ドリルスルー・レポートのソースPOVの表示

クラウド・データ・ソース・タイプ: PlanningPlanning ModulesFinancial Consolidation and CloseTax Reporting

Smart Viewリボン「シート情報」コマンドを使用して、ドリルスルー・レポートの起動元となるセル交差とセルのPOVに関する詳細を表示します。

ドリルスルー・レポートの起動セルのソースPOVを表示するには:

  1. 必ずシートへのドリルスルー起動を有効にしておきます。

    「オプション」ダイアログの「詳細」タブで、「新規シート内」または「ターゲットを選択するプロンプトを表示」を選択します。詳細は、ドリルスルー起動オプションの設定を参照してください。

  2. ドリルスルー・レポートへのアクセスの説明に従って、新しいシートへのドリルスルー・レポートを起動します。
  3. Smart Viewリボンを選択し、「シート情報」を選択します。

    ドリルスルー起動セルの交差のPOVが「シート情報」ダイアログ・ボックスに表示されます。図5-27に示すPOVの例では、セル交差に関連する次の情報カテゴリが表示されます。

    • 行メンバー

    • 列メンバー

    • POVメンバー

    • ページ・メンバー

    ドリルスルー・シートで作業していることを示す「全般」セクションも表示されます。

    図5-27 ドリルスルー起動セルのPOVが表示されている「シート情報」ダイアログ


    ドリルスルー・シートの作成元となるセル交差に関する情報が含まれる「シート情報」ダイアログ・ボックス。

    ノート:

    Oracle Smart View for Officeのアド・ホック・モードでは、ドリルスルーが起動されると、「シート情報」ダイアログの「POV」セクションに、アド・ホック・シートで選択した別名表に対応するメンバー名が表示されます。

  4. オプション: 「保存」をクリックして、ワークブックの別のシートにPOV情報を保存します。

    ヒント:

    新しいシートからPOV情報をコピーして、参照用に保存ファイルに貼り付けます。