ORDER
Essbaseレポート・ライターのORDERコマンドは、列の元の順序に基づいて、レポート内の列の順序を指定します。
FIXCOLUMNSを使用する場合を除いて、ORDERコマンドにすべてのレポート列を指定します。ORDERでは、リストされた列が最終レポート内の場所に移動されるだけで、移動された列のスペースを確保するためにリストされていない列が移動されることはありません。5列のレポートがありコマンド{ORDER 2 3 4}を指定すると、レポートには列2、3および4が表示され、それに続いて列3と4が再び表示されます。3列レポートが必要な場合は、{FIXCOLUMNS 3}を使用します。
計算済データ列の列番号は、最後の通常データ列の後に開始されます。つまり、各出力データ行が次の場合を考えます。
-
2つの行名
-
3つの通常のデータ列
-
2つの計算済データ列
その場合、列0と1は行名の列番号、2、3および4は通常のデータ列番号、5および6は計算済データ列メンバーになります。
構文
{ ORDER columnList }
パラメータ
ノート
-
ORDERは設定コマンドです。
-
最初の名前列は、列0として指定されます。その後、追加の行名列に始まり、次にデータ列、その後に計算済データ列の順に列番号が増分されます。
例
次の例は、Sample Basicデータベースに基づいています。
<PAGE (Measures, Market)
Texas Sales
{ORDER 0 1 4 2 5 3 6 BLOCKHEADERS}
<COLUMN (Scenario, Year)
Actual Budget
Jan Feb Mar
<ROW (Product)
<DESCENDANTS "100"
!
このスクリプトでは、Jan、FebおよびMar列が並んで配置されます。
Sales Texas
Actual Budget Actual Budget Actual Budget
Jan Jan Feb Feb Mar Mar
======== ======== ======== ======== ======== ========
100-10 452 560 465 580 467 580
100-20 190 230 190 230 193 240
100-30 #Missing #Missing #Missing #Missing #Missing #Missing