システム・ビューを問い合せる例
この項では、システム・ビューを問い合せる例を示します。
システム・ビューの問合せ
プロシージャを使用してシステム・ビューを問い合せることができます。
この例では、USER_SOURCE
システム・ビューを問い合せて、「INおよびOUTパラメータの使用」内の例にあるプロシージャquery_emp
のソース・コードを確認します。この例を実行する前に、このプロシージャを作成する必要があります。
Command> SELECT SUBSTR (text, 1, LENGTH(text)-1)
FROM user_source
WHERE name = 'QUERY_EMP' AND type = 'PROCEDURE';
このコードでは、次の出力が生成されます。
< PROCEDURE query_emp >
< (p_id IN employees.employee_id%TYPE, >
< p_name OUT employees.last_name%TYPE, >
< p_salary OUT employees.salary%TYPE) IS >
< BEGIN >
< SELECT last_name, salary INTO p_name, p_salary >
< FROM employees >
< WHERE employee_id = p_id; >
< END query_emp; >
9 rows found.
ノート:
他のUSER_*
システム・ビューと同様に、USER_SOURCE
システム・ビューのSELECT
権限はすべてのユーザーにあります。