機械翻訳について

4 このリリースでのOracle Database Applianceの既知の問題

このリリースでOracle Database Applianceをデプロイ、更新および管理する既知の問題を次に示します。

Oracle Database Applianceパッチ適用時の既知の問題

このリリースへのOracle Database Applianceのパッチ適用時の既知の問題を理解します。

サーバー・パッチ適用中のエラー

STIG V1R2がすでにデプロイされているOracle Database Applianceにパッチを適用すると、エラーが発生します。

19.12より前のリリースを使用したOracle Database Applianceデプロイメントで、セキュリティ技術実装ガイドライン(STIG)のV1R2がすでにデプロイされている場合は、19.12以前にパッチを適用すると、コマンドodacli update-server -f versionになります。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

分析により、STIG V1R2ルールOL7-00-040420は、ファイル/etc/ssh/ssh_host_rsa_keyの権限を'640'から'600'に変更しようとしたため、エラーの原因になりました。 パッチ適用時に、両方のノードでコマンドchmod 600 /etc/ssh/ssh_host_rsa_keyコマンドを実行します。

この問題は、Oracleバグ33168598で追跡されます。

update-serverコマンドのprepatchレポートでエラーが発生しました

サーバーをOracle Database Applianceリリース19.12にパッチを適用すると、odacli update-serverコマンドは失敗します。

次のエラー・メッセージがパッチ前レポートに表示されます:
Evaluate GI patching Failed Internal error encountered:        
/u01/app/19.12.0.0/ygridDCS-10001:  
 PRGO-1022 : Working copy "OraGrid191200" already exists..... 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. -fオプションを指定してodacli update-serverコマンドを実行します。
    /opt/oracle/dcs/bin/odacli update-server -v 19.12.0.0.0 -f

この問題は、Oracleバグ33261965で追跡されます。

update-dbhomeコマンドのprepatchレポートでエラーが発生しました

サーバーをOracle Database Applianceリリース19.12にパッチを適用すると、odacli update-dbhomeコマンドは失敗します。

次のエラー・メッセージがパッチ前レポートに表示されます:
Evaluate DBHome patching with Failed Internal error encountered: Internal RHP error encountered: PRGO-1693 : The database patching cannot be completed
in a rolling manner because the target patched home at "/u01/app/odaorahome/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_3" contains non-rolling bug fixes "32327201"
compared to the source home at "/u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_1"....

Evaluate DBHome patching with Failed Internal error encountered: Internal RHP error encountered: PRCT-1003 : failed to run "rhphelper" on node "node1"
PRCT-1014 : Internal error: RHPHELP12102_main-02... 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. -fオプションを指定してodacli update-dbhomeコマンドを実行します。
    /opt/oracle/dcs/bin/odacli update-dbhome --dbhomeid 7c67c5b4-f585-4ba9-865f-c719c63c0a6e -v 19.12.0.0.0 -f

この問題は、Oracleバグ33251523で追跡されます。

update-dbhomeコマンドのprepatchレポートのAHFエラー

サーバーをOracle Database Applianceリリース19.12にパッチを適用すると、odacli update-dbhomeコマンドは失敗します。

次のエラー・メッセージがパッチ前レポートに表示されます:
Verify the Alternate Archive    Failed    AHF-4940: One or more log archive 
Destination is Configured to              destination and alternate log archive
Prevent Database Hangs                    destination settings are not as recommended           

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. -fオプションを指定してodacli update-dbhomeコマンドを実行します。
    /opt/oracle/dcs/bin/odacli update-dbhome --dbhomeid 7c67c5b4-f585-4ba9-865f-c719c63c0a6e -v 19.12.0.0.0 -f

この問題は、Oracleバグ33144170で追跡されます。

update-dbhomeコマンドのprepatchレポートでのデータベース・クローン・エラー

サーバーをOracle Database Applianceリリース19.12にパッチを適用すると、odacli update-dbhomeコマンドは失敗します。

次のエラー・メッセージがパッチ前レポートに表示されます:
Is DB clone available           Failed    The DB clone for version            
                                          19.12.0.0.210720 cannot be found.

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. DCSエージェントを停止して再起動し、パッチ前レポートを再度実行します。
    systemctl stop initdcsagent
    systemctl start initdcsagent
  2. パッチ前レポートを再度作成し、同じエラーがレポートに表示されないことを確認します:
    /opt/oracle/dcs/bin/odacli create-prepatchreport -s -v 19.12.0.0.0
  3. odacli update-dbhomeコマンドを実行します。
    /opt/oracle/dcs/bin/odacli update-dbhome --dbhomeid 7c67c5b4-f585-4ba9-865f-c719c63c0a6e -v 19.12.0.0.0 -f

この問題は、Oracleバグ33293991で追跡されます。

update-dbhomeコマンドの実行中にエラーが発生しました

データベース・ホームをOracle Database Applianceリリース19.11にパッチを適用すると、odacli update-dbhomeコマンドは失敗します。

Oracle Database Applianceリリース19.11の場合、odacli update-dbhomeコマンドを実行すると、非ローリングDSTパッチが含まれているため、ジョブは12,000秒(およそ3.5時間)待機します。 次のエラー・メッセージが表示されます。
DCS-10001:Internal error encountered: PRCC-1021 :
One or more of the submitted commands did not execute successfully.
PRCC-1025 : Command submitted on node cdb1 timed out after 12,000 seconds..
rhp.logファイルには、次のエントリが含まれています:
"PRGO-1693 : The database patching cannot be completed in a rolling manner because the target patched home at "/u01/app/odaorahome/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_4" contains non-rolling bug fixes "32327201" compared to the source home at "/u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_1"

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceリリース19.11のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. 障害が発生したデータベースを停止して再起動し、datapatchスクリプトを手動で実行してデータベースの更新を完了します。
    db_home_path_the_database_is_running_on/OPatch/datapatch
  2. データベースが19.12にパッチを適用したOracle ACFSデータベースである場合、odacli list-dbstoragesコマンドを実行して、対応するエントリをdb_unique_nameで見つけます。 結果から存在する場合は、DATAおよびRECO宛先のロケーションを確認します。
  3. DATA宛先のロケーションの場合、値は次のようになります:
    /u02/app/oracle/oradata/db_unique_name
  4. RECOについては、先頭から末尾のスラッシュ(/)までの値を事前処理します。 次に例を示します。
    /u03/app/oracle
    addlFS = /u01/app/odaorahome,/u01/app/odaorabase0(for single-node systems)
    addlFS = /u01/app/odaorahome,/u01/app/odaorabase0, /u01/app/odaorabase1(for high availability systems)
  5. srvctlコマンドdb_home_path_the_database_is_running_on/bin/srvctl modify database -d db_unique_name -acfspath $data, $reco, $addlFS -diskgroup DATAを実行します。 次に例を示します。
    srvctl modify database -d provDb0 -acfspath
    /u02/app/oracle/oradata/provDb0,/u03/app/oracle/,/u01/app/odaorahome,/u01/app/
    odaorabase0 -diskgroup DATA

この問題は、Oracleバグ32740491で追跡されます。

dbhomeの更新中にエラーが発生しました

データベース・ホームをOracle Database Applianceリリース19.12にパッチを適用すると、odacli update-dbhomeコマンドは失敗します。

次のエラー・メッセージが表示されます。
PRGH-1153 : RHPHelper call to get runing nodes failed for DB: "GIS_IN"

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

odacli update-dbhomeコマンドを実行する前に、データベース・インスタンスが実行されていることを確認します。 データベースを更新する前に、データベースを手動で停止しないでください。

この問題は、Oracleバグ33114855で追跡されます。

DBシステムへのパッチ適用中にエラーが発生しました

Oracle Database ApplianceでDBシステムにパッチを適用すると、エラーが発生します。

Oracle Database Appliance 19.10を持つDBシステム・ノードが再起動すると、oraパッケージ・リポジトリは自動的にマウントされません。 19.10 DCSエージェントは、パッチ適用などのリポジトリ・アクセスを必要とする操作で失敗したリポジトリをマウントしません。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

ベア・メタル・システムを再起動すると、ベア・メタル・システム上のDCSエージェントが両方のノードでNFSを再起動します。 DBシステムでリポジトリを再マウントするには、次のステップを実行します:
  1. VMマウントpkgreposディレクトリの最初のノードで、次のステップを実行します:
    cp /opt/oracle/oak/pkgrepos/System/VERSION /opt/oracle/oak/conf/VERSION
    mount 192.168.17.2:/opt/oracle/oak/pkgrepos /opt/oracle/oak/pkgrepos

    InfiniBand環境の場合:

    mount 192.168.16.24:/opt/oracle/oak/pkgrepos /opt/oracle/oak/pkgrepos
  2. VMマウントpkgreposディレクトリの2番目のノードで、次のステップを実行します:
    cp /opt/oracle/oak/pkgrepos/System/VERSION /opt/oracle/oak/conf/VERSION
    mount 192.168.17.3:/opt/oracle/oak/pkgrepos /opt/oracle/oak/pkgrepos

    InfiniBand環境の場合:

    mount 192.168.16.25:/opt/oracle/oak/pkgrepos /opt/oracle/oak/pkgrepos
  3. ベア・メタル・システムにパッチを適用する場合と同じステップでDBシステムにパッチを適用:
        odacli update-dcsadmin -v 19.12.0.0.0
        odacli update-dcscomponents -v 19.12.0.0.0
        odacli update-dcsagent -v 19.12.0.0.0
        odacli create-prepatchreport -v 19.12.0.0.0 -s
        odacli update-server -v 19.12.0.0.0
        odacli create-prepatchreport -v 19.12.0.0.0 -d -i id
        odacli update-dbhome -v 19.12.0.0.0 0 -i id -f -imp

この問題は、Oracleバグ33217680で追跡されます。

サーバー・パッチ適用中のエラー

Oracle Database Applianceにパッチを適用すると、エラーが発生します。

odacli update-serverコマンドは、次のメッセージで失敗する可能性があります:
Fail to patch GI with RHP : DCS-10001:Internal error encountered: PRGH-1057
        : failure during move of an Oracle Grid Infrastructure home
        …
        …
        RCZ-4001 : failed to execute command
        "/u01/app/19.12.0.0/grid/crs/install/rootcrs.sh" using the
        privileged execution plugin "odaexec" on nodes "xxxxxxxx"
        within 36,000 seconds
        PRCZ-2103 : Failed to execute command
        "/u01/app/19.12.0.0/grid/crs/install/rootcrs.sh" on node "xxxxxxxx" as user
        "root". Detailed error: Using configuration parameter file:
        /u01/app/19.12.0.0/grid/crs/install/crsconfig_params
        The log of current session can be found at:
   /u01/app/grid/crsdata/<node_name>/crsconfig/crs_postpatch_apply_oop_node_name_timestamp.log
このエラーは、Oracle Grid Infrastructureスタックを新しいホームのロケーションに移動するときに、以前のOracleホームでのClusterwareの停止が失敗することを示しています。 次のエントリのエラー・ログをチェックして、同じエラーであることを確認します:
“Error unmounting '/opt/oracle/oak/pkgrepos/orapkgs/clones'. Possible busy file system. Verify
the logs.Retrying unmount
CRS-2675: Stop of 'ora.data.acfsclone.acfs' on
'node1' failed
CRS-2679: Attempting to clean 'ora.data.acfsclone.acfs' on 'node1'
Clean action is about to exhaust maximum waiting time
CRS-2678: 'ora.data.acfsclone.acfs' on 'node1' has experienced an unrecoverable failure
CRS-0267: Human intervention required to resume its availability.
CRS-2679: Attempting to clean 'ora.data.acfsclone.acfs' on 'node1'
Clean action is about to exhaust maximum waiting time
CRS-2680: Clean of 'ora.data.acfsclone.acfs' on 'node1' failed                      
                     …
                     …"

