8 Yumバージョン3とDNFの比較
次の表では、Yum v3の機能、コマンドおよびオプションを、Oracle Linux 8で導入されたDNFツールと比較します。
| Yum v3の機能、コマンドまたはオプション | DNFの機能、コマンドまたはオプション | 重要な相違点 | 
|---|---|---|
| 
 | 
 
               | インストールに使用する場合: エラーが発生したり、操作が失敗することなく、すべてのパッケージ(またはDNFに渡されたもののうち、依存関係が壊れているもの)をスキップします。 
              DNFでは、どちらのオプションも使用できます。また、 アップグレードに使用する場合:  | 
| 
 | 
 | 
              コマンド構文のみが変更されています。 | 
| 
 | 
 |  構文の違いを除けば、 | 
| 
 | 
 | 
              このオプションは、DNFではデフォルトで有効になっており、2つのYumバージョン間で | 
| 
 | 該当なし  特定のファイルを提供するパッケージを確認するには、 | Yum v3のコマンドは、レガシー目的でのみ保持されています。 | 
| 
 | 該当なし  パッケージの依存関係を確認するには、 | 
               | 
| 除外(およびリポジトリ除外) | 除外(およびリポジトリ除外) | Yum v3では、インストールおよびアップグレード中に除外が考慮されます。一方、DNFでは、消去やリストを含むすべての操作が考慮されます。 | 
| 
 | 
 | 
              DNFでは、リポジトリ(およびメイン)構成のディレクティブ名が、DNFにおいてそれと対をなす | 
| 
 | 
 | このオプションは、DNFではデフォルトで有効になっています。 
              この設定を使用せず、かつ、関連するリポジトリ | 
| 
 | 該当なし | この構成オプションは、DNFでは削除されました。かわりに、DNFでは、同じグループIDを持つ複数のグループが識別されると、それらのグループのコンテンツがマージされます。 | 
| 
 | 該当なし |  DNFでは、期限切れになるメタデータのみでなく、 | 
| 
               | 該当なし | 
              DNFでは修正が適用されて、   | 
| 
 | 該当なし | このオプションは、構成を簡略化するためにDNFから削除されました。 | 
| 
 | 該当なし | このオプションは、構成を簡略化するためにDNFから削除されました。 | 
| 
                                  | 無効にした場合のように動作します。 |  DNFでは他のパッケージ・マネージャの使用が許容されているため、RPMDBに加えられたすべての変更がトランザクションの履歴に格納されているとは限らない可能性があります。したがって、DNFはこの状況では失敗しません。つまり、 | 
| 
 | 
 このコマンドは、削除およびインストール・トランザクションを実行します。 
 |   | 
| 依存関係の解決フェーズ中に表示される依存関係処理の詳細。 | 該当なし |  DNFでは、 | 
| 
 | 
 |   | 
| 
 | 該当なし | すべてのプラグインがデフォルトで有効になっているため、このオプションは、DNFについてはドキュメント化されていません。 | 
| 
 | 
 | DNFでは、同時に実行される複数のダウンロードについて、合計ダウンロード速度が制限されるようになりました。Yum v3ツールでは、異なるプロセスでダウンローダが実行されていたため、このサポートは提供されていませんでした。 | 
| 
 | 
                                  | 
              DNFでは、 | 
| 
 | 該当なし |  ブール型の | 
| 
 | 
 |  ローカルの | 
| インストールするパッケージを、それが不要になるパッケージに昇格。 | インストールするパッケージを、それが不要になるパッケージに昇格。 |  DNFでは、あるパッケージ( | 
| 
 | 
 |  DNFでは、このオプションについてより予測可能な動作が提供され、 | 
| トランザクション表の後に表示されるプロンプト | トランザクション表の後に表示されるプロンプト |  DNFでは、トランザクション表の後に表示されるプロンプトがYum v3の場合とは異なります。DNFでは、トランザクション表が表示された後にダウンロード機能は提供されません。トランザクションを続行するかどうかを確認するプロンプトのみが表示されます。パッケージをダウンロードするには、 | 
| 
 | 
 | DNFにおけるこのコマンドの動作は、すべてのリポジトリからすべてのパッケージをリストすることです。つまり、異なるリポジトリ名を持つ重複するパッケージ名がリストされる可能性があります。この変更は、ユーザーが好みのリポジトリを選択できるようにするために加えられました。 | 
 DNFには、yum-updateonboot コマンドを直接置き換えるものはありません。ただし、dnfautomaticコマンドを実行することにより、同様の結果を得ることができます。 
               
次の表では、Yum V3のプラグインとDNFのプラグインを比較します。
| Yumバージョン3のプラグイン | DNFのプラグイン | パッケージ | 
|---|---|---|
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | |
| 
                                  | 
               | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
 | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | |
| 
                                  | 
                                  | |
| 
                                  | 
                                  | |
| 
                                  | 
 | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | |
| 
                                  | 
                                  | |
| 
                                  | 
                                  | 
次の表では、Yum v3のユーティリティとDNFのプラグインを比較します。
| Yumバージョン3のユーティリティ | DNFのプラグイン | DNFパッケージ | 
|---|---|---|
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
 | 
 | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
                                  | 
    次の表では、Yum v3のpackage-cleanupコマンドとそれにかわるDNFのコマンドを示します。
  
               
| Yumバージョン3のコマンド | DNFコマンド | 
|---|---|
| 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  | 
| 
                                  | 
                                  |