19.6.4 タスクの詳細の管理

タスク・インスタンスを開くと、タスクの詳細が表示されます。

19.6.4.1 タスク詳細ページについて

タスクの詳細ページには、特定のタスク・インスタンスに関する情報が表示されます。

タスク詳細ページには、特定のタスク・インスタンスに関する情報が含まれています。タスクのステータスおよびログインしたユーザーのロールに応じて、タスク詳細ページに次のボタンが表示される場合があります。
  • リリース - タスクを解放し、「割当て済」から「未割当て」に設定して、他の潜在的所有者が要求できるようにします。
  • 委任 - タスクを別の潜在的所有者に排他的に割り当て、その所有者が実際の所有者になります。
  • 優先度の変更 - タスクの優先度を更新します。
  • 期日の変更 - タスクの期日を更新します。
  • 情報のリクエスト - タスク・イニシエータからの詳細情報を要求します。
  • 情報の発行 - タスク所有者に詳細情報を送信します。
  • 参加者の招待 - 新しい潜在的所有者を追加します。
  • タスクの取消し - タスクを取り消します。
  • タスクの更新 - 期限切れのタスクを更新します。
  • 承認 - タスクを承認し、状態を「完了」に設定します。
  • 却下 - タスクを却下し、状態を「完了」に設定します。
  • 要求 - タスクを要求し、「未割当て」から「割当て済」に設定して、現在のユーザーを実際の所有者に変更します。
  • コメントの追加 - タスクにコメントを追加します。
タスク詳細ページには、承認プロセス中のユーザーのコメントと、タスクに対する変更のログも表示されます。

通常は、タスク定義ごとに1つのタスク詳細ページを設定します。これにより、タスク詳細ページをカスタマイズして、特定のタスク定義に関連する情報を含めることができます。

19.6.4.2 タスク詳細ページの編集

ページ・デザイナを使用してタスク詳細ページを編集します。

タスク詳細ページは、要件に応じてカスタマイズできる生成済のページです。「統合タスク・リスト」レポートでタスクが選択されると表示されます。

タスク詳細ページを編集するには:

  1. アプリケーションを選択します。
  2. ページ・デザイナで、タスク詳細ページを選択します。
    タスク定義で「タスク詳細ページのURL」を見つけることもできます。
  3. ページ・デザイナで「タスクの詳細」を編集します。

19.6.4.3 タスク履歴の構成

タスク定義からタスク履歴を構成します。

タスク履歴には、個々のタスクのイベントが記録されます。タスク履歴は、タスクの詳細ページで確認できます。

タスク履歴を構成するには:

  1. アプリケーションを選択します。
  2. 「タスク定義」ページにナビゲートします。
    1. アプリケーションのホームページで、「共有コンポーネント」をクリックします。
    2. 「ワークフローと自動化」で、「タスク定義」を選択します。
  3. タスク定義をクリックします。
  4. 「アクション」セクションに移動します。
  5. アクションの横にある鉛筆アイコンをクリックして、アクションを編集します。
  6. 「エラー処理」「ログ・メッセージ」に移動します。
  7. 使用可能なオプションから選択します。
    • なし(デフォルト) - タスク履歴にアクションが記録されません。
    • 成功 - 成功したアクションのみがタスク履歴に記録されます。
    • 失敗 - 失敗したアクションのみがタスク履歴に記録されます。
    • すべて - すべてのアクションがタスク履歴に記録されます。
  8. アクションごとにこのステップを繰り返します。