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

両方のノードで次のステップを実行します:
  1. 古いグリッド・ホーム(19.10または19.11ホーム)からクラスタウェアを手動で再起動します。
  2. /opt/oracle/oak/pkgreposのすべてのエクスポート・ポイントを検索します:
    # cat /var/lib/nfs/etab
    /opt/oracle/oak/pkgrepos 192.168.17.4(ro,sync,wdelay,hide,crossmnt,secure,root_squash,no_all_squash,no_subtree_check,secure_locks,acl,no_pnfs,anonuid=65534,anongid=65534,sec=sys,ro,secure,root_squash,no_all_squash)
  3. クローンのエクスポートへの参照をクリア:
    # exportfs -u host:/opt/oracle/oak/pkgrepos
    # exportfs -u 192.168.17.4:/opt/oracle/oak/pkgrepos
  4. 両方のノードでステップ1から3を実行した後、odacli update-serverコマンドを実行してアプライアンスにパッチを適用します。

この問題は、Oracleバグ33284607で追跡されます。

ストレージのパッチ適用中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceにパッチを適用すると、エラーが発生します。

odacli update-storageコマンドは、次のメッセージで失敗する可能性があります:
DCS-10001:Internal error encountered: Failed to stop cluster
このエラーは、クラスタウェアの停止が失敗することを示しています。 次のエントリのエラー・ログをチェックして、同じエラーであることを確認します:
“Error unmounting '/opt/oracle/oak/pkgrepos/orapkgs/clones'. Possible busy file system. Verify
the logs.Retrying unmount
CRS-2675: Stop of 'ora.data.acfsclone.acfs' on
'node1' failed
CRS-2679: Attempting to clean 'ora.data.acfsclone.acfs' on 'node1'
Clean action is about to exhaust maximum waiting time
CRS-2678: 'ora.data.acfsclone.acfs' on 'node1' has experienced an unrecoverable failure
CRS-0267: Human intervention required to resume its availability.
CRS-2679: Attempting to clean 'ora.data.acfsclone.acfs' on 'node1'
Clean action is about to exhaust maximum waiting time
CRS-2680: Clean of 'ora.data.acfsclone.acfs' on 'node1' failed                      
                     …
                     …"

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

両方のノードで次のステップを実行します:
  1. 古いグリッド・ホーム(19.10または19.11ホーム)からクラスタウェアを手動で再起動します。
  2. /opt/oracle/oak/pkgreposのすべてのエクスポート・ポイントを検索します:
    # cat /var/lib/nfs/etab
    /opt/oracle/oak/pkgrepos 192.168.17.4(ro,sync,wdelay,hide,crossmnt,secure,root_squash,no_all_squash,no_subtree_check,secure_locks,acl,no_pnfs,anonuid=65534,anongid=65534,sec=sys,ro,secure,root_squash,no_all_squash)
  3. クローンのエクスポートへの参照をクリア:
    # exportfs -u host:/opt/oracle/oak/pkgrepos
    # exportfs -u 192.168.17.4:/opt/oracle/oak/pkgrepos
  4. 両方のノードでステップ1から3を実行した後、odacli update-storageコマンドを実行してストレージにパッチを適用します。

この問題は、Oracleバグ33284607で追跡されます。

odacli update-serverコマンド失敗後のupdate-serverコマンドの再試行

Oracle Database Applianceリリース19.11にパッチを適用すると、odacli update-serverコマンドは失敗します。

odacli update-serverジョブが成功した場合でも、odacli describe-jobの出力には、ソース・ホームで欠落しているパッチに関するメッセージが表示されます。 次に例を示します。
Message: Contact Oracle Support Services to request patch(es) "bug #". The patched "OraGrid191100" is missing the patches for bug "bug#” which is present in the source "OraGrid19000"

リリース19.11の場合、バグ番号29511771のパッチ・エラーが欠落しています。 このパッチには、ソース・グリッド・ホームのPerlバージョン5.28が含まれています。 Oracle Database Applianceリリース19.11には、Oracle Grid Infrastructureクローン・ファイルに後のPerlバージョン5.32が含まれるため、エラーを無視できます。 odacli describe-jobコマンド出力で報告された他の欠落パッチについては、Oracle Supportに連絡してOracle Clusterwareリリース19.11のパッチをリクエストしてください。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceリリース19.11のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

バグ番号29511771のパッチ以外のパッチについて、odacli describe-jobコマンド出力で報告されたエラー・メッセージを確認し、Oracle Supportに連絡してOracle Clusterwareリリース19.11のパッチをリクエストしてください。

この問題は、Oracleバグ32973488で追跡されます。

更新失敗後の-impオプションでのodacli update-dbhomeコマンドの再試行

データベース・ホームをOracle Database Applianceリリース19.11にパッチを適用すると、odacli update-dbhomeコマンドは失敗します。

Oracle Database Applianceリリース19.11の場合、odacli update-dbhomeコマンドを実行すると、次のエラー・メッセージが表示されます:
DCS-10001:Internal error encountered: Contact Oracle Support Services to request patch(es) "bug#". Then supply the --ignore-missing-patch|-imp to retry the command.
エラー・メッセージの次のバグ番号については、Oracle Supportに連絡する必要はありません:
  • 27138071および30508171 (Oracle Databaseリリース12.1に適用可能)
  • 28581244および30508161 (Oracle Databaseリリース12.2に適用可能)
  • 28628507および31225444 (Oracle Databaseリリース18cに適用可能)
  • 29511771、Oracle Databaseリリース19cに適用可能

これらのパッチには、ソース・データベース・ホーム用の以前のバージョンのPerl 5.26およびPerl 5.28が含まれます。 Oracle Database Applianceリリース19.11には、データベース・クローン・ファイルにPerlバージョン5.32がこれ以降含まれるため、エラーを無視できます。 -impオプションを指定してodacli update-dbhomeコマンドを再度実行する必要があります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceリリース19.11のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

-impオプションを指定してodacli update-dbhomeコマンドを再実行します:
# /opt/oracle/dcs/bin/odacli update-dbhome --dbhomeid 7c67c5b4-f585-4ba9-865f-c719c63c0a6e -v 19.12.0.0.0 -imp

この問題は、Oracleバグ32915897で追跡されます。

update-dbhomeコマンドの実行中にエラーが発生しました

データベース・ホームをOracle Database Applianceリリース19.11にパッチを適用すると、odacli update-dbhomeコマンドは失敗します。

Oracle Database Applianceリリース19.11の場合、odacli update-dbhomeコマンドを実行すると、非ローリングDSTパッチが含まれているため、ジョブは12,000秒(およそ3.5時間)待機します。 次のエラー・メッセージが表示されます。
DCS-10001:Internal error encountered: PRCC-1021 :
One or more of the submitted commands did not execute successfully.
PRCC-1025 : Command submitted on node cdb1 timed out after 12,000 seconds..
rhp.logファイルには、次のエントリが含まれています:
"PRGO-1693 : The database patching cannot be completed in a rolling manner because the target patched home at "/u01/app/odaorahome/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_4" contains non-rolling bug fixes "32327201" compared to the source home at "/u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_1"

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceリリース19.11のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

障害が発生したデータベースを停止して再起動し、datapatchスクリプトを手動で実行してデータベースの更新を完了します。
 /u01/app/odaorahome/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_4/OPatch/datapatch

この問題は、Oracleバグ32801095で追跡されます。

Oracle Database Applianceのパッチ適用中にOracle Linux 6からOracle Linux 7へのアップグレードでエラーが発生しました

Oracle Database Applianceのリリース18.8から19.xへのアップグレード中に、Oracle Linux 6からOracle Linux 7へのアップグレードでエラーが発生します。

odacli update-serverコマンドの実行時に報告されるエラーを次に示します:
DCS-10059:Clusterware is not running on all nodes  
ログ・ファイル/u01/app/grid/diag/asm/+asm/+ASM1/trace/+ASM1_ora_25383.trcに次のエラーがあります:
KSIPC: ksipc_open: Failed to complete ksipc_open at process startup!! 
KSIPC: ksipc_open: ORA-27504: IPC error creating OSD context   

これは、RDS/RDS_TCPがロードされていないため(OL6-00-000126ルールのため)にOracle Database ApplianceシステムにデプロイされたSTIG Oracle Linux 6ルールが原因です。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. /etc/modprobe.d/modprobe.confファイルを編集します。
  2. 次の行をコメント化します:
    # The RDS protocol is disabled  
    # install rds /bin/true
  3. ノードを再起動します。
  4. odacli update-serverコマンドを再度実行します。

この問題は、Oracleバグ31881957によって追跡されます。

11.2.0.4データベース・ホームをOracle Database Applianceリリース19.10にパッチ適用中にエラーが発生しました

バージョン11.2.0.4.180717、11.2.0.4.170814、または11.2.0.4.180417のデータベース・ホームをバージョン11.2.0.4.210119にパッチを適用すると失敗することがあります。

このエラーが発生する可能性があるシナリオを次に示します:
  • DCSエージェントのバージョンが19.9で、データベース・ホームに11.2.0.4.180717、11.2.0.4.170814、または11.2.0.4.180417から11.2.0.4.201020 (Oracle Database Applianceリリース19.9でリリースされたデータベース・ホームのバージョン)へのパッチを適用した場合
  • DCSエージェントのバージョンが19.10で、データベース・ホームに11.2.0.4.180717、11.2.0.4.170814、または11.2.0.4.180417から11.2.0.4.210119 (Oracle Database Applianceリリース19.9でリリースされたデータベース・ホームのバージョン)へのパッチを適用した場合
  • DCSエージェントのバージョンが19.10で、データベース・ホームに11.2.0.4.180717、11.2.0.4.170814、または11.2.0.4.180417から11.2.0.4.200114 (Oracle Database Applianceリリース19.6でリリースされたデータベース・ホームのバージョン)へのパッチを適用した場合

このエラーは、19.10.0.0.0バージョンDCSエージェントを使用して、バージョン11.2.0.4.180717、11.2.0.4.170814または11.2.0.4.180417のOracle Databaseホームにパッチを適用する場合にのみ発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

DCSエージェントのバージョンが19.10.0.0.0より前になるように、11.2.0.4.210119より前のバージョン(Oracle Database Applianceリリース19.10でリリースされているバージョン)に11.2.0.4 Oracle Databaseホームにパッチを適用してから、DCSAgentを19.10に更新します。

DCSエージェントに19.10.0.0.0へのパッチを適用すると、これらの古い11.2.0.4ホームへのパッチ適用は失敗することに注意してください。

この問題は、Oracleバグ32498178によって追跡されます。

Oracle Database Applianceへのパッチ適用が成功した場合でもエラー・メッセージが表示される

Oracle Database Applianceへのパッチ適用は成功しましたが、エラー・メッセージが表示されます。

odacli update-dcscomponentsコマンドの実行時に次のエラーが表示されます:
# time odacli update-dcscomponents -v 19.10.0.0.0 
^[[ADCS-10008:Failed to update DCScomponents: 19.10.0.0.0 
Internal error while patching the DCS components : 
DCS-10231:Cannot proceed. Pre-checks for update-dcscomponents failed. Refer  
to /opt/oracle/dcs/log/-dcscomponentsPreCheckReport.log on node 1 for  
details.   

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

これは、SSH等価の設定に関するタイミングの問題です。

odacli update-dcscomponentsコマンドを再度実行すると、操作が正常に完了します。

この問題は、Oracleバグ32553519によって追跡されます。

Oracle Database Applianceへのパッチ適用時のストレージの更新中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceのパッチ適用中にストレージを更新すると、エラーが発生します。

次のエラーが表示されます。
# odacli describe-job -i  765c5601-f4ad-44f0-a989-45a0b7432a0d 

Job details 
---------------------------------------------------------------- 
                     ID:  765c5601-f4ad-44f0-a989-45a0b7432a0d 
            Description:  Storage Firmware Patching 
                 Status:  Failure 
                Created:  February 24, 2021 8:15:21 AM PST 
                Message:  ZK Wait Timed out. ZK is Offline 

Task Name                     Start Time                          End Time                            Status 
---------------------------------------- ------------------------------------------------------------------
 
Storage Firmware Patching      February 24, 2021 8:18:06 AM PST     February 24, 2021 8:18:48 AM PST    Failure 
task:TaskSequential_140        February 24, 2021 8:18:06 AM PST     February 24, 2021 8:18:48 AM PST    Failure 
Applying Firmware Disk Patches February 24, 2021 8:18:28 AM PST     February 24, 2021 8:18:48 AM PST    Failure    

ハードウェア・モデル

InfiniBandによるOracle Database Appliance X5-2ハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. 各ノードからプライベート・ネットワーク(ibbond0)およびpingプライベートIPを確認します。
  2. プライベートIPがping可能でない場合は、両方のノードでプライベート・ネットワーク・インタフェースを再起動し、再試行してください。
  3. zookeeperのステータスを確認します。
  4. Oracle Database Applianceの高可用性デプロイメントでは、zookeeperステータスがフォロワ・モードのリーダーでない場合、次のジョブに進みます。

この問題は、Oracleバグ32550378によって追跡されます。

Oracle Grid Infrastructureのアップグレードでエラーが発生しました

rootupgrade.shスクリプトは正常に実行されましたが、Oracle Grid Infrastructureのアップグレードは失敗します。

次のメッセージは、/opt/oracle/oak/log/<NODENAME>/patch/19.8.0.0.0/の下にあるグリッド・アップグレード・ログ・ファイルに記録されます。
ERROR: The clusterware active state is UPGRADE_AV_UPDATED 
INFO: ** Refer to the release notes for more information ** 
INFO: ** and suggested corrective action                 ** 

これは、ルート・アップグレード・スクリプトが最後のノードで実行されたときに、アクティブ・バージョンが正しい状態に設定されていないためです。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. rootユーザーとして、2番目のノードで次のコマンドを実行します:
     /u01/app/19.0.0.0/grid/rootupgrade.sh -f 
  2. コマンドが完了したら、クラスタのアクティブ・バージョンがUPGRADE FINALに更新されていることを確認します。
    /u01/app/19.0.0.0/grid/bin/crsctl query crs activeversion -f 
    The cluster upgrade state is [UPGRADE FINAL] 
  3. Oracle Database Applainceサーバーのパッチ適用プロセスを再度実行して、Oracle Grid Infrastructureをアップグレードします。

この問題は、Oracleバグ31546654によって追跡されます。

ORAChkの実行中またはサーバーまたはデータベース・ホームの更新中にエラーが発生しました

Oracle ORAchkまたはコマンドodacli create-prepatchreportodacli update-serverodacli update-dbhomeを実行すると、エラーが発生します。

次のメッセージが表示される場合があります:
- Table AUD$[FGA_LOG$] should use Automatic Segment Space Management 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

  1. AUD$表およびFGA_LOG$表で現在使用されているセグメント領域管理ポリシーを確認するには、次のSQL*Plusコマンドを使用します:
    select t.table_name,ts.segment_space_management from dba_tables t,  
    dba_tablespaces ts where ts.tablespace_name = t.tablespace_name and  
    t.table_name in ('AUD$','FGA_LOG$'); 
  2. 結果は次のようになります。
    TABLE_NAME                     SEGMEN 
    ------------------------------ ------ 
    FGA_LOG$                       AUTO 
    AUD$                           AUTO  
    If one or both of the AUD$ or FGA_LOG$ tables return "MANUAL", use the  
    DBMS_AUDIT_MGMT package to move them to the SYSAUX tablespace: 
    
    BEGIN 
    DBMS_AUDIT_MGMT.set_audit_trail_location(audit_trail_type =>  
    DBMS_AUDIT_MGMT.AUDIT_TRAIL_AUD_STD,--this moves table AUD$  
    audit_trail_location_value => 'SYSAUX');   
    END;   
    
    BEGIN 
    DBMS_AUDIT_MGMT.set_audit_trail_location(audit_trail_type =>  
    DBMS_AUDIT_MGMT.AUDIT_TRAIL_FGA_STD,--this moves table FGA_LOG$  
    audit_trail_location_value => 'SYSAUX'); 
    END; 

この問題は、Oracleバグ27856448によって追跡されます。

データベース・ホームのパッチ適用中にエラーが発生しました

Standard Editionの高可用性が有効になっているデータベースのデータベース・ホームにパッチを適用すると、エラーが発生します。

Standard Edition高可用性が有効になっているデータベース・ホームでodacli update-dbhome -v release_numberコマンドを実行すると、エラーが発生します。
WARNING::Failed to run the datapatch as db <db_name> is not in running state 

ハードウェア・モデル

高可用性デプロイメントを備えたすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. ターゲット・データベース・インスタンスの実行中のノードを見つけます:
    srvctl status database -database dbUniqueName
    または、単一インスタンス・データベース・インスタンスを必要なノードに再配置します:
    odacli modify-database -g node_number (-th node_name) 
  2. 実行中のノードで、非CDBデータベースのdatapatchを手動で実行します:
    dbhomeLocation/OPatch/datapatch
  3. CDBデータベースの場合は、SQL*Plusを使用してPDBリストを検索します。
    select name from v$containers where open_mode='READ WRITE';
    dbhomeLocation/OPatch/datapatch -pdbs pdb_names_found_in_previous_step_divided_by_comma

この問題は、Oracleバグ31654816によって追跡されます。

サーバー・パッチ適用中のエラー

サーバーへのパッチ適用時にエラーが発生しました。

odacli update-server -v release_numberコマンドを実行すると、次のエラーが発生します:
DCS-10001:Internal error encountered: patchmetadata for 19.6.0.0.0 missing  
target version for GI.

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. grid_home/binのロケーションにあるosdbagrpバイナリの適切なgridユーザーにファイル所有権を一時的に変更します。 次に例を示します。
    $ chown -R grid:oinstall /u01/app/18.0.0.0/grid/bin/osdbagrp
  2. update-registry -n gihomeまたはupdate-registry -n systemコマンドを実行します。

この問題は、Oracleバグ31125258によって追跡されます。

パッチ適用時のサーバー・ステータスが通常に設定されていません

Oracle Database Applianceにパッチを適用する際、エラーが発生します。

アプライアンスにパッチを適用すると、odacli update-serverコマンドは次のエラーで失敗します:

DCS-10001:Internal error encountered: Server upgrade state is not NORMAL node_name 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

  1. 次のコマンドを実行します。
    Grid_home/bin/cluvfy stage -post crsinst -collect cluster -gi_upgrade -n all
  2. 次の2つの警告を無視:
    Verifying OCR Integrity ...WARNING
    PRVG-6017 : OCR backup is located in the same disk group "+DATA" as OCR.
    
    Verifying Single Client Access Name (SCAN) ...WARNING
    RVG-11368 : A SCAN is recommended to resolve to "3" or more IP
  3. 出力に2つの警告のみが表示されるまで、コマンドを再度実行してください。 Oracleクック対応ステータスはNormalであることが必要です。

  4. 次のコマンドでステータスを確認できます:
    Grid_home/bin/crsctl query crs activeversion -f

この問題は、Oracleバグ30099090で追跡されます。

12.1.0.2.190716バンドル・パッチへのパッチ適用時にエラーが発生しました

Oracle Databaseリリース12.1.0.2からOracle Database 12.1.0.2.190716バンドル・パッチへのパッチ適用時に、エラーが発生しました。

ODACLIジョブは次のエラーを表示します:

DCS-10001:Internal error encountered: Failed to run SQL script: datapatch script. 

データ・パッチ・ログにはPrereq check failed, exiting without installing any patches.というエントリが含まれます。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル・ベアメタル・デプロイメント

回避策

同じパッチを再度インストールします。

この問題は、Oracleのバグ30026438および30155710を使用して追跡されます。

M.2ドライブのパッチ適用はサポートされていません。

M.2ドライブ(ローカル・ディスクSSDSCKJB48およびSSDSCKJB480G7)のパッチ適用はサポートされていません。

これらのドライブは、odacli describe-componentコマンドを実行すると表示されます。 M.2の既知のバージョン0112および0121のいずれのパッチ適用もサポートされていません。 LSIコントローラ・バージョンの13.00.00.00からバージョン16.00.01.00へのパッチ適用もサポートされていません。 ただし、一部のOracle Database Appliance X8-2モデルでは、インストールされているLSIコントローラのバージョンは16.00.01.00の場合があります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceベア・メタル・デプロイメント

回避策

なし

この問題は、Oracleのバグ30249232で追跡されます。

Oracle Database Applianceへのパッチ適用中のエラー

Oracle Database Applianceのサーバー・パッチの適用時に、エラーが発生します。

ベアメタル・システムへのパッチ適用時にエラーが発生しました:

ベアメタル・システムでアプライアンスにパッチを適用する場合、odacli update-serverコマンドは次のエラーで失敗します:

Please stop TFA before server patching.

この問題を解決するには、「回避策」で説明するステップに従います。

仮想化プラットフォームへのパッチ適用時にエラーが発生しました:

仮想化プラットフォームでアプライアンスにパッチを適用する場合、パッチ適用は次のようなエラーで失敗します:

INFO: Running prepatching on local node
WARNING: errors seen during prepatch on local node
ERROR: Unable to apply the patch 1  

ディレクトリ/opt/oracle/oak/log/hostname/patch/18.8.0.0.0に生成された準備ログ・ファイルを確認します。 また、コマンドls -lrt prepatch_*.logを使用して、最後の実行に対するprepatchログを表示することもできます。 コマンド出力の最後のログ・ファイルを確認します。

ログ・ファイルで、次のようなエントリを検索します:

ERROR: date_time_stamp: TFA is running on one or more nodes.
WARNING: date_time_stamp: Shutdown TFA and then restart patching
INFO: date_time_stamp: Read the Release Notes for additional information. 

この問題を解決するには、「回避策」で説明するステップに従います。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

Oracle Database Applianceベアメタル・システムで、次の操作を実行します:
  1. クラスタ内のすべてのノードでtfactl stopを実行します。
  2. Oracle TFAコレクタがすべてのノードで停止したら、パッチ適用を再起動します。
Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームで、次の手順を実行します:
  1. クラスタ内のすべてのノードで/etc/init.d/init.tfa stopを実行します。
  2. Oracle TFAコレクタがすべてのノードで停止したら、パッチ適用を再起動します。

この問題は、Oracleのバグ30260318で追跡されます。

Oracle Database Applianceをデプロイする際の既知の問題

Oracle Database Applianceをプロビジョニングまたはデプロイする場合の既知の問題を理解します。

2つのDBシステムの作成中にエラーが発生しました

2つの異なるOracle ASMディスク・グループに2つのDBシステムを同時に作成すると、エラーが発生します。

DBシステムを起動しようとすると、次のエラー・メッセージが表示されます:
CRS-2672: Attempting to start 'vm_name.kvm' on 'oda_server'
CRS-5017: The resource action "vm_name.kvm start" encountered the following
error:
CRS-29200: The libvirt virtualization library encountered the following
error:
Timed out during operation: cannot acquire state change lock (held by
monitor=remoteDispatchDomainCreate)
. For details refer to "(:CLSN00107:)" in
"/u01/app/grid/diag/crs/<oda_server>/crs/trace/crsd_orarootagent_root.trc".
CRS-2674: Start of 'vm_name.kvm' on 'oda_server' failed
CRS-2679: Attempting to clean 'vm_name.kvm' on 'oda_server'
CRS-2681: Clean of 'vm_name.kvm' on 'oda_server' succeeded
CRS-4000: Command Start failed, or completed with errors.

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

2つのDBシステムを同時に作成しないでください。 かわりに、1つのDBシステムの作成を完了してから、もう一方のDBシステムを作成します。

この問題は、Oracleバグ33275630で追跡されます。

アプライアンスのプロビジョニング中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceのプロビジョニング時に、/u01ディレクトリに十分な領域がない場合、エラーが発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

アプライアンスのプロビジョニングを開始する前に、/u01ディレクトリに十分な領域があることを確認します。

この問題は、Oracleバグ33255007で追跡されます。

DBシステムにTDE以外のデータベースの登録中にエラーが発生しました

Oracle Database Appliance上のDBシステムに非TDEデータベースを登録すると、エラーが発生します。

次のエラーが表示されます。
DCS-10107:TDE wallet ewallet.p12 not found at location +DATA/DB_UNIQUENAME.
Please copy the wallet to proceed.   

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

DBシステムにTDE以外のデータベースを登録するには、次のステップを実行します:
  1. 次のコマンドを使用して、oracleユーザーとしてログインし、+DATA/DB_UNIQUENAME/にディレクトリtdeを作成します:
    <DB_HOME>/bin/asmcmd --privilege sysdba mkdir +DATA/DB_UNIQUENAME/tde
  2. SQL*Plusに接続し、次を実行します:
    ADMINISTER KEY MANAGEMENT CREATE KEYSTORE '+DATA/DB_UNIQUENAME/tde'
    IDENTIFIED BY "WelCome#_123";
    
    ADMINISTER KEY MANAGEMENT CREATE AUTO_LOGIN KEYSTORE FROM KEYSTORE
    '+DATA/DB_UNIQUENAME/tde' IDENTIFIED BY "WelCome#_123";
  3. データベースの登録を再試行します。
  4. oracleユーザーとして、空のTDEウォレットおよびディレクトリを次のように削除します:
    DB_HOME/bin/asmcmd --privilege sysdba rm 
    +DATA/DB_UNIQUENAME/tde/ewallet.p12
    
    DB_HOME/bin/asmcmd --privilege sysdba rm
    +DATA/DB_UNIQUENAME/tde/cwallet.sso
    
    DB_HOME/bin/asmcmd --privilege sysdba rm +DATA/DB_UNIQUENAME/tde/

この問題は、Oracleバグ33305399で追跡されます。

DBシステムの作成中にエラーが発生しました

コマンドodacli create-dbsystem操作はエラーにより失敗します。

次のエラー・メッセージが表示されます。
DCS-10032:Resource of type 'Virtual Network' with name 'pubnet' is not found. 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

DCSエージェントを再起動します。 高可用性システムの場合、両方のノードでDCSエージェントを再起動します。
systemctl restart initdcsagent 

この問題は、Oracleバグ32740754で追跡されます。

データベースのリカバリ中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceでデータベースをリカバリすると、エラーが発生します。

Standard Edition高可用性データベースでコマンドodacli recover-databaseを実行すると、次のエラー・メッセージが表示されます:
DCS-10001:Internal error encountered: Unable to get valid database node number to post recovery. 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデル

回避策

次のコマンドを実行します。
srvctl config database -db db_name  | grep “Configured nodes” | awk  
‘{print $3}’, whose output is nodeX,nodeY 
srvctl modify database -db db_name -node nodeX 
odacli recover-database 
srvctl stop database -db db_name 
srvctl modify database -db db_name -node nodeX,nodeY 
srvctl start database -db db_name 

この問題は、Oracleバグ32928688で追跡されます。

JBODの追加中にエラーが発生しました

DBシステムが実行されているOracle Database Applianceデプロイメントに2番目のJBODを追加すると、エラーが発生します。

次のエラー・メッセージが表示されます。
ORA-15333: disk is not visible on client instance

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル・ベア・メタルおよびdbsystem

回避策

2番目のJBODを追加する前にdbsystemをシャットダウンします。
systemctl restart initdcsagent 

この問題は、Oracleバグ32586762で追跡されます。

cleanup.plの実行後にアプライアンスをプロビジョニング中にエラーが発生しました

cleanup.plの実行後に、アプライアンスのプロビジョニング中にエラーが発生しました。

cleanup.plの実行後、Oracle Grid Infrastructureイメージ(IMGGI191100)がないため、アプライアンスのプロビジョニングが失敗します。 次のエラー・メッセージが表示されます。

DCS-10042:User oda-cliadmin cannot be authorized.

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

cleanup.plを実行し、アプライアンスをプロビジョニングする前に、リポジトリを次のように更新します:

# odacli update-repository -f /**gi** 

この問題は、Oracleバグ32707387で追跡されます。

データベースの登録中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceにデータベースを登録すると、エラーが発生します。

DBシステムで手動でデータベースを作成した場合、パラメータ(use_large_pages=true)がSGA.TheコマンドにHugePagesを使用するように設定されている場合、odacli register-databaseが次のエラーで失敗すると、HugePagesが使用されます:
DCS-10045:Validation error encountered: Available Memory is less than SGA Size { Available : size_in_MB and SGA Size : size_in_MB }.   

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

データベースを手動で起動し、SET use_large_pages=falseコマンドを使用してHugePages設定を手動で無効にし、その後、odacli register-databaseコマンドを使用してデータベースを登録します。

この問題は、Oracleバグ32847601で追跡されます。

データベースの更新中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceのデータベースを更新すると、エラーが発生します。

コマンドodacli update-dbhomeを実行すると、次のエラー・メッセージが表示されます:
PRGO-1069 :Internal error [# rhpmovedb.pl-isPatchUpg-1 #].. 

MMONプロセスがロックを使用していることを確認するには、パッチ適用に失敗したターゲット・データベースに接続し、次のコマンドを実行します:

SELECT s.sid, p.spid, s.machine, s.program FROM v$session s, v$process p  
WHERE s.paddr = p.addr and s.sid = ( 
SELECT sid from v$lock WHERE id1= ( 
SELECT lockid FROM dbms_lock_allocated WHERE name = 'ORA$QP_CONTROL_LOCK' 
)); 

表示された結果、出力のs.programがoracle_user@host_box_name (MMON)という形式に類似している場合、エラーはMMONプロセスによって発生します。 回避策を実行して、この問題に対処します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデル

回避策

次のコマンドを実行します。
  1. MMONプロセスを停止します:
    # ps -ef | grep MMON 
    root     71220 70691  0 21:25 pts/0    00:00:00 grep --color=auto MMON 
    ステップ(1)からプロセスIDを見つけて停止します:
    # kill -9 71220
  2. ターゲット・データベースでdatapatchを手動で実行します:
    1. ターゲット・データベースが実行されているデータベース・ホームを特定します:
      odacli describe-database -in db_name
    2. データベース・ホームのロケーションを確認します:
      odacli describe-dbhome -i DbHomeID_found_in_step_a
    3. ターゲット・データベースの実行中のノードで:
      [root@node1 ~]# sudo su - oracle 
      Last login: Thu Jun  3 21:24:45 UTC 2021 
      [oracle@node1 ~]$ . oraenv 
      ORACLE_SID = [oracle] ? db_instance_name
      ORACLE_HOME = [/home/oracle] ? dbHome_location
    4. ターゲット・データベースが非CDBデータベースの場合、次を実行します:
      $ORACLE_HOME/OPatch/datapatch
    5. ターゲット・データベースがCDBデータベースの場合、次を実行してPDBリストを検索します:
      select name from v$containers where open_mode="READ WRITE"; 
    6. SQL*Plusを終了し、次を実行します:
      $ORACLE_HOME/OPatch/datapatch -pdbs pdb_names_gathered_by_the_SQL_statement_in_step_e_separated_by_comma 

この問題は、Oracleバグ32827353で追跡されます。

リモート・ノードでtfactl diagcollectコマンドの実行中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceでtfactl diagcollectコマンドを実行すると、エラーが発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデルKVMおよびベア・メタル・システム

回避策

Oracle Autonomous Health Framework 21.2より前では、証明書が各ノードで個別に生成されている場合は、次のいずれかの手動ステップを実行してこれを修正する必要があります。
  • Oracle Trace File Analyzerにより新しい証明書が生成され、他のノードに配布されるように、各ノードで次のコマンドを実行します:
    tfactl syncnodes -remove -local
  • 1つのノードでroot資格証明でSSHを使用して接続し、次を実行します。
    tfactl syncnodes

この問題は、Oracleバグ32921859で追跡されます。

tfactl diagcollectコマンドの実行中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceでtfactl diagcollectコマンドを実行すると、エラーが発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

-node localオプションを使用して、両方のノードを個別に実行します:
tfactl diagcollect -node local

この問題は、bracle Bug 32940358で追跡されます。

11.2.0.4から12.1または12.2へのデータベースのアップグレード中にエラーが発生しました

11.2.0.4から12.1または12.2にデータベースをアップグレードする際に、エラーが発生します。

データベースのアップグレードにより、11.2.0.4から12.1または12.2にデータベースをアップグレードするときに、UpgradeResults.htmlファイルに次の警告が発生することがあります:
Database is using a newer time zone file version than the Oracle home 

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceのすべてのベアメタル・デプロイメント

回避策

  1. タイムゾーンの修正の手動ステップについては、「データベース・アップグレード・ガイド」を参照してください。
  2. データベースのアップグレードを手動で完了した後は、次のコマンドを実行してDCSメタデータを更新します:
    /opt/oracle/dcs/bin/odacli update-registry update-registry -n db -f

この問題は、Oracleバグ31125985によって追跡されます。

12.1の単一インスタンス・データベースのアップグレード中にエラーが発生

12.1の単一インスタンス・データベースのアップグレード時に、ジョブの障害エラーが発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル・ベアメタル・デプロイメント

回避策

次の回避策を使用します:
  1. 12.1の単一インスタンス・データベースをアップグレードする前に、次のPL/SQLコマンドを実行して、local_listenerを空の文字列に変更します:
    ALTER SYSTEM SET LOCAL_LISTENER='';
  2. 12.1の単一インスタンス・データベースが正常にアップグレードされたら、次のPL/SQLコマンドを実行して、local_listenerを適切な値に変更します:
    ALTER SYSTEM SET LOCAL_LISTENER='-oracle-none-'; 

この問題は、Oracleバグ31202775および31214657によって追跡されます。

プロビジョニング時のRECOディスク・グループの作成の失敗

デフォルトのストレージおよび拡張シェルフを含むHigh Performance構成を使用してOracle Database Appliance X8-2-HAをプロビジョニングする場合、RECOディスク・グループの作成が失敗します。

ハードウェア・モデル

High Performance構成を使用したすべてのOracle Database Appliance X8-2-HA

回避策

  1. 電源切断式ストレージ拡張シェルフ。
  2. 両方のノードを再起動します。
  3. デフォルトのストレージ・シェルフのプロビジョニング(最初のJBOD)を続行します。
  4. システムがデフォルトのストレージ・シェルフ(最初のJBOD)で正常にプロビジョニングされた後、oakdが両方のノードでフォアグラウンド・モードで実行していることを確認します。
     # ps -aef | grep oakd
  5. 最初のJBODディスクのステータスがオンライン、oakdに適していること、およびOracle ASMのCACHEDであることを確認します。
  6. ストレージ拡張シェルフ(2番目のJBOD)の電源を投入し、オペレーティング・システムと他のサブシステムが認識するまで数分待ってください。
  7. マスター・ノードから次のコマンドを実行して、ストレージ拡張シェルフ・ディスク(2つのJBOD設定)をoakdおよびOracle ASMに追加します。
    #odaadmcli show ismaster 
          OAKD is in Master Mode 
    
          # odaadmcli expand storage -ndisk 24 -enclosure 1 
           Skipping precheck for enclosure '1'... 
           Check the progress of expansion of storage by executing 'odaadmcli  
    show disk' 
           Waiting for expansion to finish ... 
          #  
  8. ストレージ拡張シェルフ・ディスク(2つのJBOD設定)がoakdおよびOracle ASMに追加されていることを確認してください。

この手順で、odaadmcliを、Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームのoakcliコマンドに置き換えます。

詳細は、『Oracle Database Appliance X8-2デプロイメント・ガイド』「ストレージの管理」の章を参照してください。

この問題はOracleのバグ30839054で追跡されます。

2つのOracle ACFSデータベースの同時作成に失敗

すでにデータベースまたはデータベース・ストレージが作成されていないシステムで2つのOracle ACFSデータベースを作成しようとすると、いずれかのデータベースでエラーが発生すると、データベースの作成に失敗します。

DCS-10001:Internal error encountered: Fail to run command Failed to create  
volume. 

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceのすべてのベアメタル・デプロイメント

回避策

Oracle Database Appliance X8-2の場合、DATAボリューム(およびREDOボリューム)をシステムから手動で削除します。

高パフォーマンス構成には、次のコマンドを実行します:
su - GRID_USER 
export ORACLE_SID=+ASM1(in case of first node) /+ASM2(in case of second 
node); 
export ORACLE_HOME=GRID_HOME; 
GRID_HOME/bin/asmcmd --nocp voldelete -G Data datdbname 
Oracle Database Appliance X8-2高パフォーマンス構成の場合は、次の手順でREDOボリュームを削除します:
su - GRID_USER 
export ORACLE_SID=+ASM1(in case of first node) /+ASM2(in case of second 
node); 
export ORACLE_HOME=GRID_HOME; 
GRID_HOME/bin/asmcmd --nocp voldelete -G Reco rdodbname 
高容量構成の場合は、次のコマンドを実行します:
su - GRID_USER 
export ORACLE_SID=+ASM1(in case of first node) /+ASM2(in case of second 
node); 
export ORACLE_HOME=GRID_HOME; 
GRID_HOME/bin/asmcmd --nocp voldelete -G Flash datdbname (if volume exists in FLASH disk group)
GRID_HOME/bin/asmcmd --nocp voldelete -G data datdbname (if volume exists in DATA disk group)  
Oracle Database Appliance X8-2 High Capacity構成では、次のようにREDOボリュームを削除します:
su - GRID_USER 
export ORACLE_SID=+ASM1(in case of first node) /+ASM2(in case of second 
node); 
export ORACLE_HOME=GRID_HOME; 
GRID_HOME/bin/asmcmd --nocp voldelete -G Flash rdodbname  

この問題は、Oracleのバグ30750497で追跡されます。

cleanup.pl実行後にエラーが発生しました

cleanup.plの実行後にodacliコマンドの実行中にエラーが発生しました。

cleanup.plの実行後、odacliコマンドを使用しようとすると、次のエラーが発生します:

DCS-10042:User oda-cliadmin cannot be authorized.

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のコマンドを実行して、エージェント・ウォレット上のユーザーoda-cliadminに対する資格証明を設定します:

# rm -rf /opt/oracle/dcs/conf/.authconfig  
# /opt/oracle/dcs/bin/setupAgentAuth.sh 

この問題は、Oracleバグ29038717で追跡されます。

データのアクセラレータ・ボリュームは、フラッシュ・ストレージに作成されません

アプライアンスのプロビジョニング中に作成されたデータベースに対して、データのアクセラレータ・ボリュームはフラッシュ・ストレージには作成されません。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Appliance高容量環境(HDDディスクを含む)

回避策

アプライアンスをプロビジョニングするときは、データベースを作成しないでください。 これにより、必要なすべてのディスク・グループ(フラッシュを含む)が作成されます。 アプライアンスをプロビジョニングした後、データベースを作成します。 そのアクセラレータ・ボリュームが作成されます。

この問題は、Oracleバグ28836461で追跡されます。

クローン・データベースの操作エラー

クローン・データベースの操作はエラーのため失敗しました。

ソース・データベースが単一インスタンスまたはOracle RAC One Nodeの場合、またはリモート・ノードで実行されている場合、パスが制御ファイル内に正しく作成されないため、クローン・データベースの操作は失敗します。

ソース・データベースの作成タイムスタンプがクローン稼働状態に近い(最低60分以内)場合、クローン・データベースの操作がエラーで失敗することもあります。

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用の、すべてのOracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデル

回避策

クローン・データベースの作成がトリガーされるのと同じノードで実行中のソース・データベース・インスタンスからクローン・データベースを作成します。

Oracle Database 12c以降では、コマンドを実行して、クローン操作の前にソース・データベースを同期します:
SQL> alter system checkpoint;

この問題は、Oracleのバグ29002563、29002004、29001906、29001855、29001631、28995153、28986643、30309971および30228362で追跡されます。

クローン・データベースの操作が失敗しました

Oracle Databaseリリース12.1のデータベースでは、Oracleバイナリのデフォルト互換バージョンが12.0.0.0.0に設定されているため、データベース・クローンの作成は失敗する可能性があります。

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用の、すべてのOracle Database Appliance高可用性ハードウェア・モデル

回避策

互換性のある値をソース・データベースの値に設定します。 次のステップを実行します。
  1. パラメータ値を変更します。
    SQL> ALTER SYSTEM SET COMPATIBLE = '12.1.0.2.0' SCOPE=SPFILE;
  2. データベースを停止します。
    SQL> SHUTDOWN IMMEDIATE
  3. データベースを起動します。
    SQL> Startup
  4. 新しい値のパラメータを確認します。
    SQL> SELECT name, value, description FROM v$parameter WHERE name ='compatible';

この問題は、Oracleのバグ309914で追跡されます。

Oracle Database Applianceを管理する際の既知の問題

Oracle Database Applianceの管理または管理時の既知の問題を理解します。

odacli update-cpucoreの実行後に有効化されたコア数のエラー

Oracle Database Appliance Smallハードウェア・モデルでodacli update-cpucore -c valueコマンドを実行すると、指定したCPUコアの半分のみが有効になります。

コマンドの実行時にエラー・メッセージは表示されません。 ただし、アプライアンスの再起動後、コマンドで指定されたコア数の半分のみがBIOSレベルで有効になります。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Appliance X8-2S, X7-2S, X6-2Sハードウェア・モデル

回避策

odacli update-cpucore -c valueコマンドを実行して、指定したCPUコアの半分のみが有効化されていることを確認した後にのみ、次のステップを実行します。 その後、BIOSで有効にするコアの数を手動で設定できます:
  1. rootユーザーとして、ubiosconfigコマンドを実行して構成を取得します。 変更されていないXMLファイルを保存して後で参照してください。
    # /usr/sbin/ubiosconfig export all -f --expert -x /tmp/bios.xml
  2. ファイル/tmp/bios.xmlを編集し、タグ<Active_Processor_Cores>enabled_core</Active_Processor_Cores>の値をodacli update-cpucoreコマンドで指定された値に変更します。 8コアを有効にするように指定した場合、値4が表示されます。 この値を8に変更します。
    Before:
    <!-- Active Processor Cores -->
    <!-- Description: Number of cores to enable in each processor package. -->
    <!-- Possible Values: "All", "1", "2", "3", "4", "5", "6", "7", "8", "9",
    "10", "11", "12", "13", "14", "15", "16", "17", "18", "19", "20", "21", "22",
    "23", "24", "25", "26", "27" -->
    <Active_Processor_Cores>4</Active_Processor_Cores>
    
    After:
    <!-- Active Processor Cores -->
    <!-- Description: Number of cores to enable in each processor package. -->
    <!-- Possible Values: "All", "1", "2", "3", "4", "5", "6", "7", "8", "9",
    "10", "11", "12", "13", "14", "15", "16", "17", "18", "19", "20", "21", "22",
    "23", "24", "25", "26", "27" -->
    <Active_Processor_Cores>8</Active_Processor_Cores>
  3. rootユーザーとして、ubiosconfigコマンドを実行して構成を保存します。
    # /usr/sbin/ubiosconfig import config -f --expert -y -x /tmp/bios.xml
  4. ノードを再起動します。
  5. 必要な数のCPUコアが有効になっていることを確認します:
    # /usr/bin/lscpu | grep Core
    Core(s) per socket:    8

この問題は、Oracleバグ33400434で追跡されます。

データベースのバックアップ中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceでデータベースをバックアップすると、エラーが発生します。

フェイルオーバーが成功した後、新しいプライマリ・データベースでコマンドodacli create-backupを実行すると、次のメッセージで失敗します:
DCS-10001:Internal error encountered: Unable to get the
rman command status commandid:xxx
output:STATUS
-------------------------
[COMPLETED WITH WARNINGS] error:.

