ネットワーク要件

ほとんどの本番環境で、TimesTen Scaleoutには1つのプライベート内部ネットワークと1つ以上の外部ネットワークが必要です。これらのトピックでは、これらのネットワークの要件について説明します。

内部ネットワーク

グリッド内のインスタンスは、TCPプロトコルを使用して単一の内部ネットワーク経由で相互に通信します。TimesTen Scaleoutでは、このネットワークを使用して、グリッドとそのデータベースが必要とするすべてのSQL、バックアップおよび管理操作を実行します。さらに、インスタンスはこのネットワークを介してメンバーシップ・サーバーと通信します。メンバーシップ・サーバー間は、このネットワークを使用して通信します。

内部ネットワークに次の特性があることを確認します。

  • 高帯域幅。ネットワークが高速になるほど、スループット(ギガビット/秒)は向上します。本番環境では、少なくとも10ギガビット・イーサネット・ネットワークまたは同等のものを確保してください。

  • 低待機時間。ネットワーク待機時間(あるホストから別のホストにメッセージを転送する時間)を最小限にするために、内部ネットワークにアタッチされたホストおよびメンバーシップ・サーバーは次のいずれかである必要があります。

    • 1つのデータ・センターが少数のラック内にまたがっている。

    • メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)によって接続された小さい地理的地域(都市または周辺)内に複数のデータ・センターがまたがっている。10GbEまたはそれ以上のネットワークでのみお薦めします。

    • ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)によって接続された複数のデータ領域(都道府県または州)にまたがっていない。

  • IPv4またはIPv6のアドレス。

  • ネットワーク・アドレス変換(NAT)がない。

  • TCPパケット・フィルタリングがない。

オンプレミス環境の場合、内部ネットワークが次の要件を満たしていることを確認してください。

  • 内部ネットワークが単一のネットワーク・セグメントで構成されている場合、すべてのホストが単一のイーサネット・スイッチまたは同等のものに接続されている。

  • 内部ネットワークが複数のネットワーク・セグメントで構成されている場合、それらのセグメントがIPルーターではなくブリッジを介して接続されている。

  • 内部ネットワークがMANを使用している場合、MANがワークロードに必要な帯域幅と待機時間を提供できることを確認してください。

内部アドレスの構文

グリッドのホストを定義する場合は、そのホストの内部アドレスに単一の値を指定する必要があります。オプションで、そのホストの外部アドレスの値を指定します。ホストの内部アドレスに指定する値は、IPv4アドレス、IPv6アドレス、または1つ以上のIPv4アドレスまたはIPv6アドレスに解決される名前のいずれかです。例:

  • ドット区切り10進数IPv4アドレス(192.168.1.1など)

  • コロン16進数IPv6アドレス(2606:fe80::f816:3eff:fe15:44b3など)

  • /etc/hostsファイルで指定された名前(host1など)

  • プライベート・ドメイン・ネーム・サーバー(DNS)で定義された名前(int-host1.example.comなど)

名前を使用してホストの内部アドレスを定義するとします。

  • 名前が複数のIPアドレスに解決される場合、それらのアドレスは同じネットワーク・セグメントに存在する必要があります。

  • グリッド内のすべてのホストが、名前を同じアドレスに解決できる必要があります。たとえば、hostsファイルを使用して名前を定義する場合、グリッド内の各ホスト上のhostsファイルに、その名前と同じエントリが含まれている必要があります。

外部ネットワーク

グリッドでは、オプションで1つ以上のパブリック外部ネットワークを使用できます。これらのネットワークにより、グリッドの一部ではないマシンで実行されているアプリケーションがグリッド内のデータベースへのクライアント/サーバー接続を作成できます。外部ネットワークを介してグリッドまたはデータベース管理操作を実行することはできません。

外部ネットワークのパフォーマンスは重要ですが、内部ネットワークのパフォーマンスよりも重要ではありません。内部ネットワークのパフォーマンスがよくないか信頼性がない場合、グリッドとそのデータベースのパフォーマンスはすべてのユーザーにとってよくないか信頼性がない可能性があります。逆に、外部ネットワークのパフォーマンスがよくないか信頼性がない場合は、そのネットワークを介してグリッド内のデータベースに接続されるアプリケーションにしか影響が及ばない可能性があります。その結果、外部ネットワークの要件は内部ネットワークより少なくなります。

外部ネットワークには、次の特性が必要です。

  • クライアント/サーバー・アプリケーションの要件に基づいた帯域幅。

  • クライアント/サーバー・アプリケーションの要件に基づく待機時間。

  • IPv4またはIPv6のアドレス。

  • 各データ・インスタンスのサーバー・ポートへのTCP接続。

  • ネットワーク・テクノロジ(VPN、ルーター、LAN、WANなど)の任意の組合せ。

グリッドで単一の外部ネットワークを使用する場合、ホストの外部アドレスの値は、「内部アドレスの構文」の項で説明されているどの形式でも指定できます。グリッドで複数の外部ネットワークを使用する場合は、名前を使用してホストの外部アドレスを定義する必要があります。名前は、使用する外部ネットワークごとに少なくとも1つのIPアドレスに解決される必要があります。