$ODBCINIファイルに必要な変更
SSLサポートは、$ODBCINI
ファイルでEncryptionMethod DSN
属性を1または6に設定することにより有効にできます。
0 (暗号化なし)に設定すると、データは暗号化されません。
1 (SSL)に設定すると、「Crypto Protocol Version」接続オプションで指定されたSSLプロトコルを使用してデータが暗号化されます。指定された暗号化方法がデータベース・サーバーでサポートされていない場合は、接続に失敗してエラーが返されます。
6 (RequestSSL)に設定すると、サーバーがSSL用に構成されていれば、ログイン・リクエストおよびデータはSSLを使用して暗号化されます。サーバーがSSL用に構成されていない場合は、暗号化されていない接続が確立されます。使用するSSLプロトコルは、「Crypto Protocol Version」接続オプションの設定によって決まります。
データベース・サーバー/クライアントの証明書も検証する必要がある場合は、対応するKeyStoreファイルを作成し、指定したODBC DSN属性を$ODBCINI
で適宜設定する必要があります。
KeyStore=<path to .p12 keystore file> KeyStorePassword=<keystore-passwd> TrustStore=<path to root certificate> ValidateServerCertificate=1
ノート:
Azure Database for PostgreSQLは、デフォルトでSSL接続を強制します。この要件に従うには、ここにリストされている要件を実行するか、またはオプションで、Microsoft Azure Portalを使用して、データベース・インスタンスの接続セキュリティ設定からSSL接続の強制を無効にできます。