Oracle Key Vaultのこのリリースでの変更点
Oracle Key Vaultのこのリリースでは、大規模な企業でOracle Key Vaultの使用を強化する新機能が導入されています。
- Oracle Key Vaultリリース21.2での変更点
Oracle Key Vaultリリース21.2では、いくつかの新機能が導入されています。 - Oracle Key Vaultリリース21.1での変更点
Oracle Key Vaultリリース21.1には、いくつかの新機能が導入されています。
Oracle Key Vaultリリース21.2での変更点
Oracle Key Vaultリリース21.2には、いくつかの新機能が導入されています。
- Oracle Key Vault管理コンソールの変更点
Oracle Key Vaultリリース21.2では、Oracle Key Vault管理コンソールのユーザー・インタフェースに小さな変更があります。 - 証明書およびシークレット・オブジェクトの期限切れのアラート
このリリース以降、証明書およびシークレット・オブジェクトの期限切れに関するアラート通知を構成できます。
親トピック: Oracle Key Vaultのこのリリースの変更点
Oracle Key Vault管理コンソールの変更点
Oracle Key Vaultリリース21.2では、Oracle Key Vault管理コンソールのユーザー・インタフェースに小さな変更があります。
これらの変更は、用語の変更、現在のリリースへの更新および利便性向上のための拡張によるものです。インタフェース全体に大きな変更はありません。
証明書およびシークレット・オブジェクトの期限切れのアラート
このリリース以降、証明書およびシークレット・オブジェクトの期限切れに関するアラート通知を構成できます。
以前のリリースでは、すべての管理対象オブジェクトの期限切れのアラートがKey Rotationsアラートで共通構成を共有していました。このリリース以降、証明書およびシークレット・オブジェクトの期限切れのアラートを個別に構成できます。証明書およびシークレット・オブジェクトの期限切れのアラートは、Key Rotationsアラートとしてレポートされなくなります。クラスタ・コンポーネントやユーザー・パスワードの期限切れなどのアラートと同様に、証明書またはシークレット・オブジェクトの非アクティブ化日がしきい値内にある場合にはユーザーに通知するようにこのタイプのアラートを設定できます。
証明書およびシークレット・オブジェクトの新しいアラートは次のとおりです。
Certificate Object ExpirationSecret Object Expiration
オブジェクトの期限切れのアラートが発生するのは、オブジェクトがPRE-ACTIVEまたはACTIVE状態の場合のみになりました。以前は、オブジェクトの状態に関係なく発生していました。
オブジェクトが取り消されるか破棄されると、オブジェクトの期限切れのアラートが削除されるようになりました。以前は、オブジェクトが破棄されたときに削除されていました。
Oracle Key Vaultリリース21.1での変更点
Oracle Key Vaultリリース21.1には、いくつかの新機能が導入されています。
- デュアルNICネットワーク・インタフェースのサポート
このリリース以降、Oracle Key VaultではデュアルNIC構成と呼ばれる2つのネットワーク・インタフェースの使用がサポートされています。 - Oracle Key VaultでのLDAPユーザーの認証および認可
このリリース以降では、Oracle Key Vaultユーザーの認証および認可をMicrosoft Active Directoryで集中管理するように構成できます。 - アプライアンス管理用のRESTfulサービス・ユーティリティ・コマンドライン・インタフェース
Oracle Key Vaultリリース21.2では、より多くの機能を提供するために、RESTfulサービスのコマンドライン・インタフェースを拡張および再設計しました。 - 外部バックアップを転送するSFTPのサポート
Oracle Key Vaultでは、リモート・バックアップ先への(スケジュールされた)外部バックアップの転送におけるSSHセキュア・ファイル転送プロトコル(SFTP)の使用がサポートされるようになりました。 - Java SDKを使用した開発
このリリースでは、カスタム・エンドポイントとOracle Key Vaultサーバーの統合に使用できる新しいJava言語ソフトウェア開発キットが導入されています。 - C SDKを使用した開発
このリリースでは、カスタム・エンドポイントとOracle Key Vaultサーバーの統合に使用できる新しいC言語ソフトウェア開発キットが導入されています。
親トピック: Oracle Key Vaultのこのリリースの変更点
デュアルNICネットワーク・インタフェースのサポート
このリリース以降、Oracle Key VaultではデュアルNIC構成と呼ばれる2つのネットワーク・インタフェースの使用がサポートされています。
