tnsnamesネーミング・メソッドを使用した接続
TimesTenでは、tnsnames
構文がサポートされています。TimesTen tnsnames.ora
エントリは、Oracle tnsnames.ora
エントリの場合と同様に使用できます。
次に、tnsnames.ora
でのTimesTenエントリの構文を示します。
tns_entry = (DESCRIPTION =
(CONNECT_DATA =
(SERVICE_NAME = dsn)
(SERVER = timesten_client)))
ここで、tns_entry
は、エントリに割り当てる任意のTNS名です。次の点に注意してください:
-
ここで示されているように、
DESCRIPTION
およびCONNECT_DATA
は必要です。 -
SERVICE_NAME
のdsn
は、ODBC Data Source Administratorで定義されているTimesTenデータ・ソース名(DSN)である必要があり、ODP.NETアプリケーションを実行するユーザーから参照可能である必要があります。 -
SERVER
では、timesten_client
によりクライアント/サーバー接続を指定します。SERVICE_NAME dsn
の値は、TimesTenクライアントのDSNである必要があります。
DSN my_client_dsn
によって参照されているTimesTenデータベースへの直接接続用のtnsnames.ora
エントリの例を次に示します。
my_tnsname = (DESCRIPTION =
(CONNECT_DATA =
(SERVICE_NAME = my_client_dsn)
(SERVER = timesten_client)))
ユーザーscott
とパスワードtiger
を使用して、tnsnames.ora
ファイル内のmy_tnsname
エントリによって参照されているmy_client_dsn
TimesTenデータベースに接続するには、ODP.NETアプリケーションで次の接続文字列を指定します。
"User Id=scott;Password=tiger;Data Source=my_tnsname"
tnsnames.ora
ファイル内のmy_tnsname
エントリによって参照されているmy_client_dsn
に現在のオペレーティング・システム・ユーザーとして接続するには、ODP.NETアプリケーションで次の接続文字列を指定します。現行のオペレーティング・システム・ユーザーは、TimesTenインスタンス管理者または定義済のTimesTen外部ユーザーである必要があります。
"User Id=/;Data Source=my_tnsname"
ノート:
TimesTen Classicの場合は、ttInstanceCreate
-tnsadmin
オプションまたはttInstanceModify
-tnsadmin
オプションを使用して(TNS_ADMIN
環境変数に加えて使用)、tnsnames
の場所を設定できます。