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. 新しいプライマリ・データベースで、RMANにoracleとして接続し、アーカイブ・ログ削除ポリシーを編集します。
    rman target /
    RMAN> CONFIGURE ARCHIVELOG DELETION POLICY TO BACKED UP 1 TIMES TO 'SBT_TAPE';
  2. 新しいプライマリ・データベースで、rootユーザーとしてバックアップを取得します:
    odacli create-backup -in db_name -bt backup_type

この問題は、Oracleバグ33181168で追跡されます。

21.3データベースのバックアップ中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceにbackupconfigを使用して21.3データベースをアタッチすると、エラーが発生します。

次のメッセージが表示されます。
DCS-10089:Database DB_NAME is in an invalid state 'NOT_RUNNING'.Database DB_NAME must be running

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

なし。

この問題は、Oracleバグ33214654で追跡されます。

OpenSSHコマンドの脆弱性

QualysおよびNessusスキャンでOpenSSHコマンドの脆弱性の問題が検出されました。

QualysとNessusはどちらも、中程度の重大度の問題OPENSSH COMMAND INJECTION VULNERABILITYを報告しています。 詳細は、CVE-2020-15778を参照してください。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

なし。

この問題は、Oracleバグ33217970で追跡されます。

ベア・メタルCPUプール関連のエラー

Oracle Database Applianceリリース19.12へのパッチ適用後、NUMAが割り当てられていないベア・メタルCPUプールをデータベースに関連付けることができます。

ベア・メタルCPUプールはNUMA割当てに従わないため、ベア・メタル・データベースは適切な物理CPU上で実行されないので、これはエラーです。

ハードウェア・モデル

リリース19.12をサポートし、以前の19.xリリースからパッチ適用されたすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル。 新しいベア・メタルCPUプールはNUMA割当てであるため、19.12による新しいプロビジョニングには影響しません。

回避策

odacli remap-cpupoolsコマンドを実行して、ベア・メタル・データベース・インスタンスを再起動します。

この問題は、Oracleバグ31907677によって追跡されます。

DBシステムからのvnetworkのデタッチ中にエラーが発生しました

Oracle Database Appliance上のDBシステムからvnetworkをデタッチすると、エラーが発生します。

DBシステムからvnetworkをデタッチする場合、そのネットワークが現在データベースに関連付けられているかどうかはジョブで検証されません。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. DBシステムからvネットワークをデタッチする前に、DBシステム内のデータベースからネットワークを分離します:
    odacli modify-database -in db_name -dn network_name
  2. ベア・メタル・システムで、次を実行します:
    odacli modify-dbsystem -n db_name -dvn network_name

この問題は、Oracleバグ33284771で追跡されます。

AHF権限エラー

Oracle Database ApplianceのAHF_HOMEでOERRツールを実行すると、エラーが発生します。

フェイルオーバーが成功した後、新しいプライマリ・データベースでコマンドodacli create-backupを実行すると、次のメッセージで失敗します:
cd /opt/oracle/dcs/oracle.ahf/bin
../oerr
-bash: ./oerr: Permission denied

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のようにshを指定してツールを実行します:
cd /opt/oracle/dcs/oracle.ahf/bin
sh oerr
Use AHF XXXX format... Exiting

この問題は、Oracleバグ33293560で追跡されます。

デプロイメントのクリーンアップ中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceをクリーンアップすると、エラーが発生します。

クリーンアップ中に、NFSエクスポート・サービスがOracle ACFSベースのクローン・リポジトリを使用するため、Clusterwareの停止が失敗します。

ハードウェア・モデル

DBシステムを含むすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. 両方のノードでNFSサービスを停止します:
    service nfs stop
  2. ベア・メタル・システムをクリーンアップします。 ステップについては、使用しているハードウェア・モデルの「Oracle Database Applianceデプロイメントおよびユーザー・ガイド」を参照してください。

この問題は、Oracleバグ33289742で追跡されます。

DBシステムでのデータベースのリストア中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceでデータベースをリストアすると、エラーが発生します。

DBシステム内のデータベースのiRestore操作は、ディレクトリ/opt/oracle/dcs/localstore/objectstore/opc_pfile/DBIDの作成時に失敗します。
次のエラー・メッセージが表示されます:
/opt/oracle/dcs/bin/odacli irestore-database -r 
/u01/backup_report_ohMp_irestore.json -u tgtohMp -on ohMp_aaa -bp -c 4 -t -ro
standby -dh f43e12cf-3353-4227-9af9-7cda00a97fc8
Enter SYS user password:
Retype SYS user password:
Enter TDE wallet password:
Enter RMAN backup encryption password:
Do you want to provide another RMAN backup encryption password? [y/n]
(default 'n'): n
DCS-10001:Internal error encountered: Failed to create directory during
irestore: /opt/oracle/dcs/localstore/objectstore/opc_pfile/1559793085.

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

odacli irestore-databaseコマンドを実行する前に、rootユーザーとして次のコマンドを実行します:
mkdir -p /opt/oracle/dcs/localstore/objectstore
chown user_with_role_of_oracleUser_in_prov.json_for_DBVM:group_with
role_of_oinstall_in_prov.json_for_DBVM
/opt/oracle/dcs/localstore/objectstore/
次に例を示します。
chown zoracle:zoinstall /opt/oracle/dcs/localstore/objectstore/

この問題は、Oracleバグ33232650で追跡されます。

TDEウォレット管理のエラー

TDEウォレット・パスワードを変更する場合、またはTDE Wallet Managementが値EXTERNALに設定されているデータベースのTDEウォレットを再入力すると、エラーが発生します。

次のメッセージが表示されます。
DCS-10089:Database DB_NAME is in an invalid state 'NOT_RUNNING'.Database DB_NAME must be running

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

NONE TDEウォレットのパスワードの変更やTDEウォレットの再キー設定などの操作は、TDE Wallet Managementが値EXTERNALに設定されているデータベースではサポートされません。

この問題は、Oracleバグ33278653で追跡されます。

Oracle Data Guardでの回復操作でエラーが発生しました

Oracle Data Guardでodacli reinstate-dataguardコマンドを実行すると、エラーが発生します。

dcs-agent.logでレポートされるエラーは次のとおりです:
DCS-10001:Internal error encountered: Unable to reinstate Dg." and can 
further find this error "ORA-12514: TNS:listener does not currently know of  
service requested  

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

回復するデータベースがMOUNTモードで起動されていることを確認します。

データベースをMOUNTモードで起動するには、次のコマンドを実行します:
srvctl start database -d db-unique-name -o mount

コマンドが正常に完了したら、コマンドodacli reinstate-dataguardジョブを実行します。 データベースがすでにMOUNTモードの場合、これは一時的なエラーである可能性があります。 odacli describe-dataguardstatusまたはodacli list-dataguardstatusでData Guardのステータスを数分後に再確認するか、DGMGRL> SHOW CONFIGURATION;に再稼働が成功したかどうかを確認します。

この問題は、Oracleバグ32367676によって追跡されます。

ベア・メタルCPUプールからデータベースを起動中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceリリース19.10へのパッチ適用後にデータベースを起動すると、エラーが発生します。

Oracle Database Applianceリリース19.10へのパッチ適用後、ベア・メタルCPUプールを使用するデータベースは、システムの再起動後に起動に失敗します。 service cgconfig.serviceが停止しています。
# systemctl status cgconfig.service 
cgconfig.service - Control Group configuration service 
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/cgconfig.service; disabled; vendor  
preset: disabled) 
   Active: inactive (dead) 

.

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. cgconfig.serviceのステータスを確認します。 ステータスが無効または非アクティブの場合は、続行します。
    # systemctl status cgconfig.service 
    cgconfig.service - Control Group configuration service 
       Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/cgconfig.service; disabled; vendor  
    preset: disabled) 
       Active: inactive (dead) 
  2. cgconfig.serviceを起動します:
    # systemctl start cgconfig.service 
  3. cgconfig.serviceを有効にします:
    # systemctl enable cgconfig.service 
    Created symlink from  
    /etc/systemd/system/sysinit.target.wants/cgconfig.service to  
    /usr/lib/systemd/system/cgconfig.service. 
  4. cgconfig.serviceのステータスを確認します:
    # systemctl status cgconfig.service 
    cgconfig.service - Control Group configuration service 
       Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/cgconfig.service; enabled; vendor  
    preset: disabled) 
       Active: active (exited) since Mon 2021-02-22 23:03:34 CST; 3min 40s ago 
     Main PID: 16594 (code=exited, status=0/SUCCESS) 
  5. 障害が発生したデータベースを再起動します。

この問題は、Oracleバグ31907677によって追跡されます。

データベースのリストア中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceでデータベースをリストアすると、エラーが発生します。

ソース・データベースのバックアップの親ディレクトリを指していない間違ったバックアップ・ロケーションを指定すると、iRestore操作が失敗します。

これは、間違ったロケーションに複数のデータベースIDがあり、RMANで障害が発生するためです。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

バックアップのロケーションを指定しないか、ソース・データベースのバックアップの親ディレクトリを指す正しいバックアップのロケーションを指定してください。

この問題は、Oracleバグ31907677によって追跡されます。

同時データベースまたはデータベース・ホーム作成ジョブの実行中にエラーが発生しました

データベースまたはデータベース・ホームの同時作成ジョブを実行すると、エラーが発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

データベースまたはデータベース・ホームの同時作成ジョブを実行しないでください。

この問題は、Oracleバグ32376885によって追跡されます。

dbsystemのデータベースのリストア中にエラーが発生しました

dbsystem内のデータベースをOracle Database Applianceでリストアすると、エラーが発生します。

データベースからdbsystemへの手動のリストアは、次のエラーで失敗します:
/u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_1/bin/orapwd  
file=‘+DATA/brtest/orapwdbrtest’ password=xxxxxx entries=5  
dbuniquename=“BRTEST” force=y 
OPW-00014: Could not delete password file +DATA/brtest/orapwdbrtest. 
ORA-15056: additional error message 
ORA-06512: at line 4 
ORA-15260: permission denied on ASM disk group 
ORA-06512: at “SYS.X$DBMS_DISKGROUP”, line 533 
ORA-06512: at line 2 
odacli delete-dbsystemコマンドは、前述の例で削除したデータベースであるパスワード・ファイルに属していたOracle ASMファイルの一部を完全に削除しませんでした。 同じ名前を使用してデータベースをリストアしようとすると、エラーが発生する可能性があります。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

Oracle Database Applianceホストからasmcmdコマンドを実行して、削除されたデータベースに属するファイルを手動で削除します。 ascmdコマンドの「Automatic Storage Management管理者ガイド」を参照してください。 ファイルを削除する前に、まずデータベース名を確認してください。

この問題は、Oracleバグ32931078で追跡されます。

dbsystemで削除されていないディレクトリ

コマンドodacli delete-dbsystem --force -nの実行後、+diskgroup/dbuniquenameの下の空の非Oracle Managed Files (OMF)ディレクトリは削除されません。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

ディレクトリでコマンドasmcmd rmを手動で実行し、手動で削除します。

この問題は、Oracleバグ32806915で追跡されます。

iRestore操作でエラーが発生しました

Oracle Database ApplianceのNFSバックアップのロケーションからデータベースをリストアすると、エラーが発生します。

次のエラー・メッセージが表示されます。
DCS-10001:Internal error encountered: Failed to run Rman Script :
/tmp/dcsfiles/duplicateRman2021-05-25_06-03-50.0840547.script. Please refer
log at location :
/u01/app/oracle/diag/rdbms/mydb/mydb/scaoda8s002/rman/bkup/rman_duplicate/2021
-05-25/rman_duplicate_2021-05-25_06-03-50.0864.log.Duplicate command
execution failed.

