DNFグループを使用したパッケージ・セットの管理

パッケージのセットをグループとして編成および管理して、特定の機能に必要なすべてのものを提供できます。

たとえば、仮想化ホスト、グラフィカル・デスクトップ、フォントのコレクション、コア・システム管理ツールを設定するためのグループなどがあります。

グループには、グループの基本機能に必須のパッケージ、ほとんどのシステムでグループ用にインストールされるデフォルト・パッケージ、および追加機能のためにインストールするオプション・パッケージのリストが含まれます。

グループは、親グループにインストール可能なサブグループのセットが含まれるようにネスト化することもできます。

DNFグループの管理に一般的に使用されるDNFコマンドのリストは、「DNFコマンド・リファレンス」の表7-2を参照してください。

  • すべてのパッケージ・グループをリストするには、dnf group listコマンドを使用します。
    たとえば、すべてのグループをそれぞれのID値とともにリストするには、次を実行します:
    dnf group list --ids

    --installed--availableおよび--hidden optionsを使用して、特定のグループ・タイプをリストできます。

  • サブグループやパッケージなどのグループ情報を表示するには、dnf group infoコマンドを使用します。

    システムにインストールできるパッケージの最小数を含むコア・グループの情報を表示するには、次を実行します:

    dnf group info core

    グループにはサブグループを含めることができます。たとえば、"Server with GUI"グループには多数のサブグループが含まれています。これらの親グループでdnf group infoコマンドを使用すると、サブグループがリストされます。各サブグループでコマンドを再度実行して、各サブグループのパッケージ・リストを表示する必要がある場合があります。

  • グループ・パッケージをインストールするには、dnf group installコマンドを使用します。

    たとえば、"Server with GUI"グループからデフォルト・パッケージをインストールするには、次を実行します:

    sudo dnf group install "Server with GUI"

    group installコマンドでgroup idを使用することもできます:

    sudo dnf group install graphical-server-environment

    --with-optionalオプションを使用して、グループからオプション・パッケージもインストールします。

    グループ用にインストールされるパッケージを必須パッケージ・リストのみに制限するには、DNFグループのデフォルト・パッケージ・タイプを一時的に設定する必要があります。次に例を示します:

    sudo dnf --setopt=group_package_types="mandatory" group install graphical-server-environment