2.4.3 Kafkaクラスタの登録
Oracle SQL access to Kafka (OSaK)使用してKafkaトピックからデータを読み取る前に、クラスタを登録して一意の名前を割り当てる必要があります。
PL/SQLパッケージ(ORA_KAFKA
)は、インストールと構成のプロセスの一部としてユーザー・スキーマにインストールされます。このパッケージには、Kafkaクラスタの登録と削除、Kafkaトピックからデータを読み取るためのビューの作成と削除、Kafkaトピックの各パーティションのオフセットの管理、KafkaトピックからOracle表へのデータのロードのためのプロシージャが含まれています。
また、インストールと構成の間に、オペレーティング・システム上にクラスタの構成、場所およびデフォルト・ディレクトリが作成されます。関連するデータベース・ディレクトリ・オブジェクト(<cluster>_CONF_DIR、<user>_KAFKA_LOC_DIRおよび<user>_KAFKA_DEF_DIR)も作成されます。これらのディレクトリは、次で説明するORA_KAFKA.REGISTER_CLUSTER
プロシージャで入力する必要があります。
次の例では、クラスタMA1を登録します。
SQL> execute ORA_KAFKA.REGISTER_CLUSTER
('MA1', -- The name of the cluster
‘<bootstrapservers>’, -- The bootstrap servers for the Kafka cluster
'<user>_KAFKA_DEF_DIR', -- The Oracle default directory for External Tables
'<user>_KAFKA_LOC_DIR', -- The Oracle location file directory for External Tables
'MA1_CONF_DIR', -- The configuration directory for the Kafka cluster
'Testing DBMS_KAFKA'); -- A text description of the cluster