データセット数はフィルタにどのように影響するか
フィルタは、データセット数、データセットが結合されているかどうか、およびフィルタの適用対象に応じて、異なる方法でビジュアライゼーションと相互作用できます。
キャンバス内のすべてのビジュアライゼーションまたは個々のビジュアライゼーションをフィルタできます。「値の限定」オプションを使用して、フィルタ・バーのフィルタが相互に制限する方法を削除または限定します。
図filter-limit-values.pngの説明
ワークブックに単一のデータセットがある場合
| 単一データセット | フィルタの相互作用 |
|---|---|
| フィルタ・バーにフィルタを追加する | これは、ワークブック内のすべてのビジュアライゼーションに適用されます。 |
| ビジュアライゼーションにフィルタを追加する | これは、フィルタ・バー上のフィルタが適用された後に適用されます。 |
| 複数のフィルタを追加する | デフォルトでは、フィルタ同士は、選択値に基づいて相互に制限します。 |
ワークブックに複数のデータセットがある場合
| 複数データセット | フィルタの相互作用 |
|---|---|
| フィルタをフィルタ・バーに追加した場合。 |
|
| フィルタ名にカーソルを合せて、フィルタが適用されるビジュアライゼーションを確認する場合。 | そのフィルタのデータ要素が使用されていないビジュアライゼーションは、グレー表示になります。 |
| フィルタをビジュアライゼーションに追加した場合 |
|