createandloadfromoraquery

構文

createandloadfromoraquery [owner_name.]table_name [num_threads] query

説明

表名、パラレル・ロードのスレッド数およびOracle SELECT文をとります。

表が存在していない場合はTimesTenに表を作成します。次にOracle Databaseからの問合せ結果を表にロードします。コマンドにより表が作成される場合、その表の列名とタイプは問合せ結果から導出されます。

ノート:

  • 指定するTimesTen表はシステム表、シノニム、ビュー、マテリアライズド・ビューまたはマテリアライズド・ビューの詳細表、グローバル一時表、キャッシュ・グループ表とすることはできません。

  • 問合せはパラメータ・バインディングを持つことができません。

  • サポートされていないすべての列タイプは警告となり、ログに記録されます。サポートされていない列データ型についてのコメントが出力で発行されます。

  • num_threadsの値を指定しない場合は、デフォルトの4スレッドになります。

  • 詳細と使用方法の情報は、『Oracle TimesTen In-Memory Databaseオペレーション・ガイド』キャッシュなしでのOracle DatabaseからTimesTen表へのデータのロードを参照してください。

  • この処理を実行した後で、ロールバックまたはコミットを実行する必要があります。

  • 組込みプロシージャttLoadFromOracleの説明の「ノート」の項も参照してください。

必要な権限:

指定した表に対するINSERT権限が必要です。表が存在していない場合はさらに、CREATE TABLE権限も必要です。Oracleセッション・ユーザーは、Oracleデータベースに対して問合せを実行するために必要な、すべての権限を持っている必要があります。

Command> createandloadfromoraquery C1 'select * from PAT.C1';