既存のVMインスタンスのクローニング
Cockpit管理者は、Webコンソールの「仮想マシン」ページを使用して、既存の仮想マシン(VM)インスタンスを必要に応じてクローニングできます。 VMのクローニングは、同一のVMをユーザーのグループにデプロイする場合に便利です。
ノート:
VMのクローニングにより、ソースVMのXML構成とそのディスク・イメージのコピーが作成されます。 新しい名前が新しくクローニングしたVMに割り当てられます。クローニングした仮想ディスクに格納されているデータは、ソースVMのディスクに格納されているデータと同じになります。前提条件
- Cockpit Webコンソールがインストールされていて、アクセスできる必要があります。
詳細は、トピック「Cockpitのインストールおよび有効化」と「Cockpit Webコンソールへのログイン」を参照してください。
- Cockpit-machinesアドオン・アプリケーションがWebコンソールにインストールされていることと、Oracle Linux仮想化パッケージがホスト・システムにインストールされていて有効化されていることが必要です。 詳細については、「Cockpit仮想マシンのインストールと仮想化の有効化」を参照してください。
- クローニングするソースVMインスタンスがホスト・システムに存在している必要があります。
- ソースVMインスタンスには、次の構成プロパティが含まれていないことが必要です:
- 永続的なネットワークMACアドレス。これはクローンが正常に動作しなくなる可能性のある永続的なプロパティの1つです。
- 機密データ(SSHキーやパスワード・ファイルなど)。
- VMインスタンスの作成、実行および管理のために、Cockpitホスト・システムでは最小のKVMシステム要件をすべて満たしている必要があります。
- ソースVMインスタンスは、クローニング・プロセスの前に停止しておく必要があります。 詳細は、「VMインスタンスの起動、停止、削除または割込み」を参照してください。
詳細は、次のいずれかのロケーションにある「クローン: 既存のKVMインスタンス」および「KVMホスト: システム要件」を参照してください:
ステップ
Cockpit Webコンソールを使用して、ホスト・システムに既存のVMインスタンスのクローンを作成するには、次のステップを実行します。