D システム固有の参照

この付録では、このマニュアルで参照しているシステム固有の情報をすべてまとめて記載します。

この付録の項目は、次のとおりです。

D.1 システム固有の情報

システム固有の情報は、使用しているOracleシステムのマニュアルで説明しています。

D.1.1 標準ヘッダー・ファイルの位置

標準Pro*C/C++ヘッダー・ファイル(sqlca.horaca.hおよびsqlda.h)の位置は、システムによって異なります。他のシステムについては、Oracleシステム固有のマニュアルを参照してください。

D.1.2 Cコンパイラ用インクルード・ファイルの位置指定について

Pro*C/C++コマンドライン・オプションINCLUDE=を使用して、インクルードされる非標準ファイルの位置を指定する場合は、Cコンパイラにも同じ位置を指定する必要があります。これを実行する方法はシステム固有です。インクルード・ファイルを参照してください。

D.1.3 ANSI Cサポート

CODE=オプションを使用すると、Pro*C/C++で生成されるC言語のコードと使用中のシステムのCコンパイラとの互換性を確保できます。関数プロトタイプを参照してください。

D.1.4 構造体コンポーネントの位置合せ

通常は、システムのハードウェアによって、Cコンパイラが構造体のコンポーネントの位置合せを行う方法が異なります。sqlvcp()関数を使用して、VARCHAR構造体の.arrコンポーネントに追加されるパディングを判別してください。VARCHAR配列コンポーネントの長さを調べる方法を参照してください。

D.1.5 整数とROWIDのサイズ

整数データ型のバイト数とROWIDデータ型のバイナリ外部サイズは、システムによって異なります。INTEGERおよびROWIDを参照してください。

D.1.6 バイト順序

1つのワード中のバイト順序は、プラットフォームによって異なります。詳細は、UNSIGNEDを参照してください。

D.1.7 Oracleサーバーへの接続について

Oracle Netドライバを使用してOracleサーバーに接続するには、システム固有のネットワーク・プロトコルが必要です。詳細は、OCIリリース8へのインタフェースを参照してください。

D.1.8 XAライブラリでのリンクについて

XAライブラリでのリンクは、システムによって異なります。詳細は、リンクおよびOracleのインストレーション・ガイドまたはユーザーズ・ガイドを参照してください。

D.1.9 Pro*C/C++実行可能ファイルの位置

Pro*C/C++プリコンパイラの位置は、システム固有です。詳細は、プリコンパイラのコマンドおよびインストレーション・ガイドまたはユーザーズ・ガイドを参照してください。

D.1.10 システム構成ファイル

各プリコンパイラのインストールには、システム構成ファイルがあります。このファイルはプリコンパイラに付属しているものではないため、システム管理者が作成する必要があります。Pro*C/C++がシステム構成ファイルを検索する位置(ディレクトリ・パス)は、システムによって異なります。詳細は、プリコンパイル中の状況を参照してください。

D.1.11 INCLUDEオプションの構文

INCLUDEコマンドライン・オプションの値に対応する構文は、システム固有です。INCLUDEを参照してください。

D.1.12 コンパイルとリンクについて

Pro*C/C++出力をコンパイルおよびリンクして実行可能なアプリケーションを得る方法は、常にシステムによって異なります。詳細は、コンパイルおよびリンクおよびこの後の各項を参照してください。

D.1.13 ユーザー・イグジット

Oracle Formsのユーザー・イグジットのコンパイルおよびリンクは、システム固有です。ユーザー・イグジットを参照してください。