complete_post_pdb_relocation

クリーンアップ操作を実行し、最大可用性モードでプラガブル・データベースの再配置を完了します。

ノート:

このverbを適用できるのはデータベース・バージョン12.2 (および以降)のみです。

ノート:

バージョン12.2 (以降)のプラガブル・データベースを最大可用性モードで再配置すると、ソース・プラガブル・データベース・ターゲットは正常に再配置された後も引き続きEnterprise Managerに存在し続けます。最大可用性モードでは、ソースCDBのリスナーにより、再配置されたPDBに既存のクライアント接続がリダイレクトされます。この接続リダイレクトを促進するために、ソース・プラガブル・データベースがマウント状態で存在します。その後、ユーザーによってすべてのクライアント接続記述子が再配置先のプラガブル・データベースを指すように移行されてから、ソース・データベースを除去できます。このverbはソース・プラガブル・データベース・ターゲットで1回だけ実行してください。ソース・プラガブル・データベース・ターゲットが除去され、バックエンドからもプラガブル・データベースが削除されます。

書式

 emcli complete_post_pdb_relocation
		 -pdb_target_name="source pluggable database target name"
		 -input_file="path of the input file"
		 							           
[ ]  indicates that the parameter is optional.

オプション

  • pdb_target_name

    ソース・プラガブル・データベース・ターゲットの名前。

  • input_file

    次の入力プロパティを含むファイルのパス。
    	SRC_CDB_CRED = SYSDBA source container database credentials (format - CRED_NAME:OWNER)
    	SRC_HOST_CRED = Source container database host credentials (format - CRED_NAME:OWNER)

例1

この例では、再配置後のアクションを実行して、ソース・プラガブル・データベース"SICDB_GEN"(最大可用性モードで別のコンテナ・データベースに再配置された)を削除します。

 emcli complete_post_pdb_relocation 
		 -pdb_target_name="SICDB_GEN" 
		 -input_file=data:/u01/post_relocate.props