4.7 結果の表示
SQLコマンドを実行すると、その結果が「SQLコマンド」ホームページ下部の表示ペインに表示されます。
最後に実行されたコマンドの結果は、別のSQLコマンドを実行するか、「SQLコマンド」を終了するまで入手可能です。
- 「結果」ペインへのアクセス
SQLコマンド・ページで「結果」タブをクリックします。 - 「結果」ペインについて
「結果」ペインには、SQLコマンドの結果がHTML形式の表として表示されます。出力の後に、戻された行数とかかった時間が表示されます。DBMS出力は、HTML形式の結果の後にプレーン・テキストとして表示されます。
親トピック: SQLコマンドの使用
4.7.2 「結果」ペインについて
「結果」ペインには、SQLコマンドの結果がHTML形式の表として表示されます。出力の後に、戻された行数とかかった時間が表示されます。DBMS出力は、HTML形式の結果の後にプレーン・テキストとして表示されます。
「結果」ペインでは、次の操作を実行できます。
-
DBMS出力の表示。入力されたSQLコマンド、SQLまたはPL/SQLブロックのタイプに応じてHTML出力またはDBMS出力が自動的に表示されます。
-
結果のダウンロード。「ダウンロード」をクリックして、結果をローカル・ファイルシステムのカンマ区切りファイルにエクスポートします。ファイルの名前とディレクトリを入力するよう要求されます。HTML出力の場合にのみ使用できます。
関連項目:
親トピック: 結果の表示