SETCENTER

Essbaseレポート・ライターのSETCENTERコマンドは、ページに新しい中心線の位置を設定します。

構文

{ SETCENTER charPosition }

パラメータ

charPosition

ページ上の文字の位置を表す整数。文字の位置はページの左端から数え、左マージンの設定の影響は受けません。

ノート

通常の状況では、ページの中心は、デフォルトのページ幅と、列メンバーが出現するまでの左マージンの位置に基づいて計算されます。その後、データ列領域の中心としてデフォルトに設定されます。

SETCENTERコマンドでは、任意の中心線の位置を発行することができ、それを、ページ・ヘッダーを含むすべての中央揃えテキストに使用できます。これは、列を定義しているすべてのメンバー(つまりページ幅)の前にテキストを中央揃えするのに役立つ場合があります。データ列の正確な中心に基づいたときの中央揃えでは十分でない場合に、中央をリセットするためにも使用できます。