viバインディング
viバインディングを使用するには、ファイル~/.editrc
を作成し、そのファイルに"bind -v
"を挿入してttIsql
を実行します。
現在の設定を取得するには、${HOME}/.editrc
ファイルを作成し、そのファイルの最後の行にbind
を挿入します。ttIsql
を実行すると、editline libによって現在のバインディングが表示されます。
viバインディングでttIsql
を使用する場合のキーストロークは、次のとおりです。
キーストローク | 操作 |
---|---|
<[←]>、[h] |
挿入点を左に移動します(後退)。 |
<[→].>、[l] |
挿入点を右に移動します(前進)。 |
<[↑]>、[k] |
履歴内の前のコマンドにスクロールします。カーソルは行末に移動します。 |
<[↓]>、[j] |
履歴内の次のコマンドにスクロールします。カーソルは行末に移動します。 |
[ESC] |
viコマンド・モード。 |
0, $ |
挿入点を行の先頭に移動します。カーソルは行末に移動します。 |
[i]、[I] |
挿入モード。行の先頭の挿入モードです。 |
[a]、[A] |
追加(後ろに挿入)モード。行末に追加します。 |
[R] |
置換モード。 |
[C] |
行末まで変更します。 |
[B] |
前の単語まで移動します。 |
[e] |
単語末まで移動します。 |
<[Ctrl] + [P]> |
前の履歴に移動します([↑]を参照)。 |
<[Ctrl] + [N]> |
次の履歴に移動します([↓]を参照)。 |