キャッシュのMAAのコンポーネント
Oracle最大可用性アーキテクチャ(MAA)は、Oracle Databaseのベスト・プラクティスのブループリントであり、実績のあるOracle Database高可用性(HA)テクノロジと推奨事項を基礎としています。MAAの目的は、コストおよび複雑さを最小限に抑えて最適な高可用性アーキテクチャを実現することです。
キャッシュでは、読取り専用キャッシュ・グループおよびAWTキャッシュ・グループでのキャッシュ表のアクティブ・スタンバイ・ペア・レプリケーションによって独自のHA機能を備えています。「Oracle RAC環境でのキャッシュの使用」を参照してください。
Oracle Data Guardは、管理、監視および自動化のソフトウェア・インフラストラクチャを備えており、1つ以上の同期化されたスタンバイOracleデータベースを作成および保持して障害、災害、エラーおよび破損からデータを保護します。計画停止または計画外停止のためプライマリOracleデータベースを使用できなくなった場合、Data GuardはスタンバイOracleデータベースをプライマリ・ロールに切り替えて、停止時間を最小限に抑え、データの損失を防ぐことができます。『Oracle Data Guard概要および管理』を参照してください。
MAAフレームワークでは、静的な読取り専用キャッシュ・グループおよびAWTキャッシュ・グループのキャッシュ表がサポートされています。任意のキャッシュ・グループ・タイプの動的キャッシュ・グループ、SWTキャッシュ・グループおよびAUTOREFRESH
キャッシュ・グループ属性を使用するユーザー管理キャッシュ・グループのキャッシュ表の場合、フェイルオーバーおよびスイッチオーバーが完了するまでキャッシュ・アプリケーションが待機する必要があるため、TimesTen Cacheではフェイルオーバーおよびスイッチオーバー中にOracleデータベースにアクセスできません。
ただし、一般的に、予定されたメンテナンス時には、すべてのキャッシュ・グループ・タイプが同期Data GuardまたはData Guardでサポートされます。