ELSE

EssbaseELSE計算コマンドは、IF文で実行される条件付きアクションを指定します。IF文のELSEの後に配置されたすべてのアクションは、IF文のテストがFALSEの値を生成した場合にのみ実行されます。

構文

ELSE statement ; [ ...statement; ] ENDIF;

パラメータ

statement

ELSEコマンドを含むIFテストでFALSEまたは0の結果が生成された場合に実行される演算。

ノート

  • ELSEコマンドは、IFコマンドと組み合せてのみ使用できます。

  • ELSE文は、ENDIF文で終了する必要はありません。IF文のみが、ENDIF文で終了する必要があります。

次の例は、Sample Basicデータベースに基づいています。この計算スクリプトは、Marketディメンションの現在のメンバーがWestまたはEastの子孫であるかどうかをテストします。そうである場合、EssbaseはMarketingの値に1.5を乗算します。現在のメンバーがWestまたはEastの子孫でない場合、Essbaseは、Marketingの値に1.1を乗算します。

Marketing
(IF (@ISMBR(@DESCENDANTS(West))
   OR
    (@ISMBR(@DESCENDANTS(East)))
Marketing = Marketing * 1.5;
ELSE
Marketing = Marketing * 1.1;
ENDIF;