デュアルNIC構成では、Oracle Key Vaultは、Linux NIC結合メカニズムを使用して2つのネットワーク・インタフェースを単一の論理インタフェースに結合し、ネットワーク・レイヤーで冗長性を提供します。デュアルNIC構成では、いずれかのインタフェースが使用できなくなった場合に、Oracle Key Vaultのネットワーク可用性が維持されます。デュアルNIC構成モードによっては、ネットワーク・トラフィックのロード・バランシングも実現できます。
このタイプの構成は、物理的障害またはソフトウェア障害があっても、操作の継続性の必要性が高い大規模なOracle Key Vaultのデプロイメントで特に役立ちます。デュアルNICネットワーク・インタフェースを構成すると、たとえば、Oracle Key Vaultサーバーに関連付けられたネットワーク・インタフェースが使用できなくなり、Oracle Key Vaultノード間およびエンドポイントとOracle Key Vaultサーバー間の通信が失われる可能性があるシナリオを回避するのに役立ちます。
以前のリリースのOracle Key Vaultでは、単一のネットワーク・インタフェースのみがサポートされていました。このリリースでOracle Key Vaultをインストールおよび構成する場合、単一のネットワーク・インタフェース(クラシック・モード)を使用するか、デュアルNICモードを使用するかを選択できます。
Oracle Key VaultでのLDAPユーザーの認証および認可
このリリースから、Microsoft Active Directoryで集中管理されるようにOracle Key Vaultユーザーの認証および認可を構成できます。
この機能は、エンタープライズ・ユーザーがMicrosoft Active Directoryで集中管理される大規模なデプロイメント環境に役立ちます。ユーザーの集中管理は、異なるシステムおよびアプリケーションでのユーザー・アカウントの作成とは対照的に、管理者にとってより簡単で効率的なだけではなく、コンプライアンス、制御およびセキュリティを向上させます。Microsoft Active Directoryユーザーがディレクトリ資格証明を使用してOracle Key Vaultで認証できるようにします。Oracle Key Vaultでディレクトリ・ユーザーの認可を管理するには、Microsoft Active DirectoryグループとOracle Key Vault管理ロールまたはユーザー・グループ間のマッピング定義を使用します。ディレクトリ・ユーザーがOracle Key Vaultに初めて正常にログインすると、Oracle Key VaultによってこのユーザーのOracle Key Vaultユーザー・アカウントが自動的に作成されます。
アプライアンス管理用のRESTful Services Utilityコマンドライン・インタフェース
Oracle Key Vaultリリース21.2では、より多くの機能を提供するために、RESTfulサービスのコマンドライン・インタフェースを拡張および再設計しました。
この再設計の内容は、次のとおりです。
- 次の形式の構造化および簡略化されたコマンドライン・インタフェース:
okv category resource action configuration-options command-options - 複数のOracle Key Vaultエンドポイントを集中管理するための構成ファイルでのプロファイルのサポート。
- JSONでのコマンド入力および出力のサポート。
- エンドポイント、ウォレットおよびセキュリティ・オブジェクトの現在の機能に対する拡張に加えて、システム管理タスクおよびデプロイメントのモニタリングをサポートする新しいコマンド。
以前のリリースでは、RESTfulコマンドライン・インタフェースはエンドポイント、ウォレットおよびセキュリティ・オブジェクト管理コマンドのみを対象としていました。スタンドアロン、マルチマスターおよびプライマリ/スタンバイ環境のバックアップ操作およびサーバー操作用のコマンドを含むシステム管理コマンドを追加すると、これらのタイプの構成の自動化が必要な大規模なデプロイメントに役立ちます。
以前のRESTfulサービスAPIも引き続きサポートされます。
外部バックアップを転送するSFTPのサポート
Oracle Key Vaultでは、リモート・バックアップ先への(スケジュールされた)外部バックアップの転送におけるSSHセキュア・ファイル転送プロトコル(SFTP)の使用がサポートされるようになりました。
SFTPを使用すると、ZFS Storage Applianceをバックアップ先として使用できます。セキュア・コピー・プロトコル(SCP)の使用もサポートされます。
Java SDKを使用した開発
このリリースでは、カスタム・エンドポイントとOracle Key Vaultサーバーの統合に使用できる新しいJava言語ソフトウェア開発キットが導入されています。
Java SDKを使用すると、開発者はOracle Key Vault用に独自のカスタム・エンドポイント統合ソリューションを作成できます。