4.13 インタプリタとノートブック・サービス・レベルについて
インタープリタは、バックエンドで特定のデータ処理言語を使用できるようにするプラグインです。
Oracle Machine Learning UIのZeppelinノートブックでは、Oracle Databaseインタープリタ・グループ内のSQL、PL/SQL、PythonおよびRインタープリタと、プレーン・テキストをHTMLに変換できるようにプレーン・テキスト書式設定構文用のMarkdownインタープリタを使用します。Condaインタープリタを使用してConda環境に接続し、Pythonのサードパーティのライブラリ・パッケージを操作します。
- SQL —
%sql
- PL/SQL —
%script
- Python —
%python
- R -
%r
- Markdown —
%md
- Conda —
%conda
- 低 — データベース内操作(通常はシリアル(非パラレル)実行)のための、最小レベルのリソースを提供します。複数のユーザーによるデータベース内同時操作の最大数がサポートされています。優先度の低いインタープリタが、インタープリタ・リストの最も上に表示され、デフォルトになります。
- 中 — 可能な場合は、データベース内操作をパラレルで実行するための、固定数のCPUを提供します。制限された数の同時ユーザーがサポートされています。通常、プラガブル・データベースに割り当てられたCPU数の1.25倍です。
- 高 — データベース内操作をパラレルで実行するための、最高レベルの数のCPUを提供します(最高でも、プラガブル・データベースに割り当てられているCPUの数まで)。パフォーマンスは最高ですが、サポートされているのはデータベース内同時操作の最小数(通常は3)です。
- GPU — データベース・サービス・レベルが「高」に設定されているPythonインタプリタを介して、ノートブックにGPUコンピュート機能を提供します。メモリー設定は、デフォルトで8 GB (DDR4)です。200 GBまで拡張可能です。
- インタープリタのバインドとバインド解除: 特定のインタープリタをノートブックにバインドしない場合、エラー・メッセージが表示されます:
Not supported interpreter <name of interpreter>
- インタープリタ・バインディングの設定と順序変更。ノートブックの特定のパラグラフに特定のインタープリタを使用する場合は、インタープリタ・バインディングを設定して順序を変更できます。その場合は、そのパラグラフに特定のインタープリタを選択する必要があります。
- ノートブックの特定のパラグラフのインタープリタ・バインディングの変更
- ノートブックの作成 — ノートブックを作成するとき、そのノートブックは最初のインタープリタ・バインディング順序(低(デフォルト)、中、高)を継承します。
- ノートブックのインポート — ノートブックをインポートするとき、そのノートブックは定義済のインタープリタ・バインディングを継承します。ただし、ノートブックをインポートした後、インタープリタ・バインディングの順序と必要なインタープリタが選択されていることを確認します。
- ノートブックのエクスポート — ノートブックをエクスポートするとき、そのノートブックは定義済のインタープリタ・バインディングを継承します。
- テンプレートからのノートブックの作成 — テンプレートからノートブックを作成するとき、そのノートブックはデフォルトのインタープリタ・バインディングの順序を継承します。
- ノートブック・サービス・レベルの変更
ノートブック・タイプは、ADBサービス・レベル(低、中、高およびGPU)に対応しています。これらのサービス・レベルは、データベースでの並列性に影響します。ノートブックに対して設定されているノートブック・タイプは、そのノートブック内のすべてのパラグラフに適用されます。 - ノートブック・サービス・レベルの確認
ノートブック・サービス・レベルを変更した後は、SQL文を使用してその情報を表示および確認できます。ノートブック・タイプは、ノートブック・クラシックにおいてはインタプリタ・バインディングと呼ばれており、ADBサービス・レベル(低、中、高およびGPU)に対応しています。これらのサービス・レベルは、データベースでの並列性に影響します。
4.13.1 ノートブック・サービス・レベルの変更
ノートブック・タイプは、ADBサービス・レベル(低、中、高およびGPU)に対応しています。これらのサービス・レベルは、データベースでの並列性に影響します。ノートブックに対して設定されているノートブック・タイプは、そのノートブック内のすべてのパラグラフに適用されます。
ノート:
ノートブック・クラシックでは、ノートブック・タイプはインタプリタ・バインディングと呼ばれています。ノートブック・タイプGPUはノートブック・クラシックでは使用できません。- SQL —
