すべてのCPU時間の降順に並べたSQL文の取得
get
                    /database/performance/top_sql_statements/
GV$SQLからレコードを、CPU時間の降順、SQLテキストの昇順で返します。クライアントは、このサービスを起動するにはSQL管理者ロールが必要です。
                リクエスト
問合せパラメータ
                -  limit(optional): integer(int32) 
                        戻すレコードの最大数。
 -  q(optional): string 
                        フィルタリングは、全コレクションで見つかった項目のサブセットが含まれている複数ページのリソース全体に対し、リクエストごとの動的フィルタ定義を使用してコレクション・リソースを制限する処理です。フィルタリングは、大規模なコレクションの効率的な走査を可能にします。
 
レスポンス
サポートされるメディア・タイプ
                - application/json
 
200 レスポンス
上位SQL文を最初に表示するように順序付けされたデータベース内のSQL文の説明。
                
                
                    ルート・スキーマ: PerformanceTopSQLStatements
    
      タイプ: 
      
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
        ソースの表示
        object-  count(optional): integer
            現在のレスポンス内のレコードの合計数
 -  hasMore(optional): boolean
            取得するレコードがさらにあるかどうか
 -  items(optional): array  items
            
            
 -  limit(optional): integer
            サーバーによって適用されるレコード数に関する実際のページ・サイズ制限
 -  links(optional): array  links
            
            
 -  offset(optional): integer
            項目リソースの返戻元となる実際の索引
 
ネストされたスキーマ: items
    
      
      タイプ: 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
        ソースの表示
        array- 配列: オブジェクト SQLStatement
            
            このオブジェクトは、GV$SQL内の1つのレコードに対応しており、1つのSQL文について説明します。属性のリストは、データベースのバージョンによって異なる場合があります。
 
ネストされたスキーマ: SQLStatement
    
      タイプ: 
      
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    objectこのオブジェクトは、GV$SQL内の1つのレコードに対応しており、1つのSQL文について説明します。属性のリストは、データベースのバージョンによって異なる場合があります。
    
    
    
