ワークブックを開くデフォルトの方法の構成

すべてのワークブックはデフォルトで表示モードで開きますが、ワークブックの作成者は、デフォルトで編集モードまたは表示モードで開くようにワークブックを構成できます。

すべてのワークブックをデフォルトで編集モードで開くための構成

このタスクは、ワークブックの作成者を対象とします。すべてのワークブックはデフォルトでは表示モードで開かれますが、すべてのワークブックをデフォルトで編集モードで開くように、この動作を変更できます。

  1. ホーム・ページで、ユーザー・プロファイル・アイコンをクリックし、メニューから「プロファイル」を選択します。
  2. 「拡張」をクリックし、「ワークブックをビューアとして開く」トグルをクリックします。
  3. 「閉じる」をクリックします。

ワークブックを編集モードで開くように構成

ワークブックの作成者は、デフォルトの動作として作成したワークブックを編集モードで開くようにすることができます。自分が所有していないワークブックが編集可能な場合は、それらのワークブックも、編集モードで開くようにできます。

  1. ホーム・ページで、ワークブックをクリックして開きます。
  2. 「編集」をクリックしてワークブックを編集モードで開き、ワークブックのプロパティの表示を有効にします。
  3. ワークブックの「メニュー」をクリックし、「ワークブック・プロパティ」を選択します。
  4. 「ビューアとして開く」フィールドで、「オフ」をクリックして、ワークブックがデフォルトで編集モードで開くようにします。
  5. 「OK」をクリックします。
  6. 「戻る」をクリックしてから、「保存」をクリックします。