メモリー、CPU、自動起動またはウォッチドッグのプロパティの編集
「VM [名前]」ページを使用して、Cockpit管理者は、VMインスタンスに関連付けられたメモリー、CPU、自動起動またはウォッチドッグのプロパティにアクセスして編集できます。
前提条件
- Cockpit Webコンソールがインストールされていて、アクセスできる必要があります。
詳細は、トピック「Cockpitのインストールおよび有効化」と「Cockpit Webコンソールへのログイン」を参照してください。
- Cockpit-machinesアドオン・アプリケーションがWebコンソールにインストールされていることと、Oracle Linux仮想化パッケージがホスト・システムにインストールされていて有効化されていることが必要です。
詳細については、「Cockpit仮想マシンのインストールと仮想化の有効化」を参照してください。
- ホスト・システムに1つ以上の仮想マシン・インスタンスがすでに存在していることが必要です。
ステップ
Cockpit Webコンソールを使用して、VMインスタンスに関連付けられたCPU、メモリーまたは自動起動のプロパティを表示または編集するには、次のステップを実行します。
関連情報:
CockpitでVMゲストを再起動する方法の詳細は、「VMインスタンスの起動、停止、削除または割込み」を参照してください
VMの仮想ハードウェアの詳細は、次のいずれかのロケーションにある「メモリー割当ての構成」および「仮想CPU数の構成」を参照してください:
ウォッチドッグ・サービスの詳細は、次のいずれかのロケーションにある「ウォッチドッグ・サービスの構成」を参照してください: