5.3.6 クイックSQLのサンプルのロード

SQLの短縮構文について学習するには、クイックSQLのサンプルをロードして参照してください。

5.3.6.1 クイックSQLのサンプルについて

クイックSQLには次のサンプルが含まれています。

これらのサンプルをロードするには、「クイックSQL短縮」ペインの上にある「ヘルプ」ボタンまたは「ロード」ボタンをクリックします。使用可能なクイックSQLのサンプルは次のとおりです。

  • 部門および従業員 - 短縮SQL構文によって、DEPARTMENTS表とEMPLOYEES表、およびSQL結合VIEWを作成します。/INSERT構文を使用して、ランダム・データも生成されます。/NNによって、NOT NULL SQL列制約が追加されます。表、列および子表を定義するために、インデントされたリストが使用されます。主キー列および外部キー列は自動的に追加されます。主キー列や外部キー列を指定する必要はありません。

  • 従業員スキル: 親表および子表を識別するインデントを使用して、DEPARTMENTS表、EMPLOYEES表およびSKILLS表を作成します。SQLデータ型を指定するために短縮構文VC255が使用されます。ランダム・データを生成するために/INSERT構文が使用されます。

  • 製品売上 - PRODUCTSCUSTOMERSCHANNELSPROMOTIONSおよびSALESの各表を持つスター・スキーマを作成する短縮構文です。SALES表には、他の表への外部キー参照が含まれています。5つの表すべてを結合するSQL VIEWも作成されます。ランダムなサンプル・データも生成されます。数値列は、NUM構文で指定されます。

  • ToDo - ASSIGNEES表とTODOS表を作成します。このサンプルを出発点として使用すると、カスタマイズしたToDoシステムを数分で作成できるようになっています。

5.3.6.2 クイックSQLのサンプルのロード

クイックSQLのサンプルには、「ロード」ウィンドウまたは「ヘルプ」ウィンドウからアクセスします。

クイックSQLのサンプルにアクセスするには:

  1. 「クイックSQL」ページに移動します。
    1. ワークスペースホームページで、「SQLワークショップ」アイコンをクリックします。
    2. 「ユーティリティ」をクリックします。
    3. 「クイックSQL」をクリックします。
  2. サンプルにアクセスするには、「クイックSQL短縮」ペインの「ロード」ボタンまたは「ヘルプ」ボタンをクリックします。
  3. 「ロード」ウィンドウからサンプルにアクセスするには:
    1. 「クイックSQL短縮」ペインの「ロード」をクリックします。
    2. 「サンプル」でサンプルを選択し、「モデルのロード」をクリックします。
    サンプルが「クイックSQL短縮」ペインにロードされ、生成されたSQLが「Oracle SQL出力」ペインに表示されます。
  4. 「ヘルプ」ウィンドウからサンプルにアクセスするには:
    1. 「クイックSQL短縮」ペインの「ヘルプ」をクリックします。
    2. 「ヘルプ」ウィンドウの「サンプル」をクリックします。
    3. サンプルを選択し、「モデルのロード」をクリックします。
    サンプルが「クイックSQL短縮」ペインにロードされ、生成されたSQLが「Oracle SQL出力」ペインに表示されます。