    
        ソースの表示
        -  action(optional): string
            SQL文の初回解析時に実行中であった(DBMS_APPLICATION_INFO.SET_ACTION.をコールして設定した)アクションの名前を含む
 -  action_hash(optional): integer
            ACTION列にリストされているアクションのハッシュ値
 -  address(optional): string
            このカーソルの親に対するハンドルのアドレス
 -  application_wait_time(optional): integer
            アプリケーションの待機時間(マイクロ秒)
 -  bind_data(optional): string
            バインド・データ。
 -  buffer_gets(optional): integer
            この子カーソルに対して取得するバッファ数です。
 -  child_address(optional): string
            子カーソルのアドレス
 -  child_latch(optional): integer
            カーソルを保護している子ラッチ番号。この列は廃止されたが、旧バージョンとの互換性を保つために残されている。
 -  child_number(optional): integer
            この子カーソルの番号
 -  cluster_wait_time(optional): integer
            クラスタの待機時間(マイクロ秒)。
 -  command_type(optional): integer
            Oracleコマンド・タイプ定義
 -  con_id(optional): integer
            データが関係するコンテナのID。
 -  concurrency_wait_time(optional): integer
            同時実行性待機時間(マイクロ秒)
 -  cpu_time(optional): integer
            解析、実行およびフェッチに対してこのカーソルで使用される経過時間(マイクロ秒)です。
 -  ddl_no_invalidate(optional): string
            DDL文で依存オブジェクトを更新して、このカーソルの無効化を行っていないかどうか。
 -  direct_reads(optional): integer
            この子カーソルに対する直接読取り数
 -  direct_writes(optional): integer
            この子カーソルに対する直接書込み数
 -  disk_reads(optional): integer
            この子カーソルに対して読み取るディスク数です。
 -  elapsed_time(optional): integer
            解析、実行およびフェッチに対してこのカーソルで使用される経過時間(マイクロ秒)です。カーソルがパラレル実行を使用する場合、ELAPSED_TIME_TOTALは、問合せコーディネータへの時間にすべてのパラレル問合せスレーブ処理を加えた累積時間です。
 -  end_of_fetch_count(optional): integer
            カーソルがライブラリ・キャッシュに入れられた後で、このカーソルが完全に実行された回数。カーソルが正常に実行されなかったか、カーソルがクローズまたは再実行される前にこのカーソルによって生成された先頭の数列のみフェッチされたため、カーソルが部分的に実行された場合、この統計の値は増分されない。END_OF_FETCH_COUNT列の値は、EXECUTIONS列の値以下に定義される。
 -  exact_matching_signature(optional): integer
            正規化されたSQLテキストに対して計算されたシグネチャ。正規化には、空白の削除と非リテラル文字列の大文字化が含まれる。
 -  executions(optional): integer
            このオブジェクトがライブラリ・キャッシュに入れられた後で行われた実行数
 -  fetches(optional): integer
            SQL文に関連するフェッチ数
 -  first_load_time(optional): string
            親の作成時刻のタイムスタンプ
 -  force_matching_signature(optional): integer
            CURSOR_SHARINGパラメータがFORCEに設定されたときに使用されるシグネチャ
 -  full_plan_hash_value(optional): integer
            このカーソルに対する完全なSQLプランの数値表現。あるFULL_PLAN_HASH_VALUEの値を別の値と比較すると、2つのプランが同じかどうかを(2つのプランを行単位で比較するより)容易に識別できる。FULL_PLAN_HASH_VALUEは、複数のデータベース・リリースにまたがって比較することはできないので注意。下位互換性はない。
 -  hash_value(optional): integer
            ライブラリ・キャッシュ内の親文のハッシュ値。
 -  im_scan_bytes_inmemory(optional): integer
            IM列ストアからスキャンされたデータのインメモリーのサイズ
 -  im_scan_bytes_uncompressed(optional): integer
            IM列ストアからスキャンされたデータの圧縮されていないサイズ
 -  im_scans(optional): integer
            インメモリー列ストア(IM列ストア)セグメント・スキャンの数
 -  inst_id(optional): integer
            関連するGV$SQLビュー情報の取得元のインスタンス番号
 -  invalidations(optional): integer
            この子カーソルが無効にされた回数
 -  io_cell_offload_eligible_bytes(optional): integer
            Exadataストレージ・システムによるフィルタリングが可能なI/Oのバイト数
 -  io_cell_offload_returned_bytes(optional): integer
            Exadataセルによって戻された、フィルタ処理されたバイト数(処理がExadataセルでオフロードされた後に戻されたバイト数)
 -  io_cell_uncompressed_bytes(optional): integer
            Exadataセルにオフロードされる非圧縮バイト数(解凍後のサイズ)
 -  io_interconnect_bytes(optional): integer
            Oracle Databaseとストレージ・システムの間で交換されたI/Oのバイト数。
 -  is_bind_aware(optional): string
            カーソルがバインド対応かどうか(Y | N)。問合せが拡張カーソル共有を使用するようにマークされている場合、問合せはバインド対応とみなされる。この問合せは、バインド・センシティブとしてすでにマークされている。
 -  is_bind_sensitive(optional): string
            カーソルがバインド・センシティブかどうか(Y | N)。述語の選択を計算するときにオプティマイザがバインド変数値の1つを照合する場合、およびバインド変数値の変更によってオプティマイザが別のプランを生成する場合、問合せはバインド・センシティブとみなされる。
 -  is_obsolete(optional): string
            カーソルが廃止になったかどうか(Y | N)。子カーソルの数が多すぎると、カーソルが廃止になることがある。
 -  is_reoptimizable(optional): string
            この列には、この子カーソルと一致する次回実行によって再最適化がトリガーされるかどうかが示される。
 -  is_resolved_adaptive_plan(optional): string
            この列は、プランのすべての適用可能部分が最終プランに解決されたかどうかを示す。プランが解決された時点で、DBMS_XPLANによって表示されるプラン・ハッシュ値とプランは実行が終了するまで変更されなくなる。
 -  is_rolling_invalid(optional): string
            このカーソルが有効にローリングされているかどうか。
 -  is_rolling_refresh_invalid(optional): string
            このカーソルが有効にローリングされ、実行時のリフレッシュを必要とするかどうか。
 - is_shareable(optional): string
 -  java_exec_time(optional): integer
            Java実行時間(マイクロ秒)
 -  kept_versions(optional): integer
            この子カーソルがDBMS_SHARED_POOLパッケージを使用してキャッシュ内に確保されるようにマークされているかどうかを示す。
 -  last_active_time(optional): string
            問合せプランが最後にアクティブになった時刻
 -  last_load_time(optional): string
            問合せプランがライブラリ・キャッシュにロードされた時刻
 -  links(optional): array  links
            
            
 -  literal_hash_value(optional): integer
            CURSOR_SHARINGが使用されている場合、システム生成のバインド変数と置換され、一致させる必要があるリテラルのハッシュ値。この値は、SQL文のハッシュ値ではない。CURSOR_SHARINGが使用されていない場合、この値は0。
 -  loaded_versions(optional): integer
            コンテキスト・ヒープがロードされるかどうか(1 | 0)
 -  loads(optional): integer
            オブジェクトがロードまたは再ロードされた回数
 -  locked_total(optional): integer
            子カーソルがロックされた合計回数
 -  module(optional): string
            SQL文の初回解析時に実行中であった(DBMS_APPLICATION_INFO.SET_MODULE.をコールして設定した)モジュールの名前を含む
 -  module_hash(optional): integer
            MODULE列にリストされているモジュールのハッシュ値
 -  object_status(optional): string
            カーソルのステータス
 -  old_hash_value(optional): integer
            古いSQLハッシュ値
 -  open_versions(optional): integer
            子カーソルがロックされているかどうか(1 | 0)
 -  optimized_phy_read_requests(optional): integer
            監視対象のSQLによって発行された、データベース・スマート・フラッシュ・キャッシュからの物理読取りI/O要求の数
 -  optimizer_cost(optional): integer
            オプティマイザで指定されたこの問合せのコストです。
 -  optimizer_env(optional): string
            オプティマイザ環境。
 -  optimizer_env_hash_value(optional): integer
            オプティマイザ環境のハッシュ値
 -  optimizer_mode(optional): string
            SQL文が実行されたモード
 -  outline_category(optional): string
            アウトラインがカーソルの指示中に適用された場合、この列はアウトラインのカテゴリを示す。そうでない場合、この列は空白のまま。
 -  outline_sid(optional): integer
            アウトライン・セッション識別子。
 -  parse_calls(optional): integer
            この子カーソルに対する解析コール数
 -  parsing_schema_id(optional): integer
            この子カーソルの作成に使用されたスキーマID
 -  parsing_schema_name(optional): string
            この子カーソルの作成に使用されたスキーマ名
 -  parsing_user_id(optional): integer
            この子カーソルを作成したユーザーのユーザーID
 -  persistent_mem(optional): integer
            子カーソルの存続期間に使用されるメモリーの固定バイト数
 -  physical_read_bytes(optional): integer
            監視対象のSQLによってディスクから読み取られたバイト数。
 -  physical_read_requests(optional): integer
            監視対象のSQLによって発行された物理読取りI/O要求の数。
 -  physical_write_bytes(optional): integer
            監視対象のSQLによってディスクに書き込まれたバイト数。
 -  physical_write_requests(optional): integer
            監視対象のSQLによって発行された物理書込みI/O要求の数。
 -  pinned_total(optional): integer
            子カーソルが確保された合計回数
 -  plan_hash_value(optional): integer
            このカーソルに対する現在のSQLプランの数値表現。PLAN_HASH_VALUEの値を別の値と比較すると、2つのプランが同じかどうかを(2つのプランを行単位で比較するより)容易に識別できる。
 -  plsql_exec_time(optional): integer
            PL/SQL実行時間(マイクロ秒)
 -  program_id(optional): integer
            プログラム識別子。
 -  program_line#(optional): integer
            プログラム行番号。
 -  px_servers_executions(optional): integer
            パラレル実行サーバーで処理された実行の合計数(文がパラレル実行されなかったときは0)
 -  remote(optional): string
            カーソルがリモート・マップされているか(Y)されていないか(N)
 -  result_cache(optional): string
            ファンクションの結果がキャッシュされるどうか(YES | NO)
 -  rows_processed(optional): integer
            解析されたSQL文が戻す行数の合計
 -  runtime_mem(optional): integer
            子カーソルの実行時に必要なメモリーの固定量
 -  serializable_aborts(optional): integer
            トランザクションをシリアライズできずにORA-08177エラーとなった回数(カーソルごと)
 -  service(optional): string
            サービス名。
 -  service_hash(optional): integer
            SERVICE 列に表示されている名前のハッシュ値
 -  sharable_mem(optional): integer
            その子カーソルに使用されている共有メモリーのバイト数
 -  sorts(optional): integer
            子カーソルに対して実行されたソート数
 -  sql_fulltext(optional): string
            CLOB列として公開されたSQL文の全テキスト。SQL文の全テキストは、V$SQLTEXT動的パフォーマンス・ビューと結合するかわりに、この列を使用して取出し可能。
 -  sql_id(optional): string
            ライブラリ・キャッシュ内の親カーソルのSQL識別子
 -  sql_patch(optional): string
            この文に使用されるSQLパッチ(ある場合)
 -  sql_plan_baseline(optional): string
            この文に使用されるSQLプラン・ベースライン(ある場合)
 -  sql_profile(optional): string
            この文に使用されるSQLプロファイル(ある場合)
 -  sql_text(optional): string
            カレント・カーソルのSQLテキストの最初の1000文字
 -  sqltype(optional): integer
            文に使用されるSQL言語のバージョンを示す
 -  type_chk_heap(optional): string
            この子カーソルに対する型チェック・ヒープの記述子
 -  typecheck_mem(optional): integer
            タイプチェック・メモリー。
 -  user_io_wait_time(optional): integer
            ユーザーI/O待機時間(マイクロ秒)
 -  users_executing(optional): integer
            文を実行しているユーザーの数
 -  users_opening(optional): integer
            子カーソルをオープンしているユーザーの数