rpad
構文
rpad varname desiredlength paddingstring
説明
RPAD
コマンドの動作は、SQL関数のRPAD()
と似ていますが、次の制限があります。
-
必要な長さは、文字数ではなくバイト単位。
-
埋込み文字列は、文字列リテラルのエスケープ(Unicodeエスケープなど)用に拡張されない。
-
埋込み文字列は部分的にUnicode文字を使用することも、すべてUnicode文字にすることもできるが、マルチバイト・キャラクタまたはサロゲート・ペアの中央で埋込み文字列が分割される場合がある。
RPAD
コマンドで埋め込むことができるのは、文字ベースの変数(CHAR
、VARCHAR
)のみ。
例
Command> var myvar varchar2(200) := 'Hi There'; Command> rpad myvar 50 'Timesten'; Command> print myvar; MYVAR : Hi ThereTimestenTimestenTimestenTimestenTimestenTi