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

この問題は、ユーザーoracleとグループasmadminのグループIDがそれぞれプライマリ・システムとバックアップ・システムmac1およびmac2で一致しないようにNFSが構成されている場合に発生します。 ただし、NFSバックアップからのiRestoreを実行する必要がある場合でも、mac2のoracleバイナリのユーザーまたはグループが、mac1のNFSバックアップのロケーションNFS_backup_location/orabackups/cluster_name/database/DBID/DbUniqueName/dbにあるバックアップ・ファイルを少なくとも読み取ることができることを確認してください。

< DBHOME>/binにあるoracleバイナリoracleバイナリでls -ltrコマンドを実行すると、oracleバイナリのユーザーまたはグループを検索できます。

次の例では、oracleバイナリのユーザーとグループはそれぞれoracleおよびasmadminです。
[root@****** bin]# ls -ltr /u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_3/bin/oracle 
-rwsr-s--x 1 oracle asmadmin 448749536 *** 25 06:03 /u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_3/bin/oracle 
mac2でoracleバイナリのユーザーまたはグループに権限を付与できない場合は、mac1のすべてのNFSバックアップ・ファイルにmac1の'read'権限を少なくとも'others'に指定する必要があります。 次に例を示します。
[root@mac1 bin]#/scratch2/orabackups/scaoda8s002-c/database/2987837625/mydb/db 
-rwxr--r-- 1 oracle asmadmin 1097728 Jun 3 10:55 auto_cf_DBSE3_2116871228_0100fgpa_1_1_1_20210603_1074250538 
-rwxr--r-- 1 oracle asmadmin 1097728 Jun 3 10:55 c-2116871228-20210603-00

この問題は、Oracleバグ32422681で追跡されます。

Standard EditionデータベースのiRestore操作でエラーが発生しました

Oracle Database ApplianceでStandard Editionデータベースをリストアすると、エラーが発生します。

次のエラー・メッセージが表示されます。
DCS-10001:Internal error encountered: Failed to run sql in method : runRmanDuplicateDbFromDiskBackup.Unable to startup instance in nomount mode as output contains ora-
/opt/oracle/dcs/log/dcs-agent.logには、次のエントリが含まれます:
ORACLE instance shut down.
ORA-00371: not enough shared pool memory, should be at least 1141769669 bytes

この問題は、アプライアンスで8つ以上のCPUがオンラインである場合にのみ発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

バグ32961939に対応するBLRを適用して、操作を再試行します。

この問題は、Oracleバグ32957033で追跡されます。

11.2.0.4データベースのスタンバイ・データベースのリストアでエラーが発生しました

バージョン11.2.0.4のスタンバイ・データベースでiRestore操作を実行すると、エラーが発生します。

スタンバイ・データベース制御ファイルのチェックポイントが複製のpoint-in-timeより新しい場合、iRestoreからスタンバイへのバージョン11.2.0.4のデータベースで障害が発生する可能性があります。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. バックアップを作成した後、iRestore操作を実行する前に、バックアップ・レポートに属性backupLocationとして表示されるディレクトリ内の制御ファイルの自動バックアップを削除します:
    c-3737675288-20210211-04 
    c-3737675288-20210211-05 
    c-3737675288-20210211-06 
    c-3737675288-20210212-00 
    c-3737675288-20210212-01
  2. データベースiRestore操作を実行します。
  3. iRestore操作が正常に実行されたら、ソース・データベースのバックアップを作成します。

この問題は、Oracleバグ32473071によって追跡されます。

スタンバイ・データベースの削除中にエラーが発生しました

スタンバイ・データベースを削除すると、エラーが発生します。

スタンバイ・データベースとしてデータベースをiRestoreした後、データベースを削除してから、同じデータベースの一意の名前を持つ同じスタンバイ・データベースをiRestoreにすると、次のエラーが表示されます:
DCS-10001:Internal error encountered: Failed to run the asm command: 
[/u01/app/19.0.0.0/grid/bin/asmcmd, --nocp, rm, -rf, RECO/ABCDEU] 
Error:ORA-29261: bad argument 
ORA-06512: at line 4 
ORA-15178: directory 'ABCDEU' is not empty; cannot drop this directory 
ORA-15260: permission denied on ASM disk group 
ORA-06512: at "SYS.X$DBMS_DISKGROUP", line 666 
ORA-06512: at line 2 (DBD ERROR: OCIStmtExecute). 

odacli list-jobsコマンドを使用してジョブのステータスを確認します。

ハードウェア・モデル

Oracle Active Data Guard構成を含むすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のいずれかの回避策を実行します:
  • スタンバイ・データベースを削除した後、同じスタンバイ・データベースを再作成する前に、次のステップを実行します:
    1. スタンバイ・データベースを削除した後、同じスタンバイ・データベースを再作成する前に、次のステップを実行します:
      1. oracleユーザーとしてログインします:
        su - oracle 
      2. 環境を設定します:
        . oraenv 
        ORACLE_SID = null 
        ORACLE_HOME = dbhome_path (such as /u01/app/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_1) 
        3. cd dbhome_path/bin 
        4. asmcmd --privilege sysdba rm -rf +RECO/DBUNIQUENAME/ 
        5. asmcmd --privilege sysdba rm -rf +DATA/DBUNIQUENAME/arc10/ 
        6. asmcmd --privilege sysdba rm -rf +DATA/DBUNIQUENAME/PASSWORD/ 
  • 異なるデータベースの一意の名前でスタンバイ・データベースを再作成します。

この問題は、Oracleバグ32871772で追跡されます。

18.14データベースのOracle Data Guardフェイルオーバー操作でエラーが発生しました

バージョン18.14のデータベースでodacli failover-dataguardコマンドを実行すると、エラーが発生します。

次のエラー・メッセージが表示されます。
DCS-10001:Internal error encountered: Unable to precheckFailoverDg11g Dg.
エラー・メッセージはDCSエージェント・ログに表示されます:
select DATABASE_ROLE, FORCE_LOGGING, FLASHBACK_ON from v$database 
ERROR at line 1: 
ORA-00600: internal error code, arguments: [kcbgtcr_17], [], [], [], [], [], 
[], [], [], [], [], [] 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. フェイルオーバー先として、データベースで次のDGMGRL文を実行します:
    DGMGRL> SHOW CONFIGURATION; 
    DGMGRL> VALIDATE DATABASE '<DB_UQNIUE_NAME_to_failover_to>'; 
    DGMGRL> FAILOVER TO '<DB_UQNIUE_NAME_to_failover_to>'; 
    DGMGRL> SHOW CONFIGURATION; 
  2. フェイルオーバーが成功した後、odacli describe-dataguardstatus -i idコマンドを複数回実行してDCSメタデータを更新します。

この問題は、Oracleバグ32727379で追跡されます。

Oracle Active Data Guard操作でのエラー

Oracle Database ApplianceのOracle Active Data Guardでスイッチオーバー、フェイルオーバーおよび回復操作を実行すると、エラーが発生します。

Oracle Active Data Guardでスイッチオーバー、フェイルオーバーおよび回復操作を実行する場合、プライマリ・データベースのアップグレードが次のエラーでステップ・データベース・アップグレードで失敗することがあります:
PRCZ-2103 : Failed to execute command  
"/u01/app/odaorahome/oracle/product/19.0.0.0/dbhome_1/bin/dbua" on node  
"node1" as user "oracle". Detailed error:  
Logs directory:  
/u01/app/odaorabase/oracle/cfgtoollogs/dbua/upgrade2021-05-06_01-31-16PM 
ログには次のメッセージが含まれています:
SEVERE: May 08, 2021 6:50:24 PM oracle.assistants.dbua.prereq.PrereqChecker  
logPrereqResults  
SEVERE: Starting with Oracle Database 11.2, setting JOB_QUEUE_PROCESSES=0  
will disable job execution via DBMS_JOBS and DBMS_SCHEDULER. FIXABLE: MANUAL  
Database: ptdkjqt  
Cause: The database has JOB_QUEUE_PROCESSES=0.  
Action: Set the value of JOB_QUEUE_PROCESSES to a non-zero value, or remove  
the setting entirely and accept the Oracle default.  

ハードウェア・モデル

Oracle Active Data Guard構成を含むすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。

  1. SQL*Plusを使用してデータベースにアクセスし、次のコマンドを実行します:
    alter system set JOB_QUEUE_PROCESSES=1000;
  2. アップグレード・コマンドを再試行します。

この問題は、Oracleバグ32856214で追跡されます。

データベースのアップグレード後の適用有効化プロセスのエラー

Oracle Data Guardデプロイメントのデータベースのアップグレード後に適用有効化プロセスを実行すると、エラーが発生します。

次のエラー・メッセージが表示されます。
Error: ORA-16664: unable to receive the result from a member

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。
  1. アップグレード・モードでスタンバイ・データベースを再起動します:
    srvctl stop database -d <db_unique_name> 
    Run PL/SQL command: STARTUP UPGRADE; 
  2. 適用プロセスの有効化を続行し、ログ適用プロセスがリフレッシュされるまで待機します。
  3. しばらくしてから、DGMGRLコマンドでData Guardステータスを確認してください:
    SHOW CONFIGURATION; 

この問題は、Oracleバグ32864100で追跡されます。

クローンされたプライマリ・データベースを使用したOracle Data Guardの構成中にエラーが発生しました

Oracle Database ApplianceでOracle Data Guardを構成するときに、エラーが発生します。

クローニングされたプライマリ・データベースを使用してOracle Data Guardを構成する場合、odacli configure-dataguardコマンドは、次のエラーでステップConfigure Primary database (Primary site)で失敗します:
DCS-10001: FAILED TO CREATE BROKER CONFIG FILE DIRECTORY

odacli list-jobsコマンドを使用してジョブのステータスを確認します。

ハードウェア・モデル

Oracle Active Data Guard構成を含むすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。

  1. クローニングされたプライマリ・データベースを含むシステムで、次のコマンドを実行します:
    mkdir /u02/app/oracle/oradata/dbUniqueName
    chown oracle:oinstall /u02/app/oracle/oradata/dbUniqueName 
  2. odacli configure-dataguardコマンドを実行します。

この問題は、Oracleバグ32906493で追跡されます。

Oracle Data Guardステータスの作成中にエラーが発生しました

Oracle Database ApplianceでOracle Active Data Guardを構成するときに、エラーが発生します。

Oracle Data Guardを構成すると、odacli configure-dataguardコマンドは、スタンバイ・システムで次のエラーとともにステップNewDgconfigで失敗します:
ORA-16665: TIME OUT WAITING FOR THE RESULT FROM A MEMBER

odacli list-jobsコマンドを使用してジョブのステータスを確認します。

ハードウェア・モデル

Oracle Data Guard構成を含むすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。

  1. スタンバイ・システムで、次を実行します:
    export DEMODE=true; 
    odacli create-dataguardstatus -i dbid -n dataguardstatus_id_on_primary -r configdg.json 
    export DEMODE=false; 
    configdg.json example   
単一ノード・システムのconfigdg.jsonファイルの例:
{
  "name": "test1_test7",
  "protectionMode": "MAX_PERFORMANCE",
   "replicationGroups": [
    {
      "sourceEndPoints": [
        {
          "endpointType": "PRIMARY",
          "hostName": test_domain1",
          "listenerPort": 1521,
          "databaseUniqueName": "test1",
          "serviceName": "test", 
          "sysPassword": "***", 
          "ipAddress": "test_IPaddress"
        },
         ],
      "targetEndPoints": [
        {
          "endpointType": "STANDBY",
          "hostName": "test_domain2",
          "listenerPort": 1521,
          "databaseUniqueName": "test7",
          "serviceName": "test", 
          "sysPassword": "***", 
          "ipAddress": "test_IPaddress3"
        },
      ],
      "transportType": "ASYNC"
    }
  ]
}

