15 ハードウェアの再構成
この章では、基本的な調整方法について説明します。この付録には、次の項があります。
コンポーネントのパスワードの変更
ハードウェアおよびソフトウェアの初期構成後に各種ラック・コンポーネントのパスワードを変更することをお薦めします。
関連項目:
各種リカバリ・アプライアンス・コンポーネントのデフォルトのユーザーおよびパスワードのリストは、Oracle Zero Data Loss Recovery Applianceのデフォルトのユーザー・アカウントを参照してください。計算サーバーのパスワードの変更
計算サーバーでユーザー・アカウントおよびGRUBパスワードを変更できます。計算サーバーのデフォルト・ユーザー・アカウントはrootおよびソフトウェア所有者アカウントです。通常、ソフトウェア所有者のアカウントはoracleです。
ユーザー・アカウントのパスワードの変更
計算サーバーには、rootおよびソフトウェア所有者(通常はoracle)の2つのデフォルトのユーザー・アカウントがあります。
計算サーバーでユーザー・アカウントのパスワードを変更するには、次のようにします。
ストレージ・サーバーのパスワードの変更
ストレージ・サーバーのデフォルトのユーザー・アカウントはroot、celladminおよびcellmonitorです。
ストレージ・サーバーでユーザー・アカウントのパスワードを変更するには、次のようにします。
PDUでの新規ユーザーの作成とパスワードの変更
配電ユニット(PDU)のデフォルトのユーザー・アカウントはadminです。最大で5つまでユーザーを作成し、そのパスワードを設定できます。
PDUでユーザーおよびパスワードを作成するには、次のようにします。
Oracle ILOMパスワードの変更
Oracle Integrated Lights Out Manager (ILOM)のデフォルトのユーザー・アカウントはrootです。
Oracle ILOMユーザーのパスワードを変更するには、次のようにします。
この例では、user1のパスワードが変更されます。
set /SP/users/user1 password Changing password for user /SP/users/user1/password... Enter new password:******** Enter new password again:******** New password was successfully set for user /SP/users/user1
InfiniBandスイッチのパスワードの変更
InfiniBandスイッチのデフォルトのユーザー・アカウントはroot、ilom-admin、ilom-user、ilom-operatorおよびnm2userです。
InfiniBandスイッチでユーザーのパスワードを変更するには、次のようにします。
関連項目:
次のWebサイトの『Sun Datacenter InfiniBand Switch 36 User's Guide』を参照してください。
Ciscoイーサネット・スイッチのパスワードの変更
Ciscoイーサネット・スイッチにはユーザー・アカウントがありません。パスワードはいわゆる有効化パスワードであり、ユーザー・アカウントに固有ではありません。
Ciscoイーサネット・スイッチのパスワードを変更するには、次のようにします。
リカバリ・アプライアンス・データベース・ユーザーのパスワード変更
リカバリ・アプライアンスのデフォルトのデータベース・ユーザー・アカウントのパスワードを変更することをお薦めします。
リカバリ・アプライアンス・データベース・ユーザーのパスワードを変更するには:
-
rasysとして、計算サーバーにログインします。 -
次のRACLIコマンドを発行します。
racli alter rasys_user --password -
要求された場合は、新しいパスワードを入力して確認します。
Enter rasys Password: Confirm new rasys Password:
リカバリ・アプライアンス・ユーザー・アカウントに対して指定するパスワードは、8文字以上にする必要があります。強力なパスワード認証が使用されているため、単純なパスワードは使用できません。
関連項目:
リカバリ・アプライアンスのデフォルトのデータベース・ユーザーおよびパスワードの詳細は、Oracle Zero Data Loss Recovery Applianceのデフォルトのユーザー・アカウントを参照してください。OSBテープ・バックアップ・パスワードの変更
OSBテープ・バックアップのデフォルトのアカウントには、アプリケーション・ユーザーのadminとoracleおよび暗号化キー・ウォレットのアカウントがあります。
OSBテープ・バックアップ・アプリケーション・ユーザーのパスワードを変更するには:
-
rootとして、計算サーバーにログインします。 -
obtool chuserコマンドを使用します。この例では、
adminアカウントのパスワードが変更されます。# obtool chuser -q admin Password:******** Password (again):******** #
OSBテープ・バックアップの暗号化キー・ウォレットのパスワードを変更するには:
-
rootとして、計算サーバーにログインします。 -
次のコマンドを実行します。
# export OBCONFIG=/osbcat/etc/obconfig # obcm chpass --keywallet Old wallet password:******** New wallet password:******** New wallet password (again):******** Wallet password has been reset #
関連項目:
リカバリ・アプライアンスのデフォルトのOSBテープ・バックアップ・アカウントおよびパスワードの詳細は、Oracle Zero Data Loss Recovery Applianceのデフォルトのユーザー・アカウントを参照してください。DNSサーバーの変更
ドメイン・ネーム・システム(DNS)サーバーの構成設定は、初期設定後に変更できます。リカバリ・アプライアンスのすべてのサーバーおよびスイッチは、同じDNSサーバーを参照する必要があります。この項では、サーバーおよびスイッチを同じDNSサーバーに設定する方法について説明します。サーバーは1回に1つずつ変更することをお薦めします。
InfiniBandスイッチでのDNSサーバー・アドレスの変更
InfiniBandスイッチでDNSサーバー・アドレスを変更するには、Oracle ILOMに接続し、ilom-adminユーザーとしてログインします。次のいずれかの方法を選択できます。
-
Oracle ILOM Webインタフェース
「構成」タブをクリックして、DNSサーバー・アドレスを設定します。
-
Oracle ILOM CLI
次のコマンドを使用して、DNSを設定します。
set /SP/clients/dns nameserver=dns_ip前述のコマンドで、dns_ipはDNSサーバーのIPアドレスです。複数のサーバーの場合は、カンマ区切りのリストを入力します。たとえば:
set /SP/clients/dns nameserver=dns_ip1,dns_ip2,dns_ip3
chrony/NTPサーバーの変更
chrony実装のネットワーク・タイム・プロトコル(NTP)サーバーの構成設定は、初期設定後に変更できます。同じ時刻に同期されるように、リカバリ・アプライアンスのすべてのサーバーおよびスイッチは、同じNTPサーバーを参照する必要があります。この項では、リカバリ・アプライアンスのサーバーおよびスイッチを同じchrony/NTPサーバー・アドレスに設定する方法について説明します。各サーバーは1つずつ変更することをお薦めします。
この項の内容は次のタスクを含みます:
ノート:
-
このタスクが完了したら、リカバリ・アプライアンスを再起動する必要があります。
-
リカバリ・アプライアンスで使用する1つまたは2つのCHRONYサーバーを構成できます。
タイムゾーン設定の変更
この項では、初期の構成およびデプロイメント後に、リカバリ・アプライアンスでタイムゾーンを変更する場合の詳細を示します。タイムゾーン設定を変更する場合は、次のコンポーネントを変更する必要があります。
-
ストレージ・サーバー
-
計算サーバー
-
Sun Datacenter InfiniBand Switch 36スイッチ
-
Ciscoスイッチ
ノート:
タイムゾーン設定を変更する前に、ストレージ・サーバー上のセル・サービスとOracle Clusterwareサービスを停止する必要があります。
次のタスクでは、コンポーネントでタイムゾーン設定を変更する方法について説明します: