Create Group

MaxLを使用してEssbaseセキュリティ・グループを作成します。この文は、EPM Shared Servicesセキュリティ・モードでのみ使用できます。グループを作成できるのは、type external構文を使用して、EPM Shared Servicesに存在するグループをプロビジョニングする場合のみです。

構文


cregrp.gifの説明が続きます
図cregrp.gifの説明

GROUP-NAME

MaxL create groupを使用して、次の方法でEssbaseセキュリティ・グループを作成します:

キーワード

create group GROUP-NAME type external

ユーザーを割り当てるセキュリティ・グループを作成して、そのグループ・レベルで割り当てられている同じ最小権限をそれらのユーザーが共有できるようにします。

EPM Shared Servicesセキュリティ・モードでのみ使用できます。Essbaseで、EPM Shared Servicesにすでに存在するグループを作成してプロビジョニングします。

create group Level_1 type external;