この問題は、Oracleバグ32719173で追跡されます。

データベースの登録中にエラーが発生しました

Oracle Database Applianceに単一インスタンス・データベースを登録するときに、odacli register-databaseコマンドでRACオプションを指定すると、エラーが発生します。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

Oracle Database Configuration Assistance (DBCA)を使用して単一インスタンス・データベースを作成し、RACオプションを指定してodacli register-databaseコマンドを使用してデータベースを登録します。

この問題は、Oracleバグ32853078で追跡されます。

Oracle Data Guardの回復中にエラーが発生しました

Oracle Database ApplianceでOracle Data Guardを回復する際、エラーが発生します。

odacli reinstate-dataguardコマンドは、次のエラーで失敗します:
Unable to reinstate Dg. Reinstate job was executed within 24hrs after failover job.  

dcs-agent.logファイルには、次のエラー・エントリがあります:

DGMGRL> Reinstating database "xxxx", 
 please wait... 
Oracle Clusterware is restarting database "xxxx" ... 
Connected to "xxxx" 
Continuing to reinstate database "xxxx" ... 
Error: ORA-16653: failed to reinstate database 

ハードウェア・モデル

Oracle Data Guard構成を含むすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。

  1. プライマリ・マシンで、standby_became_primary_scnを取得します:
    SQL> select standby_became_primary_scn from v$database; 
    STANDBY_BECAME_PRIMARY_SCN 
    -------------------------- 
              3522449 
  2. 古いプライマリ・データベースで、バックアップ暗号化パスワードを使用してRMANでこのSCNにフラッシュバックします:
    RMAN> set decryption identified by 'rman_backup_password' ; 
    executing command: SET decryption 
    RMAN> FLASHBACK DATABASE TO SCN 3522449 ; 
    ... 
    Finished flashback at 24-SEP-20 
    RMAN> exit 
  3. 新しいプライマリ・マシンで、odacli reinstate-dataguardコマンドを実行します。

この問題は、Oracleバグ31884506によって追跡されます。

Oracle Data Guardの回復に失敗しました

Oracle Database ApplianceでOracle Data Guardを回復する際、エラーが発生します。

odacli reinstate-dataguardコマンドは、次のエラーで失敗します:
Message:   
DCS-10001:Internal error encountered: Unable to reinstate Dg.   

dcs-agent.logファイルには、次のエラー・エントリがあります:

ORA-12514: TNS:listener does not currently know of service requested in connect descriptor

ハードウェア・モデル

Oracle Data Guard構成を含むすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

次のステップを実行します。

  1. 回復中のデータベースがMOUNTモードで起動していることを確認します。 データベースをMOUNTモードで起動するには、次のコマンドを実行します:
    srvctl start database -d db-unique-name -o mount 
  2. 前述のコマンドが正常に実行されたら、odacli reinstate-dataguardコマンドを実行します。

この問題は、Oracleバグ32047967によって追跡されます。

Oracle Data Guard操作後のロールの更新中にエラーが発生しました

Oracle Database ApplianceでOracle Data Guardを使用して操作を実行すると、ロールの更新中にエラーが発生します。

odacli describe-databaseコマンドの出力に記載されているdbRoleコンポーネントは、Oracle Database ApplianceでのOracle Data Guardのスイッチオーバー、フェイルオーバーおよび回復操作の後は更新されません。

ハードウェア・モデル

Oracle Data Guard構成を含むすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

odacli update-registry -n db --force/-fを実行してデータベース・メタデータを更新します。 ジョブが完了したら、odacli describe-databaseコマンドを実行し、dbRoleが更新されていることを確認します。

この問題は、Oracleバグ31378202によって追跡されます。

CPUプールを使用してデータベースを変更する際に、他の操作を実行中にエラーが発生しました

CPUプールを使用してデータベースを変更すると、他の操作でエラーが発生します。

CPUプールをアタッチまたはデタッチするデータベースの変更にはデータベースの再起動が必要なため、同じデータベース上の他の同時稼働状態に影響する可能性があります。 たとえば、「CPUプール」オプションを使用して同じデータベースを同時に変更すると、データベース・バックアップ・ジョブが失敗します。 ODACLIジョブは次のエラーを表示します:
# odacli create-backup -in dbName -bt Regular-L0 
  DCS-10089:Database dbName is in an invalid state `{Node Name:closed}'

ハードウェア・モデル

ベア・メタル構成によるすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

odacli modify-databaseが完了するまで待機してから、同じデータベースで他の操作を実行します。

この問題は、Oracleバグ32045674によって追跡されます。

TDE対応データベースのリストア中にエラーが発生しました

Oracle Database ApplianceでTDE対応のデータベースをリストアすると、エラーが発生します。

Oracle ASMデータベース・ストレージを使用するTDE対応データベースがOracle ACFSデータベース・ストレージでリストアされると、次のエラー・メッセージが表示されます:
Failed to copy file from : source_location to: destination_location 

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

TDE対応データベースをリストアするときは、データベース・ストレージ・タイプを変更しないでください。

この問題は、Oracleバグ31848183によって追跡されます。

単一インスタンス・データベースのリカバリ時のエラー

単一インスタンス・データベースのリカバリ時に、エラーが発生します。

単一インスタンス・データベースがリモート・ノードで実行されているときに、ローカル・ノードでデータベース・リカバリの操作を実行すると、次のエラーが発生します:
DCS-10001:Internal error encountered: DCS-10001:Internal error encountered: 
Missing arguments : required sqlplus connection  information is not 
provided

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

データベースが実行されているノードで単一インスタンス・データベースのリカバリを実行します。

この問題は、Oracleバグ31399400によって追跡されます。

cleanup.plの実行後にジョブ履歴が消去されない

cleanup.plの実行後、ジョブ履歴は消去されません。

cleanup.plの実行後、/opt/oracle/dcs/bin/odacli list-jobsコマンドを実行すると、リストは空になりません。

ハードウェア・モデル

ベアメタル・デプロイメント用のすべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル

回避策

  1. 両方のノードで次のコマンドを実行して、DCSエージェントを停止します。

    Oracle Linux 6の場合、次のコマンドを実行します:

    initctl stop initdcsagent 

    Oracle Linux 7の場合、次のコマンドを実行します:

    systemctl stop initdcsagent 
  2. 両方のノードでクリーンアップ・スクリプトを順番に実行します。

この問題は、Oracleバグ30529709によって追跡されます。

ORAchk要約と詳細レポート・ページの不整合

ブラウザ・ユーザー・インタフェースのORAChkレポートのサマリーには、レポートの詳細ページとは異なるクリティカル、失敗および警告の問題の件数が表示される場合があります。

ハードウェア・モデル

Oracle Database Applianceハードウェア・モデル・ベアメタル・デプロイメント

回避策

ブラウザ・ユーザー・インタフェースのORAchkレポートのサマリーで、クリティカル、失敗および警告の問題の件数を無視します。 レポートの詳細ページを確認します。

この問題はOracle bug 30676674で追跡されます。

dbstorageが再表示される場合のDATA、RECOおよびREDOエントリの欠落

-n all --forceまたは-n dbstorage --forceオプションを使用してodacli update-registryコマンドを実行すると、メタデータが破損する場合があります。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・モデル・ベアメタル・デプロイメント

回避策

システムで作成されたすべてのデータベースが移行システムでOAKCLIを使用する場合は、-allオプションを実行します。 DCSスタック上で動作するほかのシステムでは、odacli update-registry -n component_name_to_be_updated_excluding_dbstorageを使用して、dbstorage以外のすべてのコンポーネントを個別に更新します。

この問題は、Oracleのバグ30274477で追跡されます。

Oakdが非クラスタ・モードで実行されている場合、odaeraserツールは機能しません

デプロイメントをクリーン・アップした後、クラスタ以外モードでoakdが実行されている場合、セキュア・消しゴム・ツールは機能しません。

ハードウェア・モデル

すべてのOracle Database Applianceハードウェア・ベアメタル・システム

回避策

デプロイメントのクリーンアップ後、oakdは非クラスタ・モードで起動され、odaadmcli stop oakコマンドを使用して停止することはできません。 このような場合、セキュア消去ツールが実行されると、odaeraserコマンドが失敗します。

コマンドodaadmcli shutdown oakを使用してoakdを停止します。

この問題は、Oracleバグ28547433で追跡されます。

Microsoft webブラウザでのWebコンソールに関する問題

Oracle Database Appliance webコンソールでは、Microsoft EdgeおよびMicrosoft Internet Explorer webブラウザで問題があります。

Microsoft webブラウザの場合、次の問題があります:
  • Oracle Database ApplianceのwebコンソールがMicrosoft EdgeおよびMicrosoft Internet Explorer webブラウザで正しく表示されていません。
  • アプライアンスの詳細情報は、MicrosoftのInternet Explorer webブラウザには表示されません。
  • Microsoft Internet Explorer webブラウザのWebコンソールでは、ジョブ・アクティビティ・ステータスはリフレッシュされません。
  • oda-adminパスワードを構成すると、次のエラーが表示されます:
    Failed to change the default user (oda-admin) account password. 
    Status Code: 500 DCS-10001: DCS-10001:Internal error encountered: User not authorized

    回避策: Microsoft Internet Explorerブラウザ・セッションをクローズし、別のブラウザ・セッションをオープンします。

モデル

すべてのOracle Database Appliance Hardware Modelベアメタル・デプロイメント

回避策

Webコンソールにアクセスするには、Google ChromeまたはFirefoxを使用します。

この問題は、Oracleのバグ30077007、30099089および29887027で追跡されます。

認識できないトークン・メッセージが/var/log/messagesに表示される

Oracle Database Applianceを更新すると、認識できないトークン・メッセージが/var/log/messagesに表示されます。

Oracle Database Appliance 12.1.2.11.0に更新すると、Oracle VM Serverバージョンが3.4.3に更新されます。 アップデート後、 /var/log/messagesに次のメッセージが表示されます:

Unrecognized token: "max_seq_redisc"
Unrecognized token: "rereg_on_guid_migr"
Unrecognized token: "aguid_inout_notice"
Unrecognized token: "sm_assign_guid_func"
Unrecognized token: "reports"
Unrecognized token: "per_module_logging"
Unrecognized token: "consolidate_ipv4_mask"

これらのパラメータのメッセージは無視できますが、InfiniBand準拠のSubnet ManagerおよびAdministration(opensm)機能には影響しません。 ただし、/var/log/messagesのフラッディングを避けるためにパラメータを削除することをお薦めします。

ハードウェア・モデル

InfiniBandを使用したOracle Database Appliance X6-2-HAおよびX5-2

回避策

パラメータを削除するには、次の手順を実行します:

  1. パッチ適用後、ベアメタル・デプロイメントの / etc/opensm/opensm.confファイルと仮想化プラットフォーム環境のDom0を更新して、パラメータを削除します。

    cat /etc/opensm/opensm.conf  | egrep -w
    'max_seq_redisc|rereg_on_guid_migr|aguid_inout_notice|sm_assign_guid_func|repo
    rts|per_module_logging|consolidate_ipv4_mask' | grep -v ^#
    max_seq_redisc 0
    rereg_on_guid_migr FALSE
    aguid_inout_notice FALSE
    sm_assign_guid_func uniq_count
    reports 2
    per_module_logging FALSE
    consolidate_ipv4_mask 0xFFFFFFFF
  2. 再起動します。 ノードを再起動すると、メッセージは表示されません。

この問題は、Oracle Bug#25985258によって追跡されます。