%sql
- PL/SQL —
%script
- Python —
%python
- R —
%r
- Markdown —
%md
- Conda —
%conda
新しいノートブックでのノートブック・サービス・レベルの変更
- ノートブック・エディタでノートブックを開きます。
- 右上隅にある「ノートブック・タイプの更新」アイコンをクリックします。使用可能なノートブック・タイプが表示されます。現在のノートブック・タイプはチェック・マークで示されており、「ノートブック・タイプの更新」アイコンの横にも表示されます。
図4-58 ノートブック内に表示されているADBサービス・レベル
ノートブック・タイプ(ADBサービス・レベル)を次に示します:- 低 — データベース内操作(通常はシリアル(非パラレル)実行)のための、最小レベルのリソースを提供します。複数のユーザーによるデータベース内同時操作の最大数がサポートされています。優先度の低いインタープリタが、インタープリタ・リストの最も上に表示され、デフォルトになります。
- 中 — 可能な場合は、データベース内操作をパラレルで実行するための、固定数のCPUを提供します。制限された数の同時ユーザーがサポートされています。通常、プラガブル・データベースに割り当てられたCPU数の1.25倍です。
- 高 — データベース内操作をパラレルで実行するための、最高レベルの数のCPUを提供します(最高でも、プラガブル・データベースに割り当てられているCPUの数まで)。パフォーマンスは最高ですが、サポートされているのはデータベース内同時操作の最小数(通常は3)です。
- GPU — データベース・サービス・レベルが「高」に設定されているPythonインタプリタを介して、ノートブックにGPUコンピュート機能を提供します。ノートブックのメモリー設定は、デフォルトでは32 GB (DDR4)です。200 GBまで拡張可能です。
- ノートブック・タイプを変更するには、選択するタイプをクリックします。この例では、「高」をクリックします。ノートブック・タイプが"高"に更新されていますという確認メッセージが表示されます。
ノート:
更新後のノートブック・タイプは、そのノートブック内のすべてのパラグラフに適用されます。ノート・タイプはパラグラフ・レベルでは変更できません。図4-59 ADBサービス・レベル - 高
ノートブック・クラシックでのインタプリタ・バインディング(ノートブック・タイプ)の変更
親トピック: インタプリタとノートブック・サービス・レベルについて
4.13.2 ノートブック・サービス・レベルの確認
ノートブック・サービス・レベルを変更した後は、SQL文を使用してその情報を表示および確認できます。ノートブック・タイプは、ノートブック・クラシックにおいてはインタプリタ・バインディングと呼ばれており、ADBサービス・レベル(低、中、高およびGPU)に対応しています。これらのサービス・レベルは、データベースでの並列性に影響します。
ノート:
Pythonノートブックでは、パラグラフ・レベルでインタープリタ・バインディングを上書きしないでください。ノートブックでのノートブック・サービス・レベルの確認
- 更新後のノートブック・タイプを確認する必要があるノートブックを開きます。
- 次のSQL文を実行します。
%sql SELECT SYS_CONTEXT ('USERENV', 'SERVICE_NAME') FROM DUAL;
- 「実行」をクリックします。このSQL文では、次のスクリーンショットで示すように、更新後のノートブック・タイプについて次の情報が返されます:
図4-62 ノートブック内に表示されているADBサービス・レベル情報
HMUGVWHGDA3DBYM
はテナント名ですOMLLABS104047
はデータベース名ですhigh
はADBサービス名ですadb.oraclecloud.com
はドメインです
ノートブック・クラシックでのインタプリタ・バインディングの確認
- 更新後のインタプリタ・バインディングを確認する必要があるノートブック・クラシックを開きます。
- 次のSQL文を実行します。
%sql SELECT SYS_CONTEXT ('USERENV', 'SERVICE_NAME') FROM DUAL;
- このSQL文では、次のスクリーンショットで示すように、更新後のインタプリタ・バインディングについて次の情報が返されます:
図4-63 ノートブック・クラシック内に表示されているADBサービス・レベル情報
HMUGVWHGDA3DBYM
はテナント名ですOMLLABS104047
はデータベース名ですhigh
はADBサービス名ですadb.oraclecloud.com
はドメインです
親トピック: インタプリタとノートブック・サービス・レベルについて