードで次の値を入力するよう求められます。
-old_password -new_password -retype_new_password
オプション
-
target_type
ターゲットのタイプ。
-
target_name
ターゲットの名前。
-
key_column
資格証明タイプのキー列の名前と値。通常、キー列はユーザー名を表します。
任意のターゲット・タイプのキー列を取得するには、次のコマンドを入力します。
emcli show_credential_type_info -target_type=<target_type>"
すべてのターゲット・タイプのキー列を取得するには、次のコマンドを入力します。
emcli show_credential_type_info
任意のターゲット・タイプのキー列を取得するには、次のコマンドを入力します。
emcli show_credential_type_info -target_type=<target_type>"
-
change_all_references
特定のユーザーに関してEnterprise Managerのすべての参照を対象にパスワードを変更する必要があるかどうかを指定します。
可能な値は次のとおりです。
-
yes - このパスワードでEnterprise Managerのすべての参照を更新します。
-
no - 現在ログインしているユーザーのパスワードを更新します。これはデフォルトです。
-
-
input_file
古いパスワードと新しいパスワードを含むファイルのパス。このオプションを使用して、パスワードを非表示にします。各パスには、パスワード・オプションで参照されているタグが必要です。このオプションは、複数回指定できます。
input_fileパラメータの詳細は、「-input_fileの構文ガイドライン」を参照してください。
例
例1
この例では、ユーザーに古いパスワードと新しいパスワードの値を入力して、新しいパスワードを再入力するよう促します。これにより、このターゲット参照に関してEnterprise Managerの新しいパスワードが更新されます。
emcli update_target_password -target_type=host -target_name=myHost -key_column=HostUserName:Admin1
例2
この例では、ユーザーに古いパスワードと新しいパスワードの値を入力して、新しいパスワードを再入力するよう促します。これにより、mydbターゲット名とAdmin1ユーザー名で参照されるすべてのユーザーの資格証明に関して、Enterprise Managerの新しいパスワードが更新されます。
emcli update_target_password -target_type=oracle_database -target_name=mydb -key_column=DBUserName:Admin1 -change_all_references=yes