主要機能

Oracle Joltにより、既存のOracle Tuxedoサービスを利用して、トランザクション環境を企業のイントラネットや世界中のインターネットにまで拡張できます。Joltアーキテクチャの特徴は、その簡便さにあります。インターネット上で動く、堅牢でモジュール化され、スケーラブルな電子商業システムを構築、デプロイ、管理することができます。

Oracle Joltには以下のような特徴があります。

  • 開発を容易にするJavaに基づくAPI - Javaに基づいたAPIにより、優れた設計のオブジェクト・インタフェースを提供することで、Oracle Joltはアプリケーションの設計を簡単にします。JoltはSDK (Java 2 Software Development Kit)をサポートし、Javaスレッドとは完全に互換性があります。Joltにより、Javaプログラマは、詳細なトランザクション・セマンティクスを理解したり、既存のOracle Tuxedoアプリケーションを書き直したりしなくても、Oracle Tuxedoのアプリケーション・サービスやトランザクション・サービスを使用するグラフィカルなフロントエンドを構築することができます。
  • 純粋なJavaクライアントの開発 - Java対応ブラウザであればどんなブラウザでも実行できる純粋なJavaクライアントを構築することができます。Joltは、Javaのデータ型をOracle Tuxedoのネイティブなデータ型およびバッファに自動的に変換します。また、その逆の変換も自動的に行います。純粋なJavaクライアントであるので、作成されたアプレットまたはアプリケーションはクライアント側に常駐のライブラリやインストールを必要としません。そのため、クライアント・アプリケーションはネットワーク経由でダウンロードできます。
  • Oracle Tuxedoサービス・メタデータ・リポジトリを介したOracle Tuxedoサービスへの簡単なアクセス - Oracle Tuxedoサービス・メタデータ・リポジトリは、Javaクライアントで使用できるOracle Tuxedoサービス定義を管理および提示することにより、Javaアプリケーション開発を容易にします。バルク・ロード・ユーティリティを使用すると、既存のOracle TuxedoサービスをJolt開発環境にすばやく統合できます。JoltとOracle Tuxedoは、ネットワークとアプリケーションの拡張性の確保を簡単にする一方、アプリケーション・コンポーネントの再利用を促進します。tmloadreposを使用して、バイナリのTuxedoサービス・メタデータ・リポジトリ・ファイルを作成または更新し、サービス・パラメータ情報とともにロードすることもできます。詳細は、tmloadrepos(1)を参照してください。
  • GUIベースでのOracle Tuxedoサービスの管理と配布 - GUIを使用して、サービス名や入出力などのOracle Tuxedoサービスの定義を管理できます。GUIでは、メタデータ・リポジトリで定義されたサービスに対する異なる入出力名の使用をサポートします。
  • トランザクション処理を安全に行うための暗号化 - Oracle Joltでは、JoltクライアントとJSL/JSHの間で送受信されるデータを暗号化することができます。Joltの暗号化により、インターネット・トランザクション処理の安全性が向上します。
  • インターネット・リレーによるセキュリティ機能の追加 - Oracle Joltで提供されているインターネット・リレーを使用すると、ネットワーク管理者はWebサーバーとOracle Tuxedoアプリケーション・サーバーを分離することができます。Webサーバーは、企業のファイアウォール外にあることが多いため、一般的には安全性が低いと考えられています。Joltインターネット・リレーにより、Joltクライアントからのトランザクション処理をインターネット上で実現しつつ、Oracle Tuxedoサーバーをネットワーク上の安全な場所や環境に配置できるようになりました。
  • イベント・サブスクリプションのサポート - Joltのイベント・サブスクリプションを使って、Oracle Tuxedoサービスや他のOracle Tuxedoクライアントからイベント通知を受け取ることができます。Joltイベント・サブスクリプションで扱うことのできるOracle Tuxedoアプリケーション・イベントは次の2種類です。
    • 非請求イベント通知- Joltクライアントがこれらの通知を受信するのは、Joltクライアントが非請求メッセージ・イベントをサブスクライブしており、Oracle Tuxedoクライアントがブロードキャスト・メッセージまたは直接ターゲット指定されたメッセージを送信するときです。
    • ブローカ経由のイベント通知- Joltクライアントは、Oracle Tuxedoイベント・ブローカ経由でこれらの通知を受信します。Joltクライアントがこれらの通知を受信するのは、それがあるイベントをサブスクライブしており、任意のOracle Tuxedoクライアントまたはサーバーがイベントを通知するときに限られます。
  • Joltトレース - javaオプション-Dtuxedo.TMTRACEが設定されると、JOLTクライアントはトレースをトレース形式として出力します。JOLTのトレース形式は、Oracle Tuxedoと同じです。4つのトレース・カテゴリatmiinettraceおよび*がサポートされています。
    atmi
    ATMIおよびTXインタフェースへの明示的なアプリケーション呼出しのトレース・ポイント。
    inet
    ネットワークに関連するトレース・ポイント。
    trace
    メッセージのダイ設定を含む、トレース機能自体に関連するトレース・ポイント
    *
    すべてのトレース・ポイント。

Joltトレース・カテゴリの例のリスト

-Dtuxedo.TMTRACE=trace_spec atmi/inet:jtrace
-Dtuxedo.JTRACEPATH=path_to_trace_file (optional, if not set, use
user.dir)
-Dtuxedo.ECID_ENABLE=y|n (optional)

Usage:
atmi+inet+trace:jtrace:dye
atmi+inet:jtrace:dye
*:jtrace:dye
atmi-inet:jtrace:undye

Output file name:
Jtrace.yyyymmdd