用語集
ACLリスト
ネットワーク・アクセス制御リストとは、ネットワーク・デバイス(ルーター、ファイアウォール、ゲートウェイなど)を通過できるネットワーク・トラフィックを定義する、一連のルールと権限です。ACLは、様々な条件(IPアドレス、ポート番号、プロトコルなど)に基づいて受信トラフィックと送信トラフィックを制御およびフィルタするために使用されます。それらは、管理者がネットワーク・トラフィックを管理および制限して不正アクセス、潜在的な攻撃およびデータ侵害を防止できるようにすることで、ネットワーク・セキュリティにおいて重要な役割を果たします。
親トピック: 用語集
ADMIN
親トピック: 用語集
バケット
バケットとは、オブジェクトを格納するための論理コンテナです。ユーザーまたはシステムは、必要に応じて、リージョン内でバケットを作成します。バケットはポリシーが存在する1つのコンパートメントに関連付けられており、そのポリシーによって、ユーザーがバケットやそのバケット内のすべてのオブジェクトに対して実行できるアクションが決定されます。
親トピック: 用語集
クライアント・サーバー・アーキテクチャ
Oracle Databaseシステム環境では、データベース・アプリケーションとデータベースは、2つの部分に分かれています: フロントエンド、つまりクライアント部分と、バックエンド、つまりサーバー部分です。そのため、クライアント・サーバー・アーキテクチャという用語が使用されています。クライアントでは、データベース情報にアクセスするデータベース・アプリケーションが実行され、ユーザーとの対話が行われます。サーバーでは、Oracleソフトウェアが実行され、Oracleデータベースへの同時実行の共有データ・アクセスに必要な機能が処理されます。
親トピック: 用語集
Conda
Condaとは、クロスプラットフォームの、パッケージおよび環境管理のシステムです。これは、OML NotebooksにpythonパッケージとRパッケージをインストールするために使用されます。
親トピック: 用語集
DBA
DBA
ロールは、Oracle Databaseのインストールで自動的に作成されます。このロールには、ほとんどのデータベース・システム権限が含まれています。そのため、DBA
ロールは実際のデータベース管理者のみに付与する必要があります。DBA
ロールには、SYSDBA
システム権限やSYSOPER
システム権限は含まれていません。
親トピック: 用語集
オブジェクト
コンテンツ・タイプに関係なく、あらゆるタイプのデータが、オブジェクトとして格納されます。オブジェクトは、そのオブジェクト自体と、そのオブジェクトに関するメタデータからなります。各オブジェクトはバケットに格納されます。
親トピック: 用語集
オブジェクト・ストレージ
オブジェクト・ストレージは、リージョナル・サービスであり、特定のコンピュート・インスタンスとは結び付けられていません。インターネット接続があり、オブジェクト・ストレージ・エンドポイントのどれかにアクセスできる場合は、Oracle Cloud Infrastructureのコンテキストの内部または外部のどこからでもデータにアクセスできます
親トピック: 用語集
PSUTIL
実行中のプロセスおよびシステム使用率(CPU、メモリー、ディスク、ネットワーク、センサーなど)に関する情報をPythonで取得するためのクロスプラットフォーム・ライブラリ。これは、システムのモニタリング、プロファイリング、プロセス・リソースの制限、および実行中のプロセスの管理に役立ちます。
親トピック: 用語集
SYS
SYS
ユーザーが自動的に作成され、DBA
ロールが付与されます。
SYS
ユーザーは最も強力なユーザーであり、クリティカル・タスクにのみ使用する必要があります(通常はSYSDBA
権限を使用)。SYS
ユーザーは、データ・ディクショナリを所有し、データベースが機能するために必要なコア内部表を含んでいます。
データベースのデータ・ディクショナリの実表とビューはすべて、SYS
スキーマに格納されます。これらの実表とビューは、Oracle Databaseの操作にとって重要です。データ・ディクショナリの整合性を保持するには、SYS
スキーマ内の表をデータベースのみで操作します。すべてのユーザーまたはデータベース管理者による変更は絶対に行わないでください。また、ユーザーSYS
のスキーマ内に表を作成しないでください。ただし、必要に応じてデータ・ディクショナリ設定のストレージ・パラメータを変更することはできます。
親トピック: 用語集
SYSTEM
Oracle Databaseを作成すると、ユーザーSYSTEM
も自動的に作成され、DBA
ロールが付与されます。
SYSTEM
ユーザーは、管理情報を表示する他の表とビューの作成や、Oracle Databaseの様々なオプションとツールで使用される内部の表とビューの作成ができます。SYSTEM
ユーザーは、DBA権限もありますが、ユーザー定義の表およびビューの作成などの管理タスク用です。SYS
とは異なり、SYSTEM
ロールは、日常的なDBA作業に使用しても安全であると考えられています。
SYSTEM
スキーマは、管理ユーザー以外のユーザーが必要とする表の格納には決して使用しないでください。事前定義されているDBA
ロールは、Oracle Databaseをインストールするたびに自動的に作成されます。このロールには、ほとんどのデータベース・システム権限が含まれています。そのため、DBA
ロールは、実際のデータベース管理者のみに付与する必要があります。DBA
ロールには、SYSDBA
システム権限やSYSOPER
システム権限は含まれていません。
ノート:
SYSDBA
とSYSOPER
は、基本的なデータベース操作(データベースの作成やインスタンスの起動と停止など)を実行するために必要な管理権限です。必要な認可のレベルに応じて、これらの権限のいずれかが付与されている必要があります。
親トピック: 用語集
ウォレット
ウォレットとは、複数のドメインにわたりデータベース資格証明を管理するためのシンプルで簡単な方法を提供する、セキュアな、パスワードで保護されたコンテナです。ウォレットを更新することでデータベース資格証明を更新できます。このとき、個々のデータソース定義を変更する必要はありません。
親トピック: 用語集
ウォレット・マネージャ
親トピック: 用語集