機械翻訳について

QUERYRESULTLIMIT

MDXまたはグリッド・クライアント問合せによって返されるセルの最大数を設定します。 ブロック・ストレージ、集約ストレージおよびハイブリッド集約データベースに適用されます。

構文

QUERYRESULTLIMIT [appname [dbname]] n

appname - オプション。 指定したアプリケーションに問合せ結果の制限を適用します。 appnameを指定する場合は、nの値も指定する必要があります。指定しない場合、EssbaseはQUERYRESULTLIMITを無視します。 アプリケーションを指定しない場合、データベースは指定できず、問合せ結果の制限はサーバー上のすべてのアプリケーションおよびデータベースに適用されます。 appnameの値を指定し、dbnameの値を指定しない場合、問合せ時間制限は指定したアプリケーションのすべてのデータベースに適用されます。

dbname-オプション。 appnameおよびnとともに使用する必要があります。そうしないと、サーバーはQUERYRESULTLIMITを無視します。 dbnameappnameおよびnを指定した場合、問合せ結果の制限は指定したデータベースにのみ適用されます。

n-0から2の間の整数値。^31は、サーバーが問合せで返すことができる問合せ結果セルの数を指定します。

デフォルト値は1000000 (1M)です。

説明

QUERYRESULTLIMITは、MDX問合せまたはグリッド・クライアント問合せが、Essbaseが問合せを終了してエラー・メッセージを返すまでに取得できる結果セルの最大数を指定します。

この設定を使用して、問合せの結果量を制限し、非常に多くの結果セルが返されたときに問合せがフリーズしないようにします。

QUERYRESULTLIMIT Sample Basic 100000

サンプル・アプリケーションのBasicデータベースへの問合せで返される結果セルの最大数として100,000セルを設定します。

QUERYRESULTLIMIT 150000

150,000セルを、問合せが終了するまでに返すことができるセルの最大数として設定します。 問合せ結果の制限は、この構成に対応する「Essbaseサーバー」上のすべてのアプリケーションおよびデータベースに適用されます。