ストーリの構築
ここでは、インサイトの取得およびそれらのストーリへのグループ化の方法について説明します。
インサイトの取得
ビジュアライゼーションでデータを探索すると、1つ以上のインサイト内の印象的な情報を取得でき、これによってストーリが構築されます。たとえば、同僚に提供するためのストーリに追加するデータのトレンドの前後に通知できます。
インサイトを使用すると、ビジュアライゼーションで表示した情報のスナップショットを取得でき、データの操作中に突然ひらめいた事柄をいつでも記録できます。インサイトはストーリの形で共有できますが、そのようにする必要性はありません。インサイトでは、個人のひらめきをリストで残すことができ、前に戻ったり、さらに深く探索することができます。ストーリに複数のインサイトを組み合せることができます。「相互作用」プロパティを使用すると、インサイトをビジュアライゼーションにリンクすることもできます。
インサイトはデータのスナップショットを作成しません。特定の時点でのワークブック定義のスナップショットを作成します。自分以外のユーザーが同じインサイトを表示しても、そのユーザーがそのデータに対して異なる権限を持っている場合は、そのユーザーに自分とは異なる結果が表示される可能性があります。
ストーリの作成
ワークブックには、1ページ以上のページを含む1つのストーリを含めることができます。各ページにはキャンバスが含まれています。プレゼンテーションのニーズに合うように、ストーリのルック・アンド・フィールを洗練させることができます。たとえば、ページを再配置したり、別のページを追加したり、ページのタイトルを非表示にすることができます。
プレビュー・モードでのストーリの表示
プレビュー・モードを使用して、「表示」キャンバスのツールバーおよびオーサリング・オプションの見やすさを損なうことなく、ストーリを表示して操作できます。
- ホーム・ページでワークブックを選択し、「アクション・メニュー」をクリックして「開く」を選択します。
-
「表示」をクリックして、ストーリで、表示するページをクリックします。
- 「プレビュー」をクリックします。
- データが古い場合、「データのリフレッシュ」をクリックします。
- ページを印刷、電子メール送信またはエクスポートするには、「エクスポート」をクリックして、エクスポート・オプションを選択します。
- ページのノートを表示または非表示にするには、「ノートの非表示」をクリックします。
- ページのフィルタ値を調整するには、フィルタ・バーに移動して、値を調整するフィルタをクリックします。
- ページにフィルタを追加するには、フィルタ・バーに移動して「フィルタの追加」をクリックし、フィルタ処理する列を選択して、フィルタの値を指定します。
- ビジュアライゼーションを右クリックして、ソート順序の適用、ズーム・イン、ビジュアライゼーションのエクスポート、ドリルなどのビジュアライゼーションまたはデータ固有のタスクを実行します。
- プレビュー・モードから「表示」タブに戻るには、ストーリのヘッダーに移動して、「戻る」をクリックします。