アド・ホック・ワークシートの複数グリッド・ワークシートへの変換

クラウド・データ・ソース・タイプ: Oracle Analytics Cloud - Essbase

オンプレミス・データ・ソース・タイプ: Oracle Essbase

既存のアド・ホック・ワークシートを複数グリッドに対応するワークシートに変換するには:

  1. ワークシートの任意の場所で、セル範囲を選択します。

    1つのセルではなく、範囲を選択する必要があります。

  2. Smart Viewパネルでアプリケーションを右クリックし、「アド・ホック分析」を選択します。

    シートにグリッドがすでに含まれるため、次のダイアログが表示されます:


    すでにグリッドを含むシートの処理方法をSmart Viewに指示するためのダイアログ。次のオプションがあります: シートのコンテンツとPOVをクリア、シートのコンテンツのみを再利用、シートのコンテンツおよびPOVを再利用、シートを複数グリッド・アドホックに使用。

    使用可能なオプションは次のとおりです:

    • 「シートのコンテンツとPOVをクリア」

    • 「シートのコンテンツのみを再利用」。シートのコンテンツのみを再利用します。この場合、シートのコンテンツはフリーフォームに変換され、既存のPOVは失われます。

    • 「シートのコンテンツおよびPOVを再利用」。このオプションは、新しいアド・ホック接続またはスマート・スライスのPOVと既存のコンテンツの整合性がある場合に使用します。

    • 「シートを複数グリッド・アドホックに使用」。シート上の既存のアド・ホック・グリッドを維持し、複数範囲ベースのグリッドをサポートするシートに変換します。

  3. ダイアログで、「シートを複数グリッド・アドホックに使用」を選択します。

    2番目のグリッドがワークシートに追加されます。シートが複数グリッドをサポートするようになりました。

  4. オプション: さらにグリッドをシートに追加するには、ステップ1ステップ2